最新更新日:2024/06/12
本日:count up114
昨日:240
総数:920828
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

1月15日(水)授業の様子(8)

3年3組は理科です。地球を太陽と金星の位置から,金星の見え方を説明しました。
4組は数学で,1・2年生時の内容の復習問題を解いています。
5組は英語。soとtooの使い方の違いを学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(水)授業の様子(7)

3年2組は技術・家庭科です。技術分野はラジオの製作です。説明を聞いた後,はんだ付けの作業を行いました。家庭分野は新聞記事「幼児にスマホ ルール必要」を読んで,自分の意見をまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日(水)授業の様子(6)

3年1組は体育です。男子は保健分野で,たばこの有害物質,健康への影響を学習しました。女子は体育館でバスケットボールをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日(水)授業の様子(5)

2年3組は社会。今までの学習の振り返りをしています。
4組は理科で,化学反応式の総まとめテストをしています。
5組は国語です。本文の読み取りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(水)授業の様子(4)

2年1組は数学で,平行四辺形の定義について学習しています。
2組は英語の少人数指導です。英語で道案内の仕方を練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(水)授業の様子(3)

1年5組は英語。likeやwhthを使った表現の練習をしています。
6組は社会です。新聞の記事を読んで,調べたこと,記事のあらすじ,自分の意見,感想を書いています。
7組は国語で,故事成語の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(水)授業の様子(2)

1年3組は体育です。男子は持久走の後,サッカーをしました。女子は体育館でバスケットボールです。
4組は数学で,円錐の展開図の特徴を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(水)授業の様子(1)

1月15日(水)1校時の授業の様子です。
特別支援学級2組3組は美術です。切り絵,ペン皿のデザイン彫刻をしています。
1年1組は音楽で箏の学習をしています。柱を立てて調弦に挑戦します。
1年2組は英語です。疑問詞を使った疑問文の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(土)・12日(日)広島市中学校新人卓球大会

卓球部 広島市中学校新人卓球大会

 1月11日(土) 安佐南区SC 団体戦 男子1位 女子1位 
 新チームにとって最初の公式戦である新人戦の市大会。
 男子は優勝候補として自分に勝つための、女子は先日の全国選抜県予選での躍進をまぐれにしないための大会でした。
 男子は予選リーグで安佐、江波、広大附属に勝って決勝トーナメントに進み、高取北に勝った後の準々決勝で二葉との対戦になりました。昨年の夏に市総体で負けた強敵との接戦を何とか切り抜けて、準決勝で観音、決勝では庚午に勝って目標の優勝にたどり着きました。
 女子は予選リーグで城山、翠町に勝って決勝トーナメント進出。観音に勝って進んだ準々決勝の相手は昨年1度も勝てなかった大塚。予想通りの接戦を何とか勝って準決勝の安西、決勝の高取北にも粘り勝ち。女子も優勝にたどり着くことができました。

 1月12日(日) 安佐南区SC 個人戦
 男子:烏田2位 有川、山下、佐々木ベスト8 堺ベスト32 シード権獲得
 女子:栗栖3位 的塲、前田ベスト8 松枝ベスト32 シード権獲得

 男子の途方もない夢には、今の道ではたどり着けそうにありません。
 女子は、次の目標とそのための練習を考えなくてはいけません。
 わたしたちは、きみたちが今年の夏にどんな景色を見せてくれるのかを楽しみにしています。

 今回も遠い会場にもかかわらず、たくさんの保護者に応援に来ていただいたり、早朝と夕方の送迎をしていただきました。ご理解ご協力に深く感謝を申し上げます。  
画像1 画像1

1月13日(月) 広島市成人祭

 広島サンプラザホールで開催された成人祭の様子です。可部中学校も卒業生に向けてメッセージを掲示していただきました。新成人の皆様、おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(火) 生徒朝会(2)

 生徒会副会長からは、今月の月目標について、厚生委員長からは、「花いっぱい大作戦」についてお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(火) 生徒朝会(1)

 今朝の生徒朝会の様子です。表彰では、女子バレー部、卓球部、水泳部の披露を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(火)身体測定(2年生)

2年生は暮会時に体育館で身体測定を行いました。
1年生は明日,測定する予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(火) そうじ時間のひとコマ

南校舎1階廊下そうじの様子です。
6時間目が終わってすぐにそうじ場所に行き、チャイムが鳴る前からそうじに取り掛かります。毎日お客様が多い南校舎1階の廊下を、黙って黙々と、心ちを込めて雑巾がけをする何とも気持ちの良い姿を見かけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(火)今日の給食

1月14日(火)今日の給食
2年2組の配膳の様子です。
今日のメニューは「広島カレーライス(麦ごはん)」「ひじきサラダ」「牛乳」です。

ごま
みなさんは「ひらけごま!」という呪文を知っていますか。この「ごま」は,食べる「ごま」のことだそうです。ごまは,熟すと,さやが自然にさけて種がこぼれ落ちるところから,この言葉が生まれたそうです。小さなつぶのごまですが,体を若々しく保つビタミンEを多く含んでいます。また,ごまを絞ると油も取れます。今日のひじきサラダには,すったごまを使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(火)授業の様子(8)

3年3組は社会です。府中町が広島市と一緒にならない理由を考えました。
4組は英語。to+動詞の原形を用いた表現を練習しました。
5組は数学で,練習問題の解法演習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(火)授業の様子(7)

3年1組は保健体育です。男子はサッカー,女子は感染症の予防や薬の服用についてレポートを作成しました。
2組は理科で,月の動き・形と時間経過の関係について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(火)授業の様子(6)

2年4組は数学で三角形と四角形の性質について,5組は英語で許可を求めるときの言い方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(火)授業の様子(5)

2年1組は音楽です。リコーダ練習の後,歌舞伎について学習しました。
2組は理科で,マグネシウムを酸化させてどこまで質量が増えるかを実験をして確かめました。
3組は国語で,文章の読み取りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(火)授業の様子(4)

1年5組は技術,6組は英語,7組は理科です。7組の理科は押しピンがささる理由を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

学校だより

図書だより

学年通信

進路通信

シラバス

ホームページアクセス数

配布物

家庭訪問計画

答辞

広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224