最新更新日:2024/05/21
本日:count up11
昨日:28
総数:49696
〒739-1303 広島県広島市安佐北区白木町大字志路3890-1 TEL:082-828-0059 E-MAL:siya@e.city.hiroshima.jp

6年生家庭科

画像1画像2画像3
家庭科の時間にマスクを作りました。
ミシンやアイロンを使って,だんだんマスクの形になってきました。
最後にイニシャルを縫い付けて完成です。

画像1画像2
昨夜からの雨で,学校の横を流れる栄堂川の水位が上がっていました。
右側の護岸は最近改修されていますので,安心です。

こんにゃくの成長

画像1画像2画像3
こんにゃくは元気に育っていますが,目立った変化はありません。
なので今回は,葉の開く様子を紹介します。

金曜日の英語

画像1画像2画像3
今日の目当ては「自分の持っているものや家族を伝え合う」です。
"I have a 〜 ."という言い方と家族の単語を練習しました。

合同体育

画像1
作文を書く前の体育の時間です。マット運動の練習風景です。
前転や後転,開脚前転,倒立,ロンダートなど,学年にあった種目を練習しています。
練習した技の中から,2〜3の技を選んで発表会で発表しました。

合同作文

画像1画像2画像3
今日の1時間目は合同作文の時間です。
今回のテーマは「マットの発表会」。体育の時間にした発表会について全員が作文を書いて,発表まで行います。
作文を書く時間には,鉛筆を走らせる音だけが教室に響きます。
時間になったら,低学年から一人ずつ前に出て発表をしました。

3年生算数

画像1画像2画像3
今日は「たしかめ算」の勉強です。
割り算の確かめはかけ算で。あまりの数はどうしよう?
考え方を自分の言葉で説明しています。

こんにゃくにつく虫

画像1画像2
こんにゃくの葉に小さな穴があいていました。
近くに居た「セマダラコガネ」のしわざかな?

国際理解教育

画像1画像2画像3
6年生は,早速,地図帳でバーレーン王国の位置を確かめていました。
サウジアラビアの隣にある,アラビア海に浮かぶ小国であることがわかったと思います。
次は,日本とのつながりを調べると良いですね。

国際理解教育

画像1画像2画像3
今日は中東よりゲストティーチャーに来ていただき,バーレーン王国について紹介してもらいました。
子どもたちは,日本とは大きく異なる自然や文化に興味を持ったようです。
高学年は,自分で調べて学習を深めていくと良いですね。

4年生算数

画像1画像2画像3
今日は,割り算の練習をしている場面です。
筆算の方法を習ったら,正確に早く計算ができるように練習をします。
「立てる」「かける」「引く」「下ろす」が身についています。

こんにゃくの観察

画像1
こんにゃくの芽が出たときの観察記録です。
スケッチが丁寧でよいですね。
校内に掲示していますので,ご来校の際にはご覧ください。

こんにゃくの成長

画像1画像2
こんにゃくの葉が開くと,芽を覆っていた皮は役目を終えるようです。
タケノコの皮のようにはがれていっています。
下から見えてきた茎(?)も同じ模様です。

2年生図工

画像1画像2画像3
今日の図工は粘土を使って生き物を作ります。
生き物の特徴をよくとらえて,細かい部分まで作り込んでいます。
左から「サソリ」「トカゲ」「スズキ」です。
見ただけでモデルはわかりますが,「なぜその生き物にしたの?」と言う質問には,それぞれ,「すきだから」「家にいたから」「おいしいから」という答えが返ってきました。

ホタル

画像1画像2画像3
ホタルが学校に来ました。
2cmほどの大きなゲンジボタルです。
頭の黒い十字の線でヘイケボタルと見分けることができます。
発光器(腹の光る部分)が1つなのでメスですね。

6年生図工

画像1画像2画像3
自分の名前をデザインした作品を作りました。
グラデーションの色がきれいにぬれています。

2年生算数

画像1画像2画像3
算数で「大きな数」の勉強をしています。
自分の考えを説明したり,友達の意見を聞いたりして,大きな数の仕組みを理解します。

図書室の掲示

画像1
司書の中山先生が季節にぴったりのかわいい掲示を作ってくださいました。
図書室の中に掲示してあります。

登校

画像1画像2
今朝6時39分に大雨警報が解除されたので,学校は休みになりませんでした。
子どもたちは,いつも通りに登校しました。
地域の方に見守れています。赤ちゃんにも見守られています。
くっついているように見えますが,写真のマジックです。
しっかり間を開けて歩いています。

メダカの観察

画像1画像2
6年生はメダカの観察を続けています。
卵の変化を観察したり,メダカのオスとメスの特徴を調べたり,孵化した子メダカの世話をしたりと,毎日活動をしています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立志屋小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字志路3890-1
TEL:082-828-0059