最新更新日:2024/06/10
本日:count up19
昨日:62
総数:142245
ようこそ、井口台小学校ホームページへ

ヘチマを植えました

 4年生は,理科「夏の生き物」で,ヘチマの成長の様子を学習します。今日は,その学習で観察するヘチマの種を植えました。
 給食の先生にもお手伝いいただき,学年園は,雑草も抜かれ,土もふかふかになりました。
 みんなで観察できる日を楽しみにしています!
画像1 画像1

ふれあいタイムをしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月10日のふれあいタイムでは,外遊びをしました。クラスごとにドッジボールや鬼ごっこをして楽しく過ごすことができました。学校が再開して,またみんなで一緒に遊べることを楽しみにしています。

なかよし学級 1年生とお勉強

画像1 画像1
 1年生が入学し,初めての5時間授業。
国語の学習で,しりとりをしました。順番を守りみんなで楽しみました。
困ったお友達がいるときは,お助けマンがたくさん登場!
「家でもやってみよう。」と,ことば遊びを楽しむことができました。

4年生学年開き集会

画像1 画像1
画像2 画像2
4月13日(月),4年生は学年開き集会を行いました。
初めに,なかよし学級作成のカレンダーをなかよし学級の児童からもらいました。

そして,学年の目標の発表です。
4年生の学年目標は「行動」です。
3年生の学年目標,「考える」を実行してきたので,レベルアップです。
考えて行動する。友達のことを思い行動する。
この二つを意識して行動できる4年生であってほしいと思います。

最後に,先生クイズを行い,楽しいひと時を過ごしました。

6年生 学年集会

 4月9日(木)6年生の学年集会を開きました。真剣に話を聞き、6年生としての自覚を意識できていると感じました。とても良い雰囲気で行うことができました。子どもたちにどのような学年になりたいかアンケートを取り、その中から言葉を取り出し、学年目標を決め、発表しました。「いつも全力‼6年生」になりました。全力で取り組むのが「普通」な6年生を目指してがんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学おめでとうございます。

 4月8日、井口台小学校に59名の仲間が増えました。ワクワクした気持ちと、おうちの方たちと離れて不安そうな気持ちが混ざったような表情で、教室に入ってきました。指示をちゃんと聞き、とても良い姿勢で待つことができるおりこうさんばかりでした。これから小学校生活を安全に楽しく過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

最高学年として初仕事

画像1 画像1
画像2 画像2
登校してきて、早々に最高学年としてのお仕事をしました。
入学式のための準備と掃除です。今年度は入学式に参加できないので校歌や児童代表の言葉をビデオに撮りました。また、教室や靴箱、トイレなど、テキパキと掃除をしてくれました。1年生のために気持ちを込めて、最高学年としての仕事に積極的に取り組むことができました。6年になったという自覚をもった行動がたくさん見られました。すばらしいです。

1年生、入学おめでとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月8日に入学式がありました。昨年の入学式から早一年。お兄さんお姉さんになりました。1年生の入学をお祝いして、2年生が育てた花を並べて飾りました。1年生が喜んでくれると嬉しいな!

待ちに待った学校再開!

画像1 画像1
 待ちに待った学校が始まりました!席を離して座る、常に前を向いて学習をすすめるなど新型コロナウィルス対策でいつもとは違う様子もありますが、久しぶりに始まった学習に一生懸命取り組んでいました!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立井口台小学校
住所:広島県広島市西区井口台三丁目5-1
TEL:082-278-0661