最新更新日:2024/06/11
本日:count up165
昨日:185
総数:593191
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

ひまわり学級 2組、3組

画像1 画像1
画像2 画像2
2組では国語の音読と九九の暗唱をしています。3組では国語の聞くテストをしています。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の書写の様子です。今日は、「大切な友」を書きました。4年生での習字は最後になります。1年間のまとめとして、集中して取り組むことができました。

めざましタイム(体育朝会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校児童が運動場に集い、なわとびをしました。チャレンジタイムでは、一度もひっかからずに跳び続けることができる子がいました。授業や休憩時間に練習をし、上手になっている子がたくさんいます。続けて取り組んでほしいと思います。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火曜日です。今朝は、冬型の気圧配置で、広い範囲で雪が降っています。道路に雪が積もり、凍結し、滑りやすくなっています。気をつけて登校してほしいと思います。

オタフクカップ 練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は10回目の練習です。ウォーミングアップの後、15分間自分のペースで走り続けます。

音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が音楽の学習をしています。「巣立ちの歌」を張りのある声で歌っています。

道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が道徳の学習をしています。ベントレーという雪の写真家の生き方を通して、探求し続けるために必要なことについて考えています。

英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が英語の学習をしています。「This is my day」と題して、英語で自分の1日を紹介しています。

音楽科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が音楽の学習をしています。指使いに気をつけながら、鍵盤ハーモニカを上手に演奏しています。

昼休憩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
風が冷たくなってきました。昼休憩、急に降り出した雪に子どもたちは大喜びです。

掃除時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの学年も、「黙働清掃」をがんばっています。1年生もぞうきんをしっかり絞って、「お話の国」の本棚をきれいに拭いています。

大休憩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
太陽が顔を出すと、ずいぶん暖かく感じます。グラウンドいっぱい元気な子どもたちが遊んでいます。

音楽科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生が、1、2組合同で合唱の練習をしています。音楽室にとても素敵な歌声が響いています。

算数科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が角の学習をしています。三角定規をきちんと合わせて、角度を正確に描いています。

ひまわり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組では学年に分かれて図工の卒業制作や算数の学習をしています。2組ではプリントを使って漢字の振り返りをしています。3組では算数の復習と漢字の確認をしています。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は月曜日、週の始まりです。グラウンドでは朝休憩を楽しむ子どもたちの姿が見られます。天気予報では気温が下がり、雪が降るようです。

5年生 参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、6年生に送る字を考えて、1人ずつ発表しました。これまでの学習のまとめとして、自信をもって発表することができました。子どもたちの心身ともに成長の感じられる内容でした。

4年生 参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、体育館で「二分の一成人式」をしました。子どもたちは、家族へのメッセージや将来の夢を発表しました。生まれてから現在までの自分の成長をふり返り、家族に感謝の気持ちを伝えることができました。

ひまわり学級 参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
ひまわり1組の参観日の様子です。お話づくりをしました。子どもたちは、内容をよく考えて、分かりやすく発表することができました。

1年生 参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生最後の参観日は、生活科「できるようになったよ」の学習で、この1年間を通してできるようになったことをグループごとに発表しました。これまでの練習の成果を発揮することができました。温かい拍手をたくさんいただきました。ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

安全指導・生活指導

下校予定時刻

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

お知らせ

PTA

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401