最新更新日:2024/05/29
本日:count up1
昨日:25
総数:71138
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 〇豊かな体験を通して育てます 〇たくましく意欲的な子供を育てます 〇一人一人を大切に保護者と共に育てます 

サッカー楽しいな 1

画像1
画像2
画像3
サンフレッチェ広島のお兄さん先生と一緒に、安幼稚園の園庭でサッカーを楽しみました。

サッカー楽しいな 2

画像1
画像2
画像3
大きな大きなサッカーゴールが登場!
幼稚園にもありますが、とても小さく見えるぐらい大きかったです。
体をほぐしながら、ボールと仲良くなっていきました。

サッカー楽しいな 3

画像1
画像2
画像3
「ボールを蹴りながらお散歩に行こう!」と出発!そこへ、お兄さん先生の鬼が登場!
子供たちは、鬼にボールを取られないように、コートの中を全力疾走!子供たちの勝利!
頑張ったね〜!

サッカー楽しいな 4

画像1
画像2
画像3
プロの楽しい指導に、メキメキ上達!ボールを足で上手に扱っていました。すごいね!子供たちの吸収力!もっとやりたい!またやりたい!楽しかった!いっぱい遊んだ!感動的なよい経験となりました。

げんきっこの集い

画像1
画像2
毎日、げんきもりもりで過ごすため、定期的にげんきっこの集いをしています。
今日のテーマは、「お腹の健康」排便習慣について考えました。
食べ物や運動、水分補給などに気を付けて、スッキリお腹を目指し、元気に過ごしましょう。

雪だるまの絵

画像1
画像2
画像3
年長すみれ組さんは、幼稚園やお家で雪で遊んだ経験をもとに、雪だるまや雪を描きました。雪だるまは障子紙をちぎって糊で貼っています。障子紙は、縦にはよくちぎれるものの横にはちぎれず・・・。苦労しながらも乗り越えて雪だるまが完成!大作ができました。

縄跳び

画像1
画像2
画像3
15時降園なので、活動にじっくり取り組むことができます。
お昼からの時間もまとまった時間があり、縄跳びも継続しています。
横曲げやジャンプなど、寒くても元気に体を動かしています。

凧あげ

凧、凧あがれ
広い園庭で凧あげ。凧をよく見て風を受けながら遊んでいました。

1月のたんぽぽ広場中止・変更のお知らせ

心をこめて準備しています
たんぽぽ広場の皆様、お変わりなくお過ごしですか。いつもたんぽぽ広場に遊びに来てくださり、ありがとうございます。1月のたんぽぽ広場は、新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、下記のように中止・変更とします。
1月13日(水)・20日(水)→中止
26日(火)園庭開放→時間を短縮(9:30〜10:00)
楽しみにしてくださっていたところ申し訳ありませんが、ご協力をお願いします。
なお、2月の予定については、感染拡大状況を見ながら安心・安全を第一に判断していきたいと思いますので、後日HPで確認をお願いします。

雪が積もりました

画像1
サラサラとした、感触のよい雪でした。

そり遊び

画像1
画像2
山の上から、滑り降りる爽快感!スピード感!楽しいそり遊び!何度も滑ったね!

雪集め

画像1
雪合戦用の雪集め。子供たちは、どこの雪が丸めるのにちょうどよい雪か感じ取っています。ブランコあたりの雪は狙い通りぴったりのようでした。ふわふわしてやさしい感触でした。

作ってみたい!

画像1
もも組さん、自分の背より高くなるのが嬉しくて、みんなで頑張ってせっせと雪を集めていました。すごいね!

つららのカーテン

画像1
屋根につららが!自然の贈り物!きれいに並んでいました!

3学期のスタート

今日から3学期がスタートしました。始業式では、「あけましておめでとうございます」「今年もよろしくお願いします」と、新年の挨拶を交わし合いました。凛として気持ちのよい式でした。休み明けの今日、子供たちや保護者の皆様の笑顔で、幼稚園が再びいきいきと動き始めたことをしみじみ感じました。3学期はまとめの時期です。子供たちが楽しく過ごせるよう、職員一同、力を合わせて取組んでいきたいと思います。
3学期始業式
今年はうしどしです

お正月遊び〜羽根つき〜

羽根つき
始業式の後は、いろいろな遊びを紹介しました。
羽根つき、あやとり、コマ回し、かるた・・・「楽しそう!」「やってみたい!」いっぱい遊びたくなりましたね!

あやとり

じょうずにできました!
あやとりのレパートリーはいっぱいあります。
ひとりでやったり、ふたりでしたり・・・。
出来た時の喜びはひとしおです。練習を重ねたら、いろいろ作れますよ。

かるた

かるたとり
かるたも楽しいです!全集中!白熱しますね。先生たちの遊びの紹介を、子供たちも興味をもって見てくれました。応援ありがとう。

すごろく

すごろく
遊びの紹介を見た後は、早速遊び始める子供たち。すごろく、かるた、あやとり、おてだま・・・いろいろな遊びに挑戦していました。明日からもいっぱい遊びましょう。

明日から

ノースポールが咲き始めましたよ。
落ち葉が大変!
お掃除大作戦!スッキリ!
明日、1月7日は3学期の始業式です。
お部屋や園庭もきれいになり、子供たちを迎え入れる準備もバッチリです。久々にお会いできるのを楽しみに待っています。朝方、冷え込みそうですので、気を付けて登園してください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立安幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目26-18
TEL:082-878-8500