最新更新日:2024/05/29
本日:count up137
昨日:207
総数:335412
比治山小学校のホームページへようこそ(^^)

入学受付

新1年生の保護者の皆様に入学受付のご案内をいたします。

○日時 令和2年4月1日(水) 9:00〜9:30
○場所 本校体育館
○持参物 入学通知書、上履き、学用品代(4,690円)、自動払込利用申込書(水色)

※マスクの着用、体育館入口でアルコール消毒をよろしくお願いします。

手作りマスクの作り方

以前紹介しました「臨時休業期間中における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)」に手作りマスクの作り方が掲載されています。紹介いたしますのでご活用ください。

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

卒業証書授与式

 3月19日(木)には、第89回卒業証書授与式を開催しました。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、例年とは違う形の式となりました。臨時休業で十分な練習ができなかったにもかかわらず、卒業生は立派な態度で式に臨むことができました。この一年間、比治山小学校のリーダーとして活躍した6年生の皆さん、これから大きくはばたいていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもの学び応援サイト

このたび文部科学省から子どもたちに対して家庭学習の手立ての一つとして「臨時休業期間中における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)」を開設したと連絡がありましたのでお知らせします。ぜひ、ご活用ください。

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業について2

本日、臨時休業に係る文書を持ち帰らせていますのでご確認ください。なお、臨時休業に係る文書は当ホームページに掲載しております。

今日のメニュー 3月2日

画像1 画像1
(今日のメニュー)
麦ごはん                       
肉じゃが           
ごまあえ                            
納豆
牛乳
バウムクーヘン 
ひなあられ
(ひとくちメモ)
納豆…納豆は昔から食べられている日本の伝統的な食品です。もともと東日本でたくさん食べられていましたが,今では日本全国で食べられています。納豆は,混ぜると独特な粘りがでます。これはナットウキナーゼという納豆菌によるもので,血液の流れをよくする働きがあります。よく混ぜて,上手に食べましょう。   

重要 新型コロナウイルス感染症拡大防止のための臨時休業について

 令和2年3月2日(月)の午後から3月25日(水)の間、臨時休業(休校)となります。臨時休業に係る文書を明日3月2日(月)に児童に持ち帰らせますのでご確認ください。なお、臨時休業期間中の学校での特例的な受入れについての文書を当ホームページに掲載しておりますのでご覧ください。

今日のメニュー 2月28日(金)

画像1 画像1
(今日のメニュー)
ごはん
おたのしみフライ
温野菜
すまし汁
いちご
牛乳
(ひとくちメモ)
いちご…いちごがたくさん出回る時期は,以前は4月から5月頃でした。今では,ハウス栽培によって寒い冬でも作られるようになったので,1月から3月にかけてが一番多く出回る時期になりました。いちごは,ビタミンCの多い果物です。3個から4個食べると一日に必要なビタミンCをとることができます。甘酸っぱい味と香りのよいいちごは,みなさんの好きな果物の一つですね。

今日のメニュー 2月27日(木)

画像1 画像1
(今日のメニュー)
バターパン
クリームシチュー
カルちゃんフレンチサラダ
牛乳
(ひとくちメモ)
カルちゃんフレンチサラダ…どうして「カルちゃん」という名前がついているか分かりますか?カルちゃんというかわいい名前は,骨や歯を作るのに必要な栄養素「カルシウム」にちなんでつけられました。ちりめんいりこ・ひじき・小松菜などカルシウムを多く含む材料をフレンチドレッシングで和えています。

今日のメニュー 2月26日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
(今日のメニュー)
ごはん
カキたっぷりカレーライス
やさしいサラダ
牛乳
(ひとくちメモ)
今日のひとくちメモは、6年4組が考えたオリジナル給食です。広島の誇る地場産物のカキを1年生から6年生・先生も大好きなカレーにたっぷり入れました。みんな元気でやさしいサラダは、食べると体力がMaxになり一日中ハッピーになれます。おいしく食べてください。

6年生を送る会3

6年生の発表と○×クイズ、全校合唱の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会2

3、4,5年生の発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

 学校のリーダーとして活躍した6年生に感謝の気持ちを表すとともに全校児童で協力して楽しい思い出を作ることをねらいとして『6年生を送る会』を実施しました。計画委員会が企画・進行を行い、心温まる会となりました。各学年からの発表はどれも工夫され、とても盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のメニュー 2月25日(火)

画像1 画像1
(今日のメニュー)
麦ごはん
さばの煮つけ
切干し大根の炒め煮
打ち豆汁
牛乳
(ひとくちメモ)
郷土食「福井県」…福井県は若狭湾に面し,山々が連なる自然豊かな県で,海の幸・山の幸がたくさんあります。昔は若狭湾でとれたサバを京都まで運び,この道を「サバ街道」と呼びました。さばは福井県の代表的な海の幸です。また,打ち豆は大豆を石うすの上でつぶし,乾燥させたもので,福井県では伝統的な大豆の保存食です。打ち豆にすることで食べやすくなり,火の通りも早く,色々な料理に使われます。昔の人の生活の知恵を引き継いでいきたいですね。

今日のメニュー 2月21日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
(今日のメニュー)
ごはん
そぼろキャベツ丼
野菜ゴロゴロ汁
ポンカン
牛乳
(ひとくちメモ)
「広島限定!野菜ゴロゴロ汁」は、広島の地場産物を5種類も使っているので、鮮度良し!味も良し!の最高の一品です。みそ汁を少しアレンジして、広島らしさをより出しました。「まぼろしの広島パワー!そぼろキャベツ丼」は1年生から6年生まで食べやすい甘さに仕上げました。そのまま食べても良し!丼ぶりにしても良し!新鮮なキャベツが入っているので食感も楽しいです。一口食べると確実にほっぺたが落ちます!

今日のメニュー 2月20日(木)

画像1 画像1
(今日のメニュー)
ココアパン
牛肉と野菜のスープ煮
野菜ソテー
牛乳
(ひとくちメモ)
ココアパン…今日はみなさんが好きなココアパンです。ココアは,チョコレートと同じ材料のカカオ豆を煎って粉にしたものです。カカオ豆が生まれた南アフリカでは,香りのよいカカオ豆を神様のさずかり物として大切にしてきたそうです。今日は,給食室で揚げたパンにココアとグラニュー糖をまぶしています。こぼさないように,上手に食べましょう。また,今日は地場産物の日です。広島市でとれたパセリを牛肉と野菜のスープ煮に使っています。

今日のメニュー 2月19日(水)

画像1 画像1
(今日のメニュー)
麦ごはん
ホキの南部揚げ
ひじきの炒め煮
ひろしまっこ汁
牛乳
(ひとくちメモ)
今日は食育の日です。ごはんを主食とした一汁二菜の献立で、魚料理とひろしまっこ汁を組み合わせています。もう一つのおかずは、日本に昔から伝わる保存食のひじきを、さつま揚げ・にんじん・れんこんといっしょに煮ています。ひじきは海そうの仲間で、骨や歯をじょうぶにするカルシウムや、血管を強くするヨード、おなかの調子を整える食物せんいがたくさん含まれています。

今日のメニュー 2月18日(火)

画像1 画像1
(今日のメニュー)
冬野菜カレーライス
フルーツミルクあえ
牛乳
(ひとくちメモ)
冬野菜カレーライス…今日のカレーライスには,冬が旬のかぶとカリフラワーが入っています。どちらも病気から体を守る働きのあるビタミンCをたくさん含んでいるので,かぜをひきやすい冬にはしっかり食べてほしい野菜です。スープやシチュー,サラダなどでよく食べられますが,このようにカレーに入れてもおいしいですね。冬野菜をいっぱい食べて,寒い冬を元気にすごしましょう。 

今日のメニュー 2月17日(月)

画像1 画像1
(今日のメニュー)
玄米ごはん
みそおでん
酢の物
牛乳
(ひとくちメモ)
玄米ごはん…今日のごはんは,玄米ごはんです。お米は,イネという植物の実です。イネの実から「もみがら」をはずしたものが,玄米です。白米と違って玄米にはヌカと胚芽がついているので,ビタミン類や食物せんいが多く含まれています。そのため,玄米ごはんは白いごはんよりもたくさんの栄養素をとることができます。おかずと一緒に味わって食べましょう。

今日のメニュー 2月14日(金)

画像1 画像1
(今日のメニュー)
親子丼
白あえ
牛乳
(ひとくちメモ)
白あえ…白あえは,日本に昔から伝わる伝統料理の一つで,あえ衣の色が白いので「白あえ」と呼ばれています。あえ衣は,すりつぶした豆腐を白みそ・さとう・みりんなどで味付けして作ります。給食では,釜の中で豆腐をつぶしながらから炒りし,調味料を入れてあえ衣を作ります。そこに薄味で煮たちくわ・こんにゃく・干ししいたけ・にんじんと,ほうれんそう・ごまを加えて一緒にあえています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立比治山小学校
住所:広島県広島市南区上東雲町28-28
TEL:082-281-9474