最新更新日:2024/06/11
本日:count up14
昨日:240
総数:920728
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

安佐北区PTA連合会 コロナ対策応援プロジェクト

 安佐北区PTA連合会「コロナ対策応援プロジェクト」の一環で、連合会役員の皆様を中心としたメンバーで制作された、「足踏み式消毒液スタンド」を2台いただきました。写真は、職員室側の入口付近に設置させていただいたものです。ありがとうございます。
画像1 画像1

3月2日(火) 生徒朝会

 今朝は生徒朝会でした。生徒会長からは、3月の目標「新しい学年に向けてしっかりと準備しよう」について話がありました。放送朝会も習慣になり、生徒会執行部のみなさんもとてもスムーズに運営できています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(火)授業の様子(6)

3年3組は社会。学習内容の振り返りをしています。
4組は数学で練習問題を説いています。
5組阿h美術です。木彫額鏡を制作しています。彫りを終え,紙やすりで磨いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(火)授業の様子(5)

3年1組は数学,2組は国語です。過去の入試問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月2日(火)授業の様子(4)

2年4組は国語。動詞・形容詞・形容動詞を見分ける方法を学習しています。
5組は社会。社会科で使う用語の小テストをしています。
6組も国語です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(火)授業の様子(3)

2年1組は英語,2組は理科,3組は英語です。
2組の理科は前線について学習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(火)授業の様子(2)

1年4組は英語です。問いに英語で答える練習をしています。
5組6組は体育で,男子はドッジボール,女子は創作ダンスをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(火)授業の様子(1)

3月2日(火)5校時の授業の様子です。
1年1組は国語。矛盾の語源についてまとめた映像資料を見ています。
2組は道徳で,自分の理想を求めるために,鍵になるのはどんなことかを考えました。
3組は音楽です。「流れゆく雲を見つめて」の歌唱練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(火)今日の給食

3月2日(火)今日の給食
3年4組の配膳の様子です。
今日のメニューはカレーライス
ヒレカツ
せん切りキャベツの
ごまドレッシングあえ
牛乳です。

今日の献立は,三和中学校の2年生が総合的な学習の時間に考えた献立です。成長期はたんぱく質やカルシウムなど,成長に必要な栄養をしっかりとる必要があります。一方で,揚げ物はよく食べるけど,野菜や豆を使った料理は食べ残しが多くなります。そこで,食べ残しが少なくて,成長期に必要な栄養をどうしたらとれるかを考えたのが今日のメニューです。人気のカレーとトンカツでたんぱく質をしっかりとって,野菜もおいしいごまドレッシングだとたくさん食べられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(月) 3年学年暮会

 3年学年暮会の様子です。公立高校選抜2、そして卒業式まで残りわずかとなり、校長先生から激励の言葉をいただきました。頑張れ3年生!有終の美を飾ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(月)授業の様子(6)

3年4組は数学,5組は国語です。過去の入試問題の解法演習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(月)授業の様子(5)

3年1組は社会。都道府県の名前・位置・県庁所在地の確認をしています。
2組は英語。英文を読んで問題に答えています。
3組は数学です。過去の入試問題を説いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(月)授業の様子(4)

2年4組は英語。新出単語の確認をしています。
5組は国語で,自立語・付属語・活用の有無について復習をしています。
6組は数学です。樹形図を利用して,確率を求めています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(月)授業の様子(3)

2年1組は今までの学習内容の振り返りをしています。
2組は理科。気象観察のまとめをしています。
3組は社会です。東北地方の3都市の雨温図を作成しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(月)授業の様子(2)

1年4組は英語。過去形のスペルを書いて覚えています。
5組は国語で,矛盾の意味を学習しています。
6組は社会です。防災マップからどの様な防災対策が必要かを考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(月)授業の様子(1)

3月1日(金)5校時の授業の様子です。
1年1組2組は体育です。男子はサッカー,女子は創作ダンスです。
3組は国語でテスト返しをしています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(月)今日の給食

3月1日(月)今日の給食
2年4組の配膳の様子です。
今日のメニューはごはん
豆腐と豚肉の四川風炒め
大根の中華サラダ
牛乳です。

豆腐と豚肉の四川風炒め…中華料理は,四川料理・上海料理・北京料理・広東料理の四つに分けられます。その中の四川料理は,たくさんの香辛料を使うのが特徴です。今日は,豆板醤という香辛料を使ってピリッと辛く炒めてあります。豆板醤というのは「唐辛子みそ」のことです。唐辛子には,体を温めたり,食欲を増したりする働きがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日(土) 部活動の様子(2)

 グラウンドでの活動の一コマです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月27日(土) 部活動の様子(1)

 吹奏楽部の活動です。アンサンブルコンテストが中止されたかわりに、音楽室で校内コンサートを開催しました。7つのグループが演奏を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(金)今日の給食

2月26日(金)今日の給食
1年4組の配膳の様子です。
今日のメニューはごはん 
さばの塩焼き 
おひたし
けんちん汁
牛乳です。

今日は地場産物の日です。広島県でとれたねぎをけんちん汁に使っています。ねぎは大きく,白ねぎと青ねぎに分けられ,昔は,関東では主に白ねぎ,関西では主に青ねぎが栽培され,食べられていました。現在では,地域をこえて料理にあわせて使い分けています。ねぎは,独特の香りと辛みがあり,肉や魚のにおいを消す働きがあります。給食では,みそ汁やすまし汁・親子丼など,いろいろな料理に欠かせない野菜です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校だより

学年通信

進路通信

配布物

広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224