最新更新日:2024/06/18
本日:count up12
昨日:392
総数:481781
明日もまた来たいと思うクラス・学校をみんなの手で1年間かけて創り上げていきましょう

R01.08.27  I , my , me ,mine

1年生英語の授業風景です。手作業を伴う学習は、生徒も意欲がわき、教え合いも活発になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R01.08.26 学校が始まりました

夏休みが終わり、今日から前期後半がスタートです。学校朝会では、校長先生からのお話の後、表彰状の披露と、県総体の壮行式が行われました。

 【表彰】

 科学部 レスキューロボットチャレンジ 優秀賞

 軟式野球部 市総体 東地区Aブロック大会 第2位

 女子バスケ部 市総体 安芸区大会 第1位

 卓球部男子 市総体 安芸区大会 団体A 第2位
                 団体B 第2位
                 個人1名 第3位

 卓球部女子 市総体 東・安芸区大会 団体A 第2位

 【県総体出場】

   水泳(男子2名・女子1名)
   体操(男子1名)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R01.08.20 夏休みの登校日2回目

あいにくの雨模様でしたが、3校時まで授業の登校日でした。1時間目の学活では、お互いに課題の出来具合いを確認をし合い、休み明けから学習がスムーズにスタートできるように、残りの日々で取り組むことを確認しあいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R01.08.08 音楽部の円陣

県吹奏楽コンクールの日がやってきました。HGBホールで、素晴らしい演奏を響かせてくれることと思います。この日に向けた努力の日々が結果に結びつきますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

R01.08.05 猛暑の中

熱中症計が警戒を知らせる『ビィ・ピィ』の音が鳴り止まないほどの猛暑が続いていますが、本日は平和について学ぶ登校日でした。生徒の姿があってこその学校と、しみじみ感じています。暑い中、登校するだけでも大変だったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R01.08.01 美術部の作品完成

依頼された作品が完成しました。地域の学校としての活動、ありがとう。
画像1 画像1

R01.07.30 新品と見間違えました

夏休みだからこそできる作業があります。下足箱でちょっと灰色がかったものが、長年の風雨にさらされ、錆の色になっていたのですが、業務の先生が集まって作業していただく共同作業のおかげで、見事に変身しました。8月5日の登校日で、生徒の驚く表情が見れることと思います。猛暑の中、作業していただいた方への感謝の気持ちを表現できる人であってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

R01.07.29 壁画の制作依頼あり

本校の美術部が、昨年度に引き続き、みどり坂町内会からの依頼を受け、壁画制作に取り組んでいます。町内の集会所の壁に白いパネルを用意していただき、今日から制作に取りかかりました。地域からの要望に快く応えてくれる中学生、素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2

R01.07.26 中野慰霊祭に折り鶴を献納

正式名は『瀬野川地区原爆死没者追悼式』で今年で26回目になります。安芸中野駅そばの中野第二公園に大きな石碑があり、その前で行われました。学校関係では小学校5校・中学校2校が出席し、本校からは執行部生徒7名が参加しました。全生徒に折ってもらった折り鶴に込められた平和への願いが、多くの人たちに伝わっていきますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R01.07.25 民生委員・主任児童委員さんとの交流会

民生委員・主任児童委員さんと教職員の交流を図るため、毎年、夏のこの時期に開催しています。地域毎にグループに分かれて、地図を指さしながらの情報交換を行いました。地域に支えられている学校であることを改めて感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R01.07.24 普通の天気のありがたさ

曇り空ですが、思いっきり部活ができています。この普通に部活動ができることを、ありがたく感じることのできる生徒であってほしいですね。野球部のバント練習のピッチャーをしている人は?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R01.07.23 久しぶりの部活だったのに・・・

臨時休校が続き、そのまま夏休み突入となった夏休みの初日です。久しぶりの登校となり部活を始めたのもつかの間、またもや警報が発表され、部活は中止で生徒は下校。三者懇談会は予定通り実施しましたが、たくさんの持ち帰る荷物あり。2年生は栽培したトマトを持ち帰るのも一苦労です。
画像1 画像1
画像2 画像2

R01.07.18 楷書と行書の書き分けができる

1年生の国語では、毛筆の授業です。筆が垂直にたってますね。シーンとした教室で、半紙と真剣勝負しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R01.07.17 研究授業ありがとう

5校時は研究授業のため、他のクラスは昼食後に下校する中、1年4組と3年1・3・4組の生徒は5校時の授業までがんばってくれました。今回は技術・社会・美術・数学の授業研究で、生徒はいつも通りの頑張りをみせてくれましたが、教える側は、生徒の学びが更に深まるように、目にした具体的な場面でどのように工夫できたかを研究協議していきました。(写真は美術の様子です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R01.07.16 地震が起きた想定で

今回の避難訓練は、地震対応です。揺れがおさまってから4分以内に点呼完了が目標でしたが、見事に3分49秒で完了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R01.07.16 表彰状披露

学校朝会にて、3枚の表彰状を紹介しました。

 第36回全国BMX選手権大会
   13・14歳の部 第3位 2年生男子

 ぴょん太杯ロボットコンテスト
   シングルス 第3位 チーム 竹エキスパート180
   ダブルス  第3位 チーム Ghost
画像1 画像1

R01.07.12 こんなことする人いないでしょ

今日の犯罪被害防止教室での、あるスライド(写真1枚目)の説明です。インターネット上に情報を投稿ことは、スクランブル交差点で看板をもって立っていることと同じなのです。夏休みを前に、自分が犯罪の被害者とならないようにするには、どのようなことに気をつけなければならないか、考えさせられる教室でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R01.07.11 陰影を描く

3年生の美術では、自画像に取り組んでいます。本時のめあては、陰影。力作が文化祭にて展示されます。お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R01.07.10 『みはじ』派と『きはじ』派

数学の文章題で、道のり・速さ・時間の問題と出会うときの気持ちは複雑ですね。その基本となる公式の覚え方で、2つの派があるとか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R01.07.09 着ベルアウトが紫組は2回のみ!

梅雨どきの曇り空でじめっとする中、中庭で生徒朝会を行いました。いつも万全の準備をしている執行部生徒には感心させられます。今回はみみずく学級から連合野活の帰着報告、点検活動の表彰などがありました。

以下、点検活動の結果を掲載です。

全校縦割り着ベル点検

 ○着ベルアウトが0のクラス

      1-5,1-6,2-1,2-2,2-3,2-5,3-1,3-2,3-4

 ○優秀縦割りクラス 紫組(1-5,1-6,2-5,3-5)

自主学習ノート点検

 ○未提出回数が0のクラス 1-4,2-2,2-4,3-1,3-4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校経営・教育計画

警報発表時

学校通信

各分掌

PTA・売店

証明書等

広島市立瀬野川東中学校
住所:広島県広島市安芸区中野七丁目29-1
TEL:082-894-1601