最新更新日:2024/06/10
本日:count up76
昨日:84
総数:473693
祇園小学校の合言葉 「人を大切に 正しい行動を きりかえて!」

6年生のみなさんへ 授業の様子

 後期になりました。小学校生活もあと半分!小学校で学習した内容をしっかりと理解して卒業できるように,後期も頑張っていきましょう!!
 英語科では,班のみんなで決めた生き物を紹介する学習をしてますね。新しく出てきた単語がたくさんあるので,音読や「やってみよう」で復習しておきましょう。
 社会科は江戸時代の学習に入っています。江戸時代が長く続いた背景を考え,現代につながる文化などを学習していきましょう。たくさん情報がのっているので,資料集や教科書を自学でも活用しましょう。
 算数科は角柱と円柱の学習に入ります。5年生のとき臨時休業でできなかった内容をしっかりとおさえて,6年生の内容も頑張っていきましょう。イメージしにくい場合は,実際に空き箱などを使いながら勉強するといいですね。

 ↓↓↓

 やってみよう48
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月2日(金)本日で前期が終わります。今年度はコロナウイルスにより、例年より変わったことやできなくなったことが多くありました。しかし、子供たちは元気に学習や学校生活に取り組んでいました。 
 本日の終業式も校内放送を通じてのものとなりました。校長先生のお話の後、2・4・6年生の代表が、前期の思い出や後期へ決意・期待などを書いた作文を発表しました。

重要 G Suite for Educationの導入にあたって

10月1日(木)・2日(金)の両日に前期個人懇談会を行いました。
 その際に,広島市で導入予定の「Google Classroom」を使用するために必要な「個人アカウント」と「個人アカウントの初期パスワード」が記載された用紙を,あゆみと一緒にお渡ししています。
 下記の文書にも詳しい利用方法と操作方法が書かれていますので,よくお読みになって操作してください。
 初期パスワードを変更したあとの,パスワードは学校の方ではわかりませんので,必ず保護者様の方でメモを残すなど,管理していただきますようよろしくお願い致します。

G Suite for Educationの利用開始にあたって
G Suite for Educationの操作説明書

6年 わたしたちにできること「国語科」〜6年生がみんなに伝えたいこと〜

今日は、2つの班の提案を紹介します。

「給食ロスをへらそう」
 私たちは、ほぼ毎日給食を食べていますね。その給食がたくさん残ってしまう日があることをみなさんは知っていますか。もちろん、残さないようにがんばって食べ切っている人もいます。でも、「これくらいはいいか。」「私くらいは残してもいいか。」と思って残している人に知ってほしいのです。
下に、7月に残った給食の量をグラフにまとめたものがあります。見てください。たくさん残っていた『いりうの花』は、なんと168人分も残っていました。ごはんが多く残った日は、145人分もありました。一番人気だったポークカレーでも、23人分も残りました。
このように祇園小学校全体でみると、たくさんの量の給食が残っていることが分かってもらえましたか。これを見て、家族の人とも話し合ってみてください。みんなで給食ロスをへらしていきましょう。


「水を大切にしよう」
 みなさんは、水を使いすぎて、なくなってしまうとどうなるかわかりますか。
 外国では、水が少なくて争いが起きている国もあります。また、日本でも天候や災害などで、断水(水道が止まってしまうこと)が起きてしまうこともあります。
日ごろから水を大切にして、ポスターのように水の出しっぱなしをしないようにしましょう。
『その一てき、一てきを大切にしよう。』



画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/12 下水道出前教室(4年)
10/13 子ども安全の日一斉下校 ふれあい相談日
10/14 下水道出前教室(4年)
10/16 スクールカウンセラー来校

学校だより

非常災害時の対応

いじめ防止等のための基本方針

PTAより

臨時休業

G Suite for Education

広島市立祇園小学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園三丁目1-27
TEL:082-874-0034