最新更新日:2024/05/23
本日:count up2
昨日:82
総数:70680
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 〇豊かな体験を通して育てます 〇たくましく意欲的な子供を育てます 〇一人一人を大切に保護者と共に育てます 

明日から2学期です

いよいよ幼稚園が始まりますね。1学期には、たくさんの笑顔、頑張る姿がいっぱいだったね。2学期も、自分の力を出し、友達と力を合わせ、伸び伸び遊びましょう。
楽しみに待っています!

持ち物  水筒・上靴・タオル・健康観察カード・シールノート・帽子・
     名札・生活リズムカレンダー・スモック・着替え・縄跳び・
     けん玉(5歳児)
降園時刻 11:30(降園時のみロータリーなし)
夏まつりのくじ引き
力を合わせて水運びリレー
一輪車にチャレンジ

たんぽぽ広場のお知らせ

カラフル氷で絵を描こう
ゾウさんシャワー冷たくて気持ちがいいね
指で絵を描いてみたよ
猛暑日が続き、残暑が厳しい毎日です。

1学期は、幼児の広場にたくさん来ていただきましてありがとうございました。前回の様子の写真からも楽しさが伝わってきますね!

2学期も、幼稚園でしかできないような遊びを親子で楽しめるよう、計画していますので遊びに来てくださいね。

季節が変わり、少しずつでも過ごしやすくなることを祈っております。

感染症対策と熱中症対策と防災対策をしっかり図りながら、進めていきたいと思います。

ご協力をよろしくお願いします。

たんぽぽ広場の9月の予定はこちらから(配付文書からもご覧になれます)⇒9月の予定


ピカピカ大作戦

ピカピカ大作戦
新学期に備えて草抜きや清掃等、日々、環境を整備しています。

テラスを棒たわしでゴシゴシ、キュッキュ!!

普段気になっていた、2階の踊り場の天井近くの汚れもとれてスッキリ!!

先生たちで力を合わせ、きれいにすることで、子供たちが気持ちよく過ごせる環境を整えていきたいと思います。

始業式は来週の8月27日からです。もうすぐですね。

生活リズムを整えましょう

夏休みの約束表
半旗掲揚
夏休みも残りわずかになってきました。
生活リズムは崩れていませんか。生活リズムカレンダーに取り組み、少しずつリズムを整えていきましょうね。

今日は、広島土砂災害から6年、幼稚園も半旗掲揚しています。
悲しく辛いできごとでしたが、防災について学び、かけがえのない命を守っていけるよう努めていきたいと思います。

お〜い、チョコく〜ん

早く涼しくなって〜
暑い暑い!
昼間、うさぎ小屋を覗いても、チョコ君の姿がありません。どこにいったの?

そう、チョコ君の暑さ対策は、いちば〜ん涼しいところで過ごすこと。
石と板の間の隙間に潜り、涼を得ています。
チョコ君、健康管理は万全のようですよ。
最近は、日が落ちて、少し涼しくなりかけた頃に、表に出てきて餌を食べ、くつろいでいます。

始業式には子供たちの声が聞こえたら、すぐに出てきてくれるかな。
声を掛けてみてね。



安幼稚園「これあるあるクイズ」正解発表!

かくれんぼしてる
昨日のクイズのこたえは、「ひまわり」のたねでした。

正解しましたか?「やったー」「やっぱりね」「そうだっけ?」等、子供たちのかわいい反応が目に浮かびます。

幼稚園のひまわりは、ミニひまわりなので、筋がなく真っ黒なので少しわかりにくかったかもしれませんね。

花の中の小さな花一つ一つが種になっていくんですね・・・。不思議です。
幼稚園が始まったら、種取りをしてみましょう。


幼稚園「これあるある!」クイズ第2弾

猛暑の日々ですが、お元気にお過ごしでしょうか。

閉庁日が終わり、2学期に向けての準備が始まりました。
先生たちみんな、早く、皆さんに会いたいな!という気持ちです。

暑さに負けず、幼稚園の植物たちもたくましく生きています。
さて、クイズです。
幼稚園花壇のお花の種で、文字を書いてみました。
何のお花の種か分かるかな??

ひんと1 すなばのよこのかだんにさいていました
ひんと2 きいろいおはながさきます
ひんと3 なまえは、4もじです

さて、なんでしょう。
明日正解を発表しますね。お楽しみに。 

 

何の種?

アオギリさん

安幼稚園の園庭にはたくさんの木があります。
桜、サワグルミ、コノテガシワ等々。アオギリの木は、平和公園にある被爆アオギリの子孫と言われています。

暑い夏、先日、枝を剪定して、アオギリさんもサワグルミさんも少しスッキリしました。

アオギリの下で遊ぶ子供たちの笑顔を見るたび、平和の尊さを感じています。

明日は8月6日。平和を願う一日にしたいと思います。
アオギリの葉
アオギリやサワグルミの剪定でスッキリ

幼稚園「これあるある!」クイズの答え

安幼稚園「これあるある!」クイズ、「これは何の葉でしょう」の答え合わせです。
正解は・・・「さつまいも」でした。簡単だったかな?
夏の暑さに負けず、元気に育つよう、夏休み中、先生たちで肥料や草抜き、水やりをして大切に育てていますよ。
昨年度のキングとクイーンを紹介しますね。さて、今年度は、どのおいもが子供たちの支持を得て、王座に輝くでしょうか!?
土の中で、日々スタンバイ中!おいもがむくっと顔を出すのは秋になります。休み明けにはお世話をよろしくね!
幼稚園のさつまいも畑
昨年度のキングとクイーン

クイズ〜何の葉でしょう〜

安幼稚園「これあるある!」クイズです。葉の形をよく見てね!何の葉かすぐに分かるかな?

ヒント1 ようちえんのうらのはたけでそだてています
ヒント2 6がつにみんなでうえました
ヒント3 あきになると、おいしい〇〇〇〇〇(5もじ)ができます

答えは、次回のHPで発表しますね。お楽しみに!
元気に育っています

梅雨明け

今日、ようやく梅雨が明けました。
おひさまがまぶしい!!夏の輝きです。 
緑の木々が光を浴び、涼しい木陰を作ってくれています。
広い園庭、園の中に豊かな自然を感じます。
幼稚園の皆さん、元気に楽しい夏休みを過ごしてくださいね。
青空が見えてきた

1学期が終わりました

1学期の終業式、今日は全員出席でとても嬉しかったです。
みんな元気に過ごせましたね!素晴らしいです!!

式が終わった後、交通指導のお話がありました。三密対策のため、各クラスに戻り夏休みの生活についての話もありました。お話が上手に聞けるようになってきました。
かっこいいでですね!!

例年より短い期間でしたが、ももぐみさんもすみれぐみさんも、いっぱい遊びましたね。
友達や先生、幼稚園が大好きなみんな。「あしたから、おやすみ?ようちえんにいきたいよー」という声も聞かれました。

暑い夏ですが、元気で過ごしてくださいね。
保護者の皆様、地域の皆様、1学期間温かく見守ってくださりありがとうございました。
2学期は8月27日からのスタート、笑顔でお会いしましょう。
交通指導 車に気を付けよう
夏休みの生活指導

夏まつり楽しかったね その2

オープニングの太鼓で始まった夏まつり。
あっという間に楽しい時間が過ぎましたね。
まつりの最後はみんなで丸くなって盆踊り「右肩上がり音頭」を踊りました。
1学期の終わりにみんなで楽しいことができてよかったです。

くじ引きは、何が当たったかな。ドキドキ!
お家に帰るまで開けない約束を守ってえらかったですね。
楽しかったお話がお家で盛り上がることでしょう。
ポイが破れないように
盆踊り「右肩上がり音頭」
お土産がいっぱいできたね

夏まつり楽しかったね その1

今日は、子供たちが楽しみに待っていた夏祭り。
異年齢のグループで、スタンプカードを持っていろいろなコーナーをまわりました。
ヨーヨー釣りや金魚すくい。よ〜く見て・・・。取れた時には大喜び!!
お面屋さんやくじ引きやさん、シャボン玉も楽しかったね。
ヨーヨーつり
金魚すくい
なかよくちょっとひと休み

大掃除

今日は、自分たちが使った遊具を、水で洗ったり雑巾で拭いたりしてくれました。
みんなで力を合わせて頑張ったのでピカピカになりました。
大掃除、大成功!!
画像1
画像2

園庭で伸び伸び

今日もお天気がよく、園庭で伸び伸び遊びました。
年長さんは目当てをもって、一輪車や竹馬、鉄棒や雲梯などなど、いろいろなチャレンジを頑張っています。すごいね!
その後、今日も水着に着替えて思い切り水遊び。暑い日には、水鉄砲が気持ちがいいですね。笑顔がはじけます。
コツコツチャレンジ
水鉄砲、冷たくてきもちいいね

あそこにいるよ

朝から元気に鳴いているのは・・・。
「あそこにいるよ」子供たちが指さした先の桜の木の幹に、アブラゼミがとまっていました。よく見つけたね!梅雨明けが待ち遠しいです。

あそこにいるよ
アブラゼミ

不審者対応避難訓練

今日は不審者対応避難訓練を三密対策のため、各クラスでしました。
いかのおすしの合言葉を確認し、実際に逃げる練習もしてみました。
もうすぐ夏休み、危ない目に合わないよう、お約束を守って過ごしましょう。
知らない人についていかないよ
いかのおすしのあいことば

パティシエ 2層のケーキを作る

ペチュニアの花の色水と石鹸を混ぜて泡立てるとあら不思議。
軽い泡は上に、思い色水は下に・・・。
二層に分かれ、美味しそうなムースのケーキができました!
「あれ!不思議!きれい!」青い色にちなんで、ソーダケーキだそうです。

主体的に環境にかかわることで、遊びの中でいろいろな物の性質に気づき学んでいます。
また、生活に必要な技術も自然と身に付いていきます。

ソーダケーキ、スポンジの顔ケーキ、カップケーキ・・・。ちゃんとピッタリの容器を選び、トレーに入れて、本物のケーキ屋さんみたいでした。


ムースの2層ソーダケーキ
スポンジケーキやいろいろなケーキができたよ

パティシエ

石鹸をこすり、粉にして水を入れて、泡だて器でシャカシャカ♪

何度も試し工夫することで、水を入れすぎたらつのがたたないことをよーく知っている子供たち。
そのため、石鹸と水の量は大切です。パティシエの匙加減で生クリームの出来が決まりますからね!

生クリームの絞り器を細〜くして、ぎゅ〜っと最後まで絞り出すのも上手です。

泡立て、いい感じ!
材料を大切に最後まで
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立安幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目26-18
TEL:082-878-8500