休み前集会 7月24日(水)
休み前集会を行いました。楽しみにしている夏休みを,健康で気持ちよく過ごすことができるよう,学校からの話をしました。
規則正しい生活を心がけ,8月6日(火)には,元気に登校してきてくれることを願っています。
【トピックス】 2019-07-24 10:08 up!
平和を願う会 7月23日(火)
平和を願う会を行いました。被爆体験伝承者の上田知子さんをお招きし,中西巌さんの被爆体験と上田さんのお母さんの被爆体験のお話をしていただきました。絵や写真を見せながら,わかりやすく話していただき,子どもたちは最後まで真剣に聞いていました。自分の身近なところから,平和について考え,行動していくためのたくさんのヒントをいただいたと思います。
上田さんのお話を聞いた後,一人ひとりが平和への誓いを短冊に書きました。この平和への誓いは,8月6日にみんなの前で発表します。
【トピックス】 2019-07-23 14:54 up!
栄堂川生き物調査に向けて(「びんどう」作り) 7月18日(木)
5校時は,全児童が理科室に集まり,「びんどう」を作りました。毎年行っている栄堂川の生き物調査の準備です。2Lのペットボトルを切って生き物の入り口を作り、水抜き用の穴を開けたら完成です。低学年の子たちもも、先生や上学年の助けを借りながら自分用のびんどうを作りました。
実際の調査については,天気や川の様子を見て考えていきたいと思います。
【トピックス】 2019-07-18 14:23 up!
生活科の学習(1・2年生) 7月18日(木)
1・2年生の生活科の学習の様子です。この時間は,自分の上靴を洗っていました。外側だけでなく中のほうや靴底も,ごしごし洗って,しっかりゆすいで,とてもきれいになっていました。
【トピックス】 2019-07-18 12:35 up!
朝の様子 7月17日(水)
志屋小学校の子どもたちは,こんにゃくいもの他にも花や野菜を育てています。1年生はアサガオ,2年生は鉢に植えた野菜,全学年でヒマワリいろいろな夏野菜を育てています。その他にも,1・2年生はサツマイモのお世話もしています。
朝,登校してきた子どもたちは,何度も水を補給しながら,あちこちで水やりをします。暑さが本格的になってきて,花や野菜の育ちも勢いが増してきました。
【トピックス】 2019-07-17 08:24 up!
平和学習(5・6年生) 7月16日(火)
5・6年生はヒロシマ平和ノートを使って,「復興と人びとの願い」の学習に取り組んでいました。原子爆弾により壊滅的被害を受けた広島で,命の水を守ろうと働いた堀野さんの思いを,みんなで考えていました。
7月23日の平和集会,8月6日の原爆の日に向けて,各学年で学習を進めています。
【トピックス】 2019-07-16 15:11 up!
書写の学習(全学年) 7月12日(金)
全学年が集まって書写の学習をしています。1・2年生は,硬筆で書写ノートを使って練習していました。3年生以上は,毛筆でそれぞれの学年の課題に取り組んでいました。学年が上がるにつれて,字数が多くなり,筆の使い方も難しくなっていました。(3年生「日」 5年生「きずな」 6年生「豊かな心」)
【トピックス】 2019-07-12 14:34 up!
安全第一(カーブミラー) 7月12日(金)
プールの角から県道に出たところのカーブミラーを新しいものに取り替えていただきました。道路の様子がよく見えるようになりました。
【トピックス】 2019-07-12 10:18 up!
読み聞かせ 7月11日(木)
木曜日の下校前の時間は,図書室で読み聞かせを行います。先生たちが,輪番で選んできた本を読みます。
今日は,教頭先生が大きな絵本の読み聞かせをしました。子どもたちは,きれいな絵を見ながら,お話の世界に入り込んでいる様子でした。
【トピックス】 2019-07-11 16:25 up!
児童朝会 7月10日(水)
今日の児童朝会は,給食委員会の発表を行いました。給食の食べ方,牛乳パックの片付け方,給食時間の最後の方で気をつけることなどについて,絵や写真を見せながら発表しました。意識しながら給食時間をすごせるとよいと思います。
【トピックス】 2019-07-10 08:54 up!
理科の学習(3年生) 7月9日(火)
3年生の理科の学習の様子です。伸ばしたゴムの長さを変えて,車が進む距離を比べる実験をします。このときは,実験に向けて準備をしていました。どのような結果になったか,あとで聞いてみたいと思います。
【トピックス】 2019-07-09 10:37 up!
こんにゃく畑の手入れ(全学年) 7月8日(月)
7月になり,こんにゃくの葉がしげってきました。
今日は,全員で草取りをし,根元を覆うカヤの追加をしました。暑い夏の間,どのように変わっていくのか続けて観察していきたいと思います。
【トピックス】 2019-07-08 12:50 up! *
七夕集会 7月5日(金)
5時間目の前に七夕集会を行いました。学習や一輪車,習い事等で上達したいという願いを短冊に書きました。集会では,先生たちから七夕についてのいろいろなお話を聞いて,「たなばたさま」の歌を歌いました。願いがかなうよう,目標をもって日々の努力を続けてほしいと思います。
【トピックス】 2019-07-05 15:22 up!
校内授業研究(1・2年生) 7月4日(木)
1・2年生の算数の授業を教職員で参観し,授業後には協議会を行いました。複式学級での授業の進め方や,算数科でどの学年でも留意して指導していくことについて,授業を元に確認し,整理しました。
2年生の学習のすすめ方をモデルにして,1年生も自分たちで活動する場面が増えてきました。複式学級での学びが,よい方向に向かっていると思います。
【トピックス】 2019-07-04 17:28 up!
校外学習(全学年) 7月3日(水)
太田川流域振興交流会議学校間交流事業のため,子どもたちは安芸太田町の三段峡へ向けて出発しました。今回は,「太田川源流域の川の環境を知ろう」というテーマで,川の生き物の観察やアマゴの試食等の活動をする予定です。雨用のプログラムも用意されているということです。現地でしかできない体験をして,元気に帰ってきてほしいと願っています。
【トピックス】 2019-07-03 10:17 up!
まちたんけん〜郵便局〜(1・2年生) 7月2日(火)
1・2年生は生活科の「まちたんけん」で,志屋郵便局に行かせていただきました。郵便局のお仕事について教えていただいたり,中にあるものを見せていただいたりしました。また,子どもたちが考えていた質問にも丁寧に答えていただきました。
志屋郵便局の皆様,本日はありがとうございました。
【トピックス】 2019-07-02 11:28 up!
体育の学習〜水泳〜(全学年) 7月1日(月)
7月に入りました。プールの水温も上がってきています。
プールでの学習は,回数を重ねるたびにどの子も進歩しています。1年生は,怖がらずに顔をつけることができるようになってきました。他の学年の子たちもふし浮きで長く浮いていられるようになったり,クロールで泳げる距離を伸ばしたりしています。
【トピックス】 2019-07-01 12:00 up! *