最新更新日:2024/06/14
本日:count up146
昨日:650
総数:795326
校是「己に厳 朋と善」 学校教育目標「夢をもち 夢を語り 夢を志にする生徒の育成」 令和6年度 合言葉「動」・「伸」

委員会の日 9月30日(月)

 今日は前期最後の委員会の日でした。文化祭実行委員は文化祭を成功させるためにしばらく活動が続きます。今日の委員会では、文化祭の日にステージで使う「めくり」や「ポスター」の提出になっていました。どのクラスも曲への思いが込められた力作ばかりです。当日披露されるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー新人南区大会

後半、チャンスはありましたが得点出来ず相手に1点返されてしまいました。1対1で引き分けとなりました。リーグ戦はまだ続きます。課題を修正して次の試合に臨んでください。
また、多くの保護者の方々に応援していただきありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー新人南区大会

今日は、東雲中を会場として開催されています。南区大会は総当りのリーグ戦です。今日は段原中と対戦しています。前半、幸先よく1点を先制しました。後半も頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝会 9月26日(木)

 9月26日の生徒朝会の様子です。夏休み中に行われた宇品公民館での宿題お助けボランティアについての活動報告がありました。小学生1人に対して2人の中学生がついて教えていました。説明が伝わらず苦労して教えたことなど報告してくれました。また、保健委員会からは10月10日の目の愛護デーについてパワーポイントを使ってお知らせがありました。目は一生使わなければいけない器官です。保健委員長が紹介してくれた体操などを実践して目を大切にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

宇品中学校区 小中合同公開授業 9月25日(水)

 宇品中学校区小中合同公開授業が行われました。宇品中学校会場では、理科の山本先生が1年4組で「なぞの気体Xが何かを調べ、レポートにまとめることができる」というめあてで授業を行いました。多くの小学校の先生方にも見ていただきながら、班ごとに塩化アンモニウムと亜硝酸ナトリウムを反応させて出てきた気体が何かを推定する実験を行いました。どの班もよく話し合い主体的に実験にとり組むことができていました。次の授業でこの気体が何かを考察したレポートを発表するのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校活動体験(部活動) 9月20日(木)

 授業体験のあとは、部活動体験でした。グラウンドや体育館、校舎内の各場所に分かれ1年生2年生が中心になって小学生の指導を行いました。どの部活も今日の体験で後輩達と活動するために色々と準備をしていました。楽しんで活動できたでしょうか?来年度、たくさんの新入生が入学してくれ、また一緒に活動できることをみんなで待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校活動体験(授業) 9月20日

 今日は宇品小、宇品東小、元宇品小の3小学校の6年生の皆さんに来ていただき、授業体験、部活動体験をしてもらいました。授業は12の講座に分かれ30分という短い時間でしたが、どの教室からも元気な声が聞こえ、中学校での授業を楽しんでいる様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いじめをなくすための授業 9月18日(水)

 今日の道徳では生徒会執行部と代議員で夏休み前から考えてきた「いじめをなくすための授業」がおこなわれました。授業を進行するのは代議員です。指導案にそって中学生の日常生活でありがちないじめストーリーの続篇を考え、いじめがおきたときにどのように行動することが大切なのかを考えました。どの学年もどの学級も自分自身のことと捉え、真剣に取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島ダンスレボリューション 9月14日16日

 3連休の1日目3日目、創作ダンス部は広島ダンスレボリューションに参加しました。これは浅野氏入城から400年を記念したイベントで、広島の町を作ってきた先人達の歴史をダンスで表現するというものです。1日目は東区SCでの練習、3日目は広島城での撮影でした。暑い中での撮影でしたが、戦前の広島の挑戦の歴史を学び表現することができ生徒達にとってはたいへん有意義な時間になりました。保護者の方々にも色々とご配慮いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(土) 水泳部 広島市新人大会

 宇品中学校水泳部は、9月14日(土)ひろしんビッグウェーブにて行われた広島市新人大会に参加しました。新チーム結成後初めての大会でしたが、各選手が堂々とした泳ぎを見せてくれました。また、泳ぎだけでなく、あいさつやその他のマナーを守る意識も、しっかり3年生から受け継いでくれたことが見られた大会となりました。結果は、女子は広島市総合第2位、また個人でも多くの表彰を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA文化部ヨガ教室 9月13日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日14:00から本校PTA文化委員会主催のヨガ教室が宇品公民館2Fホールで行われました。大林順子先生の御指導のもと、45名のPTA会員の方々の参加がありました。

前期期末試験1日目 9月11日(水)

 今日から前期期末試験が始まりました。1日目の出来はどうだったでしょうか?今日の午後からの時間を有意義に使って、残りの教科も頑張ってください。暑い日が続いているので体調管理にも気をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

犯罪防止教室(薬物乱用) 9月9日(月)

 広島南警察署から講師の先生に来ていただいて、薬物乱用防止についてのお話を聞かせていただきました。大麻や覚醒剤がどのようなものなのか聞かせていただいた後、DVDを視聴しました。自分の大切な人生を目標に向かって生きるためにも、薬物のわなが近づいてきてもNoといえる勇気が大切だということを学びました。平木先生ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 総合 平和公園フィールドワーク

 午後からは、6人班でルートを計画した「慰霊碑オリエンテーリング」を行いました。大変な猛暑でしたが、はぐれることなく班の全員で協力して、碑文のクイズを解くことが出来ました。
 今後も広島市民として、戦争の悲惨さや恐ろしさ、平和について、未来に繋げられるようにしっかりと学び、世界に発信できる人になりましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 総合 平和公園フィールドワーク

 9/6(金)に2年生は総合的な学習の時間に平和学習の取組のひとつとして「平和公園のフィールドワーク」を行いました。当日は現地集合でしたが、電停などの公共交通機関を上手に使い移動することが出来たようです。
 午前中はメモリアルホールでの講話と新しくリニューアルされた原爆資料館の見学でした。講師の「岡田恵美子」さんの写真や基町高校の美術部が描いた原爆の絵を見ながらのお話にみんな、当時の悲惨な戦争の状況を想像しながら聴くことができました。そして、原爆資料館では模型による最新技術を使ったプロジェクションマッピングによる広島市の被爆の再現映像や、被爆体験、遺品などが展示されており、ハンドブックにメモを取って見学を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業アルバム写真撮影  9月6日(金)

 今日は3年生が終学活の時間を利用して、卒業アルバムの集合写真を撮影しました。今週は総合の時間に面接練習が入り、今日ですべてのクラスが終わりました。これからは1日1日が卒業までの大切な日々になります。今日の撮影後のように最後は大きな拍手で終われるように、残りの中学校生活を大切に過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒朝会 9月4日(水)

 今朝は生徒朝会がありました。囲碁将棋部、バレー部女子の表彰の後、県総体に向けての壮行式が行われました。陸上部、卓球個人、すでに大会は終わりましたが水泳部の紹介があり、陸上部が代表して挨拶をしました。3年生は最後の集大成の大会です。がんばってください。朝会の後半では、8月に生徒会が慰霊祭に参加し、宇品中全員で作成した折り鶴を献納し世界平和への思いを伝えてきたとの報告がありました。暑い中での朝会でしたが生徒全員で集中して話を聞くことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 面接指導 9月2日(月)

 3年生は今日から総合の時間を使って面接練習が始まりました。4人ずつのグループ面接で3年1組からスタートしました。事前に想定される質問への答えを考えてきてはいるものの、とても緊張感している様子でした。進路決定まであと半年です。3年生のみなさん、頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

月別行事予定

宇品中だより

いじめ防止等のための基本方針

シラバス

広島市立宇品中学校
住所:広島県広島市南区宇品東五丁目1-51
TEL:082-251-5368