最新更新日:2024/06/14
本日:count up67
昨日:235
総数:480708
明日もまた来たいと思うクラス・学校をみんなの手で1年間かけて創り上げていきましょう

R02.01.30 明るくなった体育館

体育館の水銀灯を数カ所、1.5倍の明るさのものに交換してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R02.01.29 コイルと電源装置と方位磁石

理科の実験の様子です。コイルに電流を流すと、磁石のような磁力が発生します。その磁力線の向きを教えてくれる、ミニサイズの方位磁石。電流を1A・3Aと変えたり、コイルの数を増やしたり、探究心が刺激されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R02.01.28 かわいいみみずくを持って帰ります

1年生は、瀬野の伝統工芸である『すすきみみずく』をつくりました。ふれあい活動推進協議会の方によるすすき採りからはじまり、多くの方の支えがあって本日を迎えることができています。それがわかっている生徒は、地域の方やPTAのOG、現PTAの方の力をかりながら、一生懸命に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R02.01.27 ベスト8 おめでとう

先日の土・日に東京で開催されたロボコン全国大会で、応用部門に出場した科学部の選手は、予選リーグ2勝・決勝トーナメント1勝でベスト8とという記録を残しました。健闘をたたえます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R02.01.25 PTAの学校行事支援に感謝

PTA教養部のすすくみみずく担当役員の方他、約50名の方が25日の午前中、福祉センターに集まっていただき、実際にすすくみみずくを作っていただきました。28日の午後1年生全員がすすきみみずくを作る時の補助をしていただくためです。その補助のしかたについても打ち合わせをしていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R02.01.23 琳派の魅力

1年生の美術では、季節のデザインを金の扇子にポスターカラーで描いています。江戸時代の尾形光琳による『紅白梅図屏風』を彷彿させます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R02.01.22 箏で『さくらさくら』

1年生の音楽の授業では、和楽器に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R02.01.21 立志の集いでいただきました

1年前の『立志の集い』にて、記念品として瀬野学区コミュニティー交流協議会から今の3年生一人一人にいただいた沈丁花の苗、学校も4本いただき、中庭に面した花壇に植えて1年が経とうとしています。今年の立志の集いは、2月8日(土)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R02.01.20 静電気のミニ実験

2年生の理科は、静電気の性質をまとめる授業です。そのはじめに、簡単な実験をすることにより、生徒のモチベーションも上がってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R02.01.16 ミシンとアイロン

2年生の家庭科です。今は基礎の学習ですが、最終的にはティッシュケースカバーか弁当箱入れ袋を制作します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R02.01.15 中学校最後の○○

5校時が終わると3年生の下駄箱のみ混雑しているのはなぜ?それは3年生のみ5校時まででだからです。なぜ3年生だけ?それは、3年生は中学校最後の定期テスト1日目だからです。これから3年生は、中学校最後となる活動が、ひとつ、またひとつと増えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R02.01.14 科学部の壮行式

気温6度の体育館での生徒朝会でした。最初に、今月末の25・26日に東京で開催される全国大会に出場する科学部の選手3名の壮行式をおこないました。代表生徒の挨拶では、先輩からのたすきを引き継いで3年連続出場という喜びと、今まで支えてくれた部員や多くの方への感謝の気持ちを語ってくれました。
生徒朝会では、のり面の文字が『自立』に決まったと、生徒会長から発表がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R02.01.10 20年前のテレビ放送

地域の方を講師に、PTAの補助のもと、今月の28日に、1年生全員がすすきみみずくをつくります。この伝統ある取り組みは、20年前に取材を受けテレビ放送されていました。その動画や実際にできあがる実物をみながらの事前学習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R02.01.09 音楽部です

音楽部は、アンサンブルコンテストと卒業式に向けた練習をしています。寒い廊下で練習をしている理由を尋ねると、音の響きが関係しているとのこと。また、計画的に、室内と外の練習を入れ替えているとも教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R02.01.08 去年は『初心』今年は・・・

今年も卒業する3年生と入学してくる1年生への応援メッセージ文字をのり面につくります。2月中旬に2年生全員で取り組みます。そのために毎年、専門の業者の方にきれいに草刈りをしていただいてます。強風の中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

激励と感謝

冬休み明けの学校朝会に引き続き、生徒会執行部新役員の認証式と旧役員の感謝状贈呈式が行われました。全生徒からの暖かい拍手が体育館に響きました。

【表彰】

第65回青少年読書感想文全国コンクール

 入選 2年Yさん
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R02.01.07 あいさつでふれあい

明けましておめでとうございます。

今日から生徒は登校です。その登校坂の下では、ふれあい活動推進協議会の方と本校PTAの方によるあいさつを7:30から行っていただきました。休み明けの最初が、暖かいあいさつで始まり、生徒も励まされたことと思います。雨の降る寒い中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校経営・教育計画

警報発表時

学校通信

月中行事・年間行事

各分掌

PTA・売店

証明書等

広島市立瀬野川東中学校
住所:広島県広島市安芸区中野七丁目29-1
TEL:082-894-1601