最新更新日:2024/06/10
本日:count up35
昨日:22
総数:117157
研究主題:自分の考えをもち,進んで表現する子供の育成

まちがいさがし 2年生(国語)

 下の文は、こくごのきょうかしょ 32ページ、33ページの 文を わ・ざ・と まちがえています。
 32ページ、33ページの 音読の かていがくしゅうは、 らいしゅうの よていですが、 ちょっと はやめに、 2〜3かい 音読してみて、 できれば きょうかしょを 見ないで、 まちがいをさがしてみましょう。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
 四月十八日(土曜日)はれ
 あさ、おかあさんがハンバーグをつくっていました。ぼくが見ていたら、おかあさんが、
「いっしょにたべようか。」
と言ったので、ぼくもおてつだいすることにしました。
 ぼくは、パンこと、ひき肉と、玉ねぎをまぜたものをまるめました。きれいないろにするのがむずかしかったけれど、だんだんじょうずにできるようになりました。
 夕ごはんのまえに、できたてをあじみしました。ころもがさくっとしていて、おもしろかったです。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

まちがいは、 いくつ あったかな。

ホウセンカ・ヒマワリ・マリーゴールドの育ち06

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月12日(火)8:00 晴れ 気温21ど 学年園

左からホウセンカ・ヒマワリ・マリーゴールドです。
これから、理科用語を使います。教科書P.27をさん考にしてね。

1.どの花も「子葉」が大きくなったね。
2.花のしゅるいによって、「草たけ」がちがうね。

意味が分かるかな?

春をさがそう 2年生

 やさいの クイズとはべつに、 とくべつクイズです。
 学校にある木に 下のしゃしんのように プロペラみないな みが できていました。
 この みが おちるときには くるくると まわりながら おちていきます。
 これは、いったい なんの みでしょう。
 やさいクイズと いっしょに こたえを はっぴょうします。
なぞの み なぞの み

モンシロチョウの育ち04

画像1 画像1
5月11日(月)8:00 晴れ 気温21ど 教室

げきてきなへんかはありませんが、元気いっぱいです。


今日は、先生のおすすめの本をしょうかいします。『じっぽ』という本で、自分で読んでもよし、おうちの方に読んでいただいてもよし。とにかく面白い本です。
学校がさい開したら、図書室で見つけてみてね。
画像2 画像2

社会科クイズ01≪答え≫

1.広島市の区(く)の数は8つです。
 安佐(あさ)北区・安佐南区・佐伯(さえき)区・安芸(あき)区・中区・西区・南区・そしてみんながすんでいる東区です。

2.広島市の中心部をながれる川の数は6本です。
 西(地図の左がわ)から、太田川放水路(ほうすいろ)・天満(ま)川・本川・元安(もとやす)川・京橋川・猿猴(えんこう)川です。

3.キリンの1日のすいみん時間は、20分だそうです。
 みなさんは、キリンではありませんね。
 しっかりすいみん時間をとって、健康(けんこう)なからだをつくってね!

さて、保護者の皆様へ。
 大変遅くなってしまった情報で申し訳ありませんが、番組の紹介です。すでに通常放送は終了しているのですが、再放送・新作放送を紹介させていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホウセンカ・ヒマワリ・マリーゴールドの育ち05

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月11日(月)8:00 晴れ 気温21ど 学年園

左からホウセンカ・ヒマワリ・マリーゴールドです。
雨がふった次(つぎ)の日は、せい長が...

やさいのなえをうえたよ(2年生)

 2年生も、学年のはたけに やさいのなえを うえました。
 ぜんぶで 3しゅるい。 はなやつぼみの しゃしんを 見て、 なんのやさいか 分かるかな。上から じゅんばんに 1のやさいは 黄色い花、 2のやさいは 白いつぼみ、 3のやさいは むらさきのつぼみが 見えます。 こたえは またこんど、 ホームページに のせるよ。
1のやさい 1のやさい
2のやさい 2のやさい
3のやさい 3のやさい

どんな め が でるかな?

画像1 画像1
5がつ8にち(きんようび)に
1ねんせいの かだんに いろんな たねを まきました。
どこから どんな めが でるかなあ。

みなさんも,いろいろな はなや たねを みつけて おうちのひとに はなしてみよう。




だい3もんの こたえ:「まりいごうるど」の たねは, 3ばん でした。
たねも、みんな ちがって おもしろいですね。

はなのたね くいず だい3もん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
はなのたね くいず! だい3もん!


しゃしんのなかで 「まりいごうるど」の たねは なんばん でしょう。
  



ひんと:もういちど せいかつの ほんの 32ぺいじと33ぺいじを みてみよう。
        (こたえは つぎの おしらせ でね。)





だい2もんの こたえ:「こすもす」の たねは 2ばん でした


はなのたね くいず だい2もん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
はなのたね くいず! だい2もん!
じゃじゃん!

しゃしんのなかで 「こすもす」の たねは なんばん でしょう。


ひんと:せいかつの ほんの 32ぺいじ と 33ぺいじを みてごらん。
(こたえは つぎの くいずでね。)



だい1もんの こたえ: あさがおの たねは  2ばん  でした。
せいかいしたかな?



たねをまこう! クイズもあるよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
こんにちは。

きょうも とってもいいてんき!
1ねんせいのみなさん,せいかつかの がくしゅうでは
いろいろな はなを そだてます。
あさがおの ほかにも たくさん そだてて はながさくと いいなあとおもっています。
あさがおの たねまきの まえに 「みつけたよ かあど」を かいて、くいずに ちゃれんじしよう!


はなのたね くいず! だい1もん!

3まいのしゃしんのなかで,「あさがお」の たねは 1・2・3 の どれでしょう。



ひんと:あさがおの たねまきせっとを みてごらん。
(こたえは つぎの くいずでね。)


ホウセンカ・ヒマワリ・マリーゴールドの育ち04

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月10日(日)9:00 雨 気温19ど 学年園

左からホウセンカ・ヒマワリ・マリーゴールドです。
もし、おうちで何かしらの観察(かんさつ)をする場合は、観察する時こくは変(か)えない方がいいですよ。
...先生は、週末(しゅうまつ)は、9時になってしまいましたm(. .)m

モンシロチョウの育ち03

5月10日(日)9:00 雨 気温19ど 教室

よう虫が伸(の)びたら、1cmまで大きくなりました。
画像1 画像1

社会科クイズ01

社会科の学習で使う「わたしたちの広島」はうけとりましたか?音読の宿題は、この本を読んでいきます。
まずは、うら表紙に、名前ペンで名前を書きましょう。
次に、うら表紙のうらがわに、広島市地図が入っていることをかくにんしましょう。
それから、広島市地図に、名前ペンで名前を書きましょう。
さい後に、広島市地図のりょう面を見て、クイズにちょうせんしましょう!

1.広島市には、いくつの区(く)があるでしょうか?
2.広島市の中心部をながれる川はいくつあるでしょうか?

あっ、オマケの問題を1つ。さい近、先生が読んだ本にのっていたものからです。

3.キリンの1日のすいみん時間はどのくらいでしょうか?
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

算数科クイズ01≪答え≫

画像1 画像1
頭を使った学習の後は、体を使いましょう。
おうちの中で楽しめる運動(うんどう)・遊(あそ)びをしょうかいしますね...家の中で運動するときは、必(かなら)ず、おうちの方にきょかをとってくださいね。
https://www.recreation.or.jp/
うまくリンクできないときは、「日本レクリエーション協会」で検索(けんさく)してみてね。いろいろな遊びや「60秒(びょう)チャレンジ」が紹介(しょうかい)されています。
画像2 画像2

ホウセンカ・ヒマワリ・マリーゴールドの育ち03

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月9日(土)9:00 くもり 気温18ど 学年園

左からホウセンカ・ヒマワリ・マリーゴールドです。ホウセンカもかわいらしい芽(め)が出ましたよ。

もし、おうちで何かの観察(かんさつ)をする場合は、同じものを観察(かんさつ)し続(つづ)けることが大切です。「今日はこのビニルポット、明日はこのビニルポット」というようにするのではなく、「これ」と決めることが大切です。教科書P.26「たねのまき方」にあるように、2,3つぶの種(たね)から全て芽(め)が出たとしても、1つに決めることが大切です。その1つの決め方は、一番大きなものをえらぶといいですよ。

ちなみに、なぜ2,3つぶの種(たね)をまくのかというと...5年生のホームページ(5月8日『5年 課題(かだい) つるなしインゲン』)を見てみてね。このように、3年生い外のページも楽しいので、いろいろチャレンジしてみてね。

ローマ字の練習8/8

22ページから24ページです。
23,24ページは、同封したものの中に、名前を記したものがあると思います。苗字が先でも名前が先でも構いません。自分の名前を2ページしっかりと練習するようにお願いします。

もちろん、これで3年生のローマ字の学習は終了ではありません。国語科の教科書P.124〜P.128で再度学習します。また、総合的な学習の時間『コンピュータで学ぼう』で、ローマ字入力にも取り組みますので、ご安心ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ローマ字の練習7/8

19ページから21ページです。
ヘボン式を覚えてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ローマ字の練習6/8

16ページから18ページです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ローマ字の練習5/8

13ページから15ページです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立牛田新町小学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目15-1
TEL:082-221-6299