最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:91
総数:918909
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

10月18日(金) 文化祭(その12)

2年5組 発表曲は「きみにとどけよう」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日(金) 文化祭(その11)

2年4組 発表曲は「旅立ちの時〜Asian Dream Song〜」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日(金) 文化祭(その10)

2年2組 発表曲は「心の瞳」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日(金) 文化祭(その9)

1年生の合唱発表が終了し、次は2年生です。
2年3組が「明日へ」を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日(金) 文化祭(その8)

1年3組が1年生のトリを務めました。
発表曲は「地球星歌〜笑顔のために〜」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日(金) 文化祭(その7)

1年4組 発表曲は「COSMOS」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日(金) 文化祭(その6)

1年5組 発表曲は「マイバラード」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日(金) 文化祭(その5)

1年2組 発表曲は「輝くために」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日(金) 文化祭(その4)

1年1組 発表曲は「大切なもの」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日(金) 文化祭(その3)

1年7組 発表曲は「空高く」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日(金) 文化祭(その2)

合唱発表の部のトップバッターは1年生です。
まず、1年6組が「この地球のどこかで」を歌い、合唱発表がスタートしました。全学級の中の1番初めの発表で、緊張したことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日(金) 文化祭(その1)

安佐北区民文化センターのホールを会場に、平成31年度文化祭を行いました。本年度のテーマは「響歌伝心 響く歌声 伝わる想い」です。
開会式の後、会場の全員が吹奏楽部の演奏で「可部中学校 校歌」を3番まで斉唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 10月18日(金)は文化祭です

 10月18日(金)は文化祭です。安佐北区民文化センターで行います。
 予定は、以下の通りです。
(多少ずれることもあります。ご了承ください。)

 【ステージ発表の部】

 ○開会式    : 9時20分〜
 ○1年生合唱発表: 9時40分〜
 ○2年生合唱発表:10時22分〜
 ○3年生合唱発表:11時07分〜
 ○3年生学年合唱:11時37分〜
 ○吹奏楽演奏  :11時53分〜
 ○昼食(弁当) :13時00分〜
 ○閉会式    :13時40分〜(学校で行います。)

・給食はありませんので、全員お弁当が必要です。
・一般生徒の下校は14時30分頃の予定です。
・安佐北区民文化センターの駐車場は多くの駐車はできませんので、お車でのお越しはご遠慮ください。また、可部中学校にも駐車できません。近隣の店舗への駐車はご迷惑となります。駐車されないよう、お願いします。
・保護者席が十分確保できず、ご迷惑をおかけします。お子様の学年の発表が終わり次第、次の学年の保護者の方に座席を譲っていただきますよう、ご協力をお願いします。

10月13日(日) 新人戦区大会(男子テニス)

 落合中学校で開催された、男子テニス部、新人戦区大会の表彰式です。個人戦第3位に輝いた2ペアです。
画像1 画像1

10月17日(木) 部活動の様子(2)

 サッカー部の様子です。新人戦区大会が始まっており、試合形式で声をかけ、動きを確認しながら練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(木) 部活動の様子(1)

 女子テニス部の活動の様子です。新人戦が悪天候のため延期になり、目前です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(木) 特別支援学級の作品

 特別支援学級3組前の廊下に、10月の生徒会目標を季節感あふれる作品に仕上げたものが掲示してあります。思わず立ち止まってしまいます。
画像1 画像1

10月17日(木) 授業の様子(6)

 3年2・3組体育の様子です。1枚目は、男子のバレーボール、2・3枚目は、女子のソフトボールです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(木) 授業の様子(5)

 2年5組美術、1年7組道徳、3年5組道徳です。美術では、「名所可部百景」で、版画の試し刷りをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(木) 最後の学活練習(その2)

最後の学活練習です。追い込みをかけて取り組んでいました。
あとは、明日の朝練習を残すのみとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

学校だより

図書だより

学年通信

進路通信

シラバス

ホームページアクセス数

配布物

家庭訪問計画

答辞

広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224