最新更新日:2024/06/05
本日:count up24
昨日:175
総数:592371
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

就学時健康診断

来年度に入学するお子さんを対象に健康診断を実施しました。
本日は、お忙しい中、ご来校いただきまして、ありがとうございました。
入学を心よりお待ちしております。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月1日(金) 本日の『就学時健康診断』について

本日、11月1日(金)は、13:10より『就学時健康診断』があります。
来年度入学予定の皆さんの健康診断があります。
お待ちしております。
画像1 画像1

音楽科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が、体育館で学習発表会の練習をしています。スーホの白い馬を発表します。楽しみにしておいてください。

算数科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の算数科では、時速、分速、秒速について学習しています。ツバメが時速70kmで飛ぶとき、3時間後の道のりを求めました。進んで問題に取り組んでいます。

算数科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の算数科では、□を使った計算をしています。どのような式にすればよいかを考えながら、集中して取り組んでいます。

学級活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が、野外活動で学んだことをまとめたり、話し合ったりしています。充実した3日間を過ごすことができたようです。

広島県一斉防災訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、午前10時に広島県一斉防災訓練を行いました。校内の緊急放送を聞いて、机の下に身を隠しました。万が一に備え、自ら身を守ることができるようにしてほしいと思います。

英語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6年生の英語は、ほしい物の名前と数を組み合わせて伝え合う学習でした。英語に親しみながら、楽しく学んでいます。

大休憩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長縄大会が昨日で終わったせいか、今日の大休憩は遊具で遊んだり、ドッジボールや鬼ごっこを楽しんだりする子どもたちが多いです。

朝の読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年3組の朝の様子です。みんな元気です。教室では、静かに読書をしています。読書の秋です。たくさん本が読めるといいですね。

さわやかあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から11月です。朝のさわやかあいさつ運動の日です。地域・保護者の皆様、いつもありがとうございます。子どもたちは安心して登校することができます。今後ともよろしくお願いいたします。

安西中学校区 小・中連携教育研究会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
安西中学校、安西小学校、安小学校の3校で、小・中連携教育研究会の公開授業が行われました。本校では、国語科と図画工作科の授業を行いました。国語科は2年生の「絵を見てお話を作ろう」の学習です。

安西中学校区 小・中連携教育研究会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作科は、3年生の「ひもひもワールド」の学習です。それぞれの授業後は、児童がかかわりあいながら、意欲的に学ぶ授業の工夫について協議しました。

音楽科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が、合同で学習発表会に向けて練習をしています。スイミーの様子が伝わるように、声の大きさを考えながら練習しています。一生懸命に取り組んでいます。

家庭科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の家庭科では、バランスの良い献立について学習しています。今日は、一目で栄養のことが分かる5大栄養素シートを作りました。食品の種類や分量、栄養のバランスを考えたメニューができるといいですね。

理科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科の実験の様子です。虫眼鏡に太陽の光を当てて集めると、黒い紙から煙が出て、勢いよく燃えました。みんな驚いていました。

算数科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の算数科では、小数のたし算の仕方を考えています。図に表し、0.1Lがいくつ分かを考えながら、問題を解いています。説明もできていました。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年2組の書写の学習の様子です。折れやはらいに気をつけて、ひらがなの「わた」を書きました。意欲的に取り組んでいます。

「社会を明るくする運動」作文コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が、「社会を明るくする運動」作文コンクールに応募しました。審査の結果、6名に表彰状が届きました。おめでとうございます!

国語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生がお話を作る学習をしています。チェックシートを使って必要な記述があるかをアドバイスし合いながら、完成させています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/3 文化の日 安学区町民運動会
11/4 振替休日 安学区町民運動会(予備日)
11/5 ランニングタイム(8:25〜8:35) 諸費振替日 スクールカウンセラー来校日
11/7 ランニングタイム(8:25〜8:35) 委員会(5・6年)

下校予定時刻

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401