最新更新日:2024/06/14
本日:count up9
昨日:238
総数:1516064
暑い中の体育祭、ご声援をいただき、ありがとうございました。

8月の空

8月21日(金)



    今日も熱い!

     来週から6時間

     給食も始まります!

    
画像1 画像1

夏季三者懇談 最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月21日(金)


   暑い中ありがとうございました。


   学校での様子はいかがでしたか?

   「何とか慣れたようです。」

   「厳しいけど楽しいようです。」

   
   次は10月中旬に

    前期の成績が出てから

      三者懇談会を行います。


部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月21日(金)

 
   吹奏楽部

    オータムコンサート

     9月28日(月)です!


    「まってまーす!」




部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月21日(金)


   体育祭に間に合わせねば

    美術部の力作

   1年生は出番待ち!



1年 授業

画像1 画像1
8月21日(金)


   暑いけど

    がんばれ!


   後ろ姿にそっと声をかける。

2年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月21日(金)


   考える

    書く 伝える

   同じ事

    関連すること

   仲間の意見で

    自分の考えが深まる。

  「時間距離」って?


2年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月21日(金)


   数学

    関数

     説明中!


   ここどうやった?

   こうなるん?

     疑問解決中!



学力診断テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月21日(金)


   3年生は、

    5教科の実力テスト

   

学力診断テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月21日(金)


   今日は2教科

    試せ!これまで付けた力!

    


夏季三者懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月20日(木)

   
   今日は広島豪雨災害

     6年目。半旗で追悼を…。


   学校では…
    

    前期中間懇談会が

     この時期になってしまいました。

  
    暑い中ありがとうございました。
 

夏季三者懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月20日(木)


   3年生

    このコロナの中で

     よく頑張っている。

   進路の話もちらほら…


夏季三者懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月20日(木)


   
   2年生

   これから前期後半の1ヶ月

    どうがんばるか!!

    

夏季三者懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月20日(木)


  1年生
  
    初めての三者懇談会

    緊張。

体育祭に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月20日(木)

体育祭に向けて、美術部も参戦。

冷風機も活躍しています。

8月20日、21日の部活動について

画像1 画像1
8月19日(水)

夏休みが終わり、生徒の元気な声が学校に帰ってきました。
保護者の皆様には、三者懇談会よろしくお願いいたします。
 さて、連日の猛暑で、熱中症指数・気温とも基準値を上回る状況が続いています。明日以降も同じ状況が続くものと予想されます。
 つきましては、8月20日、21日の校舎外(グラウンド、体育館、武道場、プール)で活動する部活動については、原則、活動中止とします。

 三者懇談会の道中も、厳しい暑さが予想されます。気を付けてお越しください。

熱中症に注意

画像1 画像1
画像2 画像2
8月19日(水)

14時過ぎ、グラウンド、体育館のWBGT・気温測定の結果が運動禁止となりましたので、グラウンド、体育館での部活動を中止します。

校舎内で活動する部活については引き続き活動をします。

三者懇談会にお越しの際は、気をつけてお越しください。

学校再始動!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月19日(水)


   自分を大好きに

    
    大好きな色ペンで


   2年生のクラスマッチ

    「あいさつ」をプロデュース

 

私の夏休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月19日(水)


  1年生のある学級では

  夏休みの1字を発表していました。

  休 金 水 

  それぞれの一字に

    それぞれの思い出があります。

  学級には笑顔がいっぱいでした。


学校再始動!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月19日(水)


   1時間目は道徳

    1年生は「安全とは」を

     考えました。

学校再始動!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月19日(水)

  
  夏休み明けらしく、

   机の上には宿題の美術作品が…。


  作品を丸めずに登校する姿に、

   皆さんの意識の高さを感じます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより「西風」

月中行事予定

お知らせ

その他

学校体育施設開放事業 今月のお知らせ

広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1
TEL:082-849-1022