最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:93
総数:195573
〜ようこそ 中野東小学校ホームページへ〜

今日の給食 10月29日

画像1
麦ごはん
ちくわのお好み揚げ
あらめの炒め煮
けんちん汁
牛乳
ちくわのお好み揚げとは,広島名物「お好み焼き」にちなんで,衣の中にあおさ,紅しょうが漬,お好みソースを入れ,ちくわにつけて油で揚げたものです。ひろしま給食の日に登場し,今でも給食に取り入れられている人気の料理です。お好み焼きの味がしておいしいですね。

修学旅行最後の…

画像1
修学旅行最後の食事です。体が温まります。

お土産

画像1
お土産選びも真剣です。


鹿

画像1
奈良公園ではたくさんの鹿が案内してくれました。

奈良公園

画像1
奈良公園に着きました。雨が降っていますが、これから東大寺に向かいます。

退館式

画像1
退館式では、お世話になったホテルの皆さんに感謝の気持ちを伝えました。

二日目の朝

画像1
朝ごはんも美味しくいただきました。エネルギーをチャージして、奈良、大阪に出発!

一日目の夕食

画像1
ホテルでは豪華な夕食をいただきました。

入館式

画像1
お世話になるホテルで入館式を行いました。

妙心寺

画像1
修学旅行一日目の最後には、妙心寺で座禅体験をしました。身と呼吸と心を調えました。

今日の給食 10月28日

画像1
ドライカレー
チーズポテト
牛乳
ドライカレーというのは「汁気のない」という意味で名付けられたカレー味の料理です。豚肉・たまねぎとにんじんのみじん切りをよく炒めて作ります。今日のドライカレーには,レンズ豆とひきわり大豆も入っていて,レンズ豆は名前の通り形が「レンズ」によく似た豆です。麦ごはんとドライカレーの具をよく混ぜて食べましょう。

二条城

画像1
二条城の見学をしました。うぐいす張りの仕組みも見ることができました。

金閣

画像1
ガイドさんのお話をしっかり聞きながら、金閣を見学しています。


金閣

画像1
鹿苑寺金閣に着きました。これから見学です。

子どもと海のSDGs

画像1
画像2
画像3
海を切り口に楽しく学ぶ出張授業を開催し、これから解決しなくてはいけない問題を考えました。自分たちが考えた問題を国際連合が定めた17の目標別に分けながら、ワークショップを通じて問題を解決するための必要な力について考えることができました。保護者の方々も40人近くの方が参加していただきました。

八つ橋とししゅうやかた

画像1
八つ橋とししゅうやかたに着きました。お昼ご飯を頂いています。

京都駅到着

画像1
京都駅に到着しました。バスに乗って、1つ目の目的地、八つ橋とししゅうやかたに向かいます。

なかよし会

画像1
画像2
画像3
中野保育園、中野めいわ保育園の年長さんと楽しい交流活動を行いました。それぞれの出し物やゲームなどで交流の輪を深めました。

福祉教育

画像1
総合的な学習の時間に、アイマスク体験を行いました。優しい声かけが大事であることを実感しました。

てるてる坊主

画像1
いつもお世話になっている6年生にてるてる坊主をプレゼントしました。修学旅行がよい天気になりますのように
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1
TEL:082-893-0204