最新更新日:2024/06/11
本日:count up71
昨日:240
総数:920785
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

12月11日(水)薬物乱用防止教室(2)

 薬物乱用の誘いをよせつけないために,大切な自分を守る5つのポイントを考えました。
 最後に代表生徒がお礼の言葉を述べて授業を終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(水)薬物乱用防止教室(1)

 2年生は6校時に,薬剤師 平田 和正先生をお迎えして「薬物乱用防止教室」を行いました。
 「薬物を乱用すると心身に与える影響はどの様な物があるか」を中心に,映像資料などを用いてわかりやすく教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(水)今日の給食

12月11日(水)今日の給食
 3年3組の配膳の様子です。
 今日のメニューは「減量ごはん」「すきやきうどん」「カルちゃんサラダ」「牛乳」です。

 地場産物の日「春菊」
 今日は地場産物の日です。広島市で作られた春菊がすきやきうどんに入っています。広島市では,昔から安佐南区の中筋や西原地区でたくさん栽培されており,丸い葉で厚みがあるのが特徴です。とても香りの強い野菜で,鍋物やあえ物などによく使われます。体の中に入ってビタミンAに変わるカロテンをたくさん含んでおり,病気から体を守ってくれます。かぜをひきやすい今の時期にしっかり食べたい野菜ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(水)授業の様子(7)

3年3組は理科です。星の動きをグループで考え,説明しました。
4組は家庭科で,近隣の幼稚園を訪問します。
5組は英語。英語で書かれた佐藤真海さんの文章の読み取りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(水)授業の様子(6)

3年1組は英語。人や物ついて詳しく説明する表現を練習をしています。
2組は社会です。衆議院と参議院について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月11日(水)授業の様子(5)

2年3組4組は体育。男子はバスケットボール,女子は持久走を行っています。
5組は理科です。物質が酸素と結びつく化学反応の式を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(水)授業の様子(4)

2年1組は数学で正三角形なるための条件を証明しています。
2組は英語の少人数指導です。「しなければならないこと」を英語で表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(水)授業の様子(3)

1年6組は理科です。おもりがものさしを曲げる力を図で表しています。
7組は英語で,疑問詞の疑問文とその答え方を練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月11日(水)授業の様子(2)

1年4組は道徳で,みんなが力を合わせることで変えられることを考えています。
5組は社会です。延暦寺が建てられた理由を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月11日(水)授業の様子(1)

12月11日(水)1校時の授業の様子です。
1年1組は国語,2組は音楽,3組は社会です。2組の音楽は,伴奏の変化・強弱の変化・旋律の変化・調の変化・歌い方に注意して「魔王」の鑑賞をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(火) 3年保育実習(2)

 1組の様子です。「グーチョキパーで何作ろう♪」「絵本の読み聞かせ」です。かわいらしい幼稚園児さんを目の前にすると、みんな顔がほころびます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(火) 3年保育実習(1)

 可部幼稚園に保育実習で3年生が訪問させていただきました。3年5組は、1・2時間目に、1組は3・4時間目です。写真は5組の様子です。手作りの絵本を読み聞かせたり、紙飛行機を作ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(火) 授業研究(国語2)

 5時間目ですが、グループで頭を寄せ集めて、集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(火) 授業研究(国語1)

 5時間目は、教科内授業研究会でした。1年5組国語です。「矛盾」の訓読文を書き下し文に直して音読する内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(火) 生徒朝会(4)

 坂本先生からは、冬休みまでの間の生活についてお話がありました。
 現生徒会執行部として、運営する最後の生徒朝会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月10日(火) 生徒朝会(3)

 生徒会長からは、「着ベルキャンペーン」について、文化委員長からは、「BOOKキャンペーン」の結果について、厚生委員長からは、「エプロンキャンペーン」の結果について話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(火) 生徒朝会(2)

 まず、「税の作文・習字」について表彰しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(火) 生徒朝会(1)

 今朝の生徒朝会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(火)今日の給食

12月10日(火)今日の給食
 配膳室と2年2組の様子です。
 今日のメニューは「豚丼(麦ごはん)」「みそ汁」「牛乳」です。

 みそ
 みそは古くからある調味料で,奈良時代から作られていました。昔は各家庭でみそを作っていました。みそは,そのできあがりの色によって赤みそ,白みそ,中みそなどの種類があります。いろいろな種類のみそを混ぜるとおいしいので,給食のみそ汁は「中みそ」と「白みそ」を使っています。
 また,今日の豚丼は,給食センターの焼き物機で焼いています。
野菜と肉をごはんの上にのせて食べましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(火)授業の様子(8)

3年3組は社会。衆議院と参議院の比較をしています。
4組は英語。関係代名詞を使った表現を練習しています。
5組は家庭科で,幼稚園訪問に出かけます。その確認を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

学校だより

図書だより

学年通信

進路通信

シラバス

ホームページアクセス数

配布物

家庭訪問計画

答辞

広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224