最新更新日:2024/06/07
本日:count up8
昨日:241
総数:771487
校訓 「自主・協調・実践」 学校教育目標 「高い志と豊かな感性 学びの自立」

12月23日授業風景

続きです。
画像1 画像1

12月23日授業風景

2年生総合は仕事調べ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日授業風景

続きです。
画像1 画像1

12月23日授業風景

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日授業風景

1年生は修学旅行の事前学習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日入学説明会資料の袋詰め作業

バドミントン部の一年生が作業をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(水)

全国納税貯蓄組合連合会及び国税庁が募集された「中学生の税についての作文」で、一般財団法人日本税務協会会長賞など合計5作品が表彰されました。
画像1 画像1

12月4日(金) ふれあい文化祭展示準備

来週12月7日(月)から18日(金)の期間、ふれあい文化祭展示が行われます。
二年生国語科の展示が準備終わりました。月曜には、部活の作品も展示が完成しています。
画像1 画像1

12月2日授業風景

寒い中、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日授業風景

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日生徒会役員選挙

続きです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日生徒会役員選挙

放送による生徒会役員選挙がおこなわれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日公開研、小中合同研

続きです
画像1 画像1

11月26日公開研、小中合同研

続きです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日公開研、小中合同研

体育館で講話と助言をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月26日公開研、小中合同研

続きです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日公開研、小中合同研

続きです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日公開研、小中合同研

広島経済大学 胤森教授や教育委員会 伊木指導主事にもお越し頂き指導助言を頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日公開研、小中合同研

本日は中学校や小学校の先生をお招きして、授業研究会を行いました。1年生と2年生の全クラスの総合的な学習 学びの自立(読解力)の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月25日(水)

2学年親子進路学習会を体育館で実施しました。県立祇園北高等学校、国立広島商船高等専門学校の先生方からご説明を聞きました。今年度は新型コロナウイルス感染対策として、5校時に生徒対象、6校時に保護者対象で分散開催としました。「生徒さんも落ち着いた態度で聞けていました」との評価をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/28 代替休業日

学校だより

全学年

そのほかのお知らせ

行事予定表

広島市立安佐南中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目35-1
TEL:082-879-9358