最新更新日:2024/06/10
本日:count up86
昨日:88
総数:249354
己斐中学校の「4K」気づく 考える 関わりあう 行動する

3月2日(月) 県中体連表彰

3年生の男子1名が、県中体連表彰を受けました。これは、野球部のキャプテンとしてどんなときもチームを引っ張り、見事県大会出場を果たした功績が評価されたものです。本当におめでとう。価値ある賞です。
画像1

3月2日(月)卒業式練習

画像1
画像2
画像3
4時間目、3年生は体育館で卒業式練習を行いました。とても短い中で集中して練習に取り組んでいました。

3月2日(月) マット先生によるスピーチ練習

画像1
2年生の英語の授業では,マット先生によるスピーチ練習が行われていました。今年1年間で、とても力がついています。

3月2日(月) 合唱台

画像1
画像2
実は,業務員の先生方が,丹精込めて卒業式に歌うための合唱台を作成していただいています。すでに形はできあがり仕上げにニスを塗ってくださってます。ここにも卒業式に向けて心を込めています。

3月2日(月) 1,2年生 学級を閉じる

今日は、1,2年生にとって学級を閉じる日となりました。1年間を振り返る時間や3年生に感謝を表すための時間となりました。
画像1
画像2
画像3

3月2日(月) 臨時休校に伴い,次の件についてお願いします。

臨時休校に伴い,次の件についてお願いします。

★ 1・2年保護者の皆様
予定されていた三者懇談会は実施しません。
通知表等については,本日,お子様に配付した資料でご確認ください。

★ 3年生保護者の皆様
・卒業式当日,会場への入場は9:30からとなります。これより早い時刻での入場はできません。
・式終了後,卒業生は教室に戻り担任から証書を受け取ります。保護者の皆様は教室には入れま
せん。花道を作ることにご協力ください。

2月29日(土)物品販売

画像1画像2
今日は、新入生対象の物品販売を行いました。己斐中学校は、新入生皆さんを待ってます!

臨時休校・卒業式開催に関して<お知らせ>

本日,お子様を通し,臨時休校・卒業式開催に関する案内を配付しました。
 
内容1:3月2日(月)は,昼食後,午後から下校となり,3月25日(水)まで臨時休校となります。
26日(木)から4月6日(月)まで学年末・学年始休業となる予定です。

内容2:卒業式は,3月12日(木),実施します。

詳細は配付資料をご確認ください。

なお,臨時休校中の電話対応は,7時30から16時50分までです。ご理解・ご協力をお願いします。

2月28日(金) 3年生昼食時間

3年生の昼食時間の様子です。3年生ともあとわずかとなりましたが、穏やかな雰囲気での昼食時間でした。
画像1
画像2
画像3

2月27日(木) チューリップの花

画像1
画像2
玄関付近のプランターにはチューリップが植えられています。これからどういう風に成長してくれるか楽しみです。パンジーの花は、すでに美しく咲いてくれています。

2月27日(木) 終学活の様子

終学活は,どの学年も落ち着いた様子で行われていました。3年生は,歌の練習をしようとするところでした。
画像1
画像2
画像3

2月26日(水) 伐採二日目

画像1
画像2
画像3
法面の樹木伐採二日目です。本校のグラウンド法面には,カシ,コナラ,クヌギ等の広葉樹が大きく成長していました。高さは30mを超えるほどです。今日の工事で樹木はサッパリと散髪をしたようになりました。工事関係者の皆様,地域の皆様,ありがとうございました。

2月25日(火) 安村先生のお話

生徒朝会の後、3年生は残って、英語科新採指導教諭の安村先生のお話を聞きました。「チャレンジ」という言葉の解釈をいろいろな角度から説かれ、3年生に激励の言葉を投げかけてくださいました。
画像1

2月25日(火) 制作

画像1
画像2
業務員室に行くと、お二人が、体育館で使うものの制作に励んでおられました。できあがりが本当に楽しみです。

2月25日(火) 生徒朝会2

画像1
画像2
画像3
生徒朝会では、文化委員会よりエコキャップ回収の結果発表がありました。縦割り2組団が1位となり表彰を受けました。また、図書委員会から多読賞のベスト5の発表があり表彰がありました。

2月25日(火) 生徒朝会1

生徒朝会がありました。大きな声で生徒会歌を歌った後、いじめ防止宣言の各クラスの取り組み結果を代議員が発表しました。
画像1
画像2
画像3

2月25日(火)法面伐採工事

画像1
画像2
本校にはサブグラウンドがあり,その法面の樹木が大変大きくなりました。
そのため,多くの落ち葉が落ち,日差しもわるくなりました。
今朝,樹木伐採工事が始まりました。まだ,一部の伐採ですが,
大変明るくなってきています。

2月21日(金) 縦割り歌練習2

画像1
画像2
画像3
男女別々に分かれて、しっかり練習しています。

2月21日(金) 縦割り歌練習1

1,2年生は、卒業式に向けて縦割り歌練習を行いました。これは、今までになかった新しい取り組みですが、2年生が1年生をリードしてくれている様子がとても頼もしかったです。
画像1
画像2
画像3

2月20日(木) 消毒

新型コロナウイルスによる影響が懸念される中、本校においては3カ所、手指の消毒剤を設置しました。玄関、北校舎、南校舎それぞれの入り口付近に設置しています。生徒にも今後呼びかけていきます。本校へのご来校の際は,ご利用ください。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月中行事予定表

お知らせ

学校だより

警報・地震時の対応

保健だより

全校生徒へ

広島市立己斐中学校
住所:広島県広島市西区己斐上三丁目35-1
TEL:082-271-2260