暑い中の体育祭、ご声援をいただき、ありがとうございました。

体育祭に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月18日(火)

強い日差しで、金属の骨組みは持てないくらい熱くなります。

暑さと、熱さのダブルパンチです。


先生が、秘密兵器、軍手を探してきてくださいました。

軍手がこんなにありがたかったことはありません。

体育祭に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月18日(火)

テントの骨組み、屋根を運び出します。

さすが野球部。段取りよく作業を進めます。

体育祭に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月18日(火)

炎天下、黙々と運びました。

体育祭に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月18日(火)

体育祭に向けてテント張りをしします。

サッカー部や、女子ソフトテニスぶが、テントの重り(18リットルの水タンク)を運んでくれました。

大塚農園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月18日(火)

マイクロトマトをみんなで試食。

粒は小さいけど、甘酸っぱさが口に広がります。

大塚農園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月18日(火)

お盆の間に、スイカもキュウリも大きくなりました。

トマトは、鳥がかじっていました。

部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月18日(火)

グラウンドでの部活。
計画的に、休憩、給水。

こんな日にも試合はあるからなぁ〜。

部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月18日(火)

今日も朝から、気温、WBGTは上昇。
活動ができるうちに、集中して活動。

活動再開。

画像1 画像1
8月17日(月)


     残暑ではなく

      猛暑の中。

     少し風ありです。

    WGBTを測りながらの

     部活動です。

女子ソフトテニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月17日(月)


   今日から練習再開

    新チームで

     集合!

     はーーい!



  

女子ソフトテニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月17日(月)


   後衛レシーブ練習



女子ソフトテニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月17日(月)


   前衛ボレー練習


男子バスケット部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月17日(月)


   暑い中。

    練習再開。

     新チーム

和太鼓部

画像1 画像1
8月17日(月)


   篠笛。


和太鼓部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月17日(月)



   ハラから声を出す。

  
    

和太鼓部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月17日(月)


   練習再開
  
    9月25日の

     オータムコンサートに向けて


体育祭練習

画像1 画像1
画像2 画像2
8月17日(月)


   再開しました。

   プロメン・応援団の練習

   

昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月7日(金)

一人一人の個性をたばねて

「BOUQUET」


昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月7日(金)

昼休みのダンス練習。

振り付けも少しづつわかってきました。


メンバーでない人からの羨望のまなざしを感じながらのダンス。

全校集会

画像1 画像1
8月7日(金)

  明日から11日間の夏休みに入ります。
 
 体育祭の練習も始まり、1年生も3年生と一緒にダンスをしていると

 大塚中の体育祭だなと思います。

  新型コロナウイルス感染症対策のなかで、4月はわずか1週間。

 2ヶ月という長い臨時休業の中で分散登校を始めた5月中旬。

 6月から学校は再開して2ヶ月の今。

 広島でも感染者が増える中での夏休みです。

 充分に予防をしながらも、しっかり計画を立てて過ごしてほしいと思います。
 
 この2ヶ月。コロナコロナの毎日でしたが、

 今学校は体育祭に向けて取組が始まっています。

 制限はあります。条件がそろわない中で

 最高のパフォーマンスをつくろうとすることを「努力」といいます。

 「努力」は使い古された言葉かもしれません。努力は日常にあります。

 
  大塚中の体育祭が素晴らしいのは、日常を大切にしているからです。

 一日一日を、今を大事にしているからです。
 
 去年の体育祭で強く印象に残っていることがあります。

 体育祭が終わった後、応援団が集まっていました。

 みんなで力を合わせて頑張れたね!そんな会話も聞こえてきます。

 そのまわりで、黙々と片付けをしているプロメンの人たちがいました。

 「よく頑張ったね。最高の体育祭だったね。」と声をかけると。

 「ありがとうございます。楽しかったです。」と汗を拭きながら

 テント片付けていました。

  応援団練習より前から プロメンは体育祭の成功に向けて

 裏方としても取り組んできました。努力してきた姿がありました。


  その翌日のことです。朝学校に来ると

 もうすでに、プロメンの執行部の3人が来て作業をしていました。

 体育祭で使ったドラムの延長コードについた土を

 ぞうきんで拭き取っていました。

 きっとその作業は前日に行ったはずです。

 普通の状態、日常にもどすために、誰も見ていないのに…

 最高のパフォーマンスの蔭にはこんな人たちの思いや行動があります。

 これが「努力」です。
 
 こんな人たちが、日常の上につくった体育祭だから、

 大塚中の体育祭は素晴らしいのです。

 一日一日を大切にする。今を大事にする。

 それは、授業を、その前の「時を守り、場を清め、礼を正す」ことに

 一つ一つ取り組むということです。

 
  11日間しっかり休んで、コロナの中の体育祭で

 あなたの精一杯のパフォーマンスをみせてほしいと思っています。


  19日にはまた元気なあいさつで出会いましょう。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより「西風」

月中行事予定

お知らせ

その他

学校体育施設開放事業 今月のお知らせ

広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1
TEL:082-849-1022