最新更新日:2024/06/11
本日:count up117
昨日:144
総数:447366
「明 浄 直」 明朗で、きれいな心を持ち、素直で実行力のある人になろう

7月3日(水)・・・授業風景

 2年生の授業の様子です。
  2−A 理科
  2ーB 国語
  2ーC 社会
画像1
画像2
画像3

7月3日(水)・・・授業風景

 1年生の授業の様子です。
  1ーD 数学(少人数)
  
画像1

7月3日(水)・・・授業風景

 1年生の授業の様子です。
  1ーA 英語
  1ーB 技術
  1−C 家庭科

画像1
画像2
画像3

7月3日(水)…今日のデリバリー給食(食育)

◎ 今日のデリバリー給食メニューと2年生の昼食の様子です。
 1 玄米ごはん
 2 豚肉と厚揚げの炒め物
 3 夏野菜のかき揚げ
 4 ごま酢揚げ
 5 すいか
 6 牛乳

画像1
画像2
画像3

7月3日(水)…校内環境整備

◎ 昨日に引き続き、本川技術指導員さんと永石業務員さんによる校内環
 境整備が行われています。着々と校内環境整備が進んでいます。現在、
 本館と北校舎の間の法面の整備を行っていただいています。
画像1
画像2
画像3

7月3日(水)…1年生個人面接(3日目)

◎ 8:20!朝の1年生個人面接の様子です。
画像1
画像2
画像3

7月3日(水)…PTAあいさつ運動・見守り活動

◎ 今朝は2−Cによる「PTAあいさつ運動」が行われました。
  梅雨空はしばらく続きそうですが「おはよう!」の一言で今日も爽や
 かに学校生活をスタートさせましょう。お忙しい中ありがとうございま
 した。
画像1
画像2
画像3

7月2日(火)…1年生個人面接

□ 暮会の時間を活用した校長室での個人面接(1年生…2日目)が行わ
 れました。
画像1
画像2
画像3

7月2日(火)…広島市教育委員会(いじめ対策推進教諭)訪問

◎ 本日13:30〜広島市教育委員会 荒木 英明 いじめ対策推進教諭が
 来校されました。授業の様子や校内の学習環境整備状況等、参観してい
 ただきました。
画像1
画像2
画像3

7月2日(火)・・・授業風景

画像1
 F組 国語

7月2日(火)・・・授業風景

 2年生の授業の様子です。
  2ーA 英語
  2ーB 国語
  2ーC 理科
画像1
画像2
画像3

7月2日(火)…今日のデリバリー給食(食育)

◎ 今日のデリバリー給食メニューと昼食前、配膳室・放送室の様子
 です。
 1 豆カレー(麦ごはん)
 2 赤魚のガーリック揚げ
 3 粉ふきいも
 4 わかめサラダ
 5 みかん(缶)
 6 牛乳
画像1
画像2
画像3

7月2日(火)・・・授業風景

 1年生の授業の様子です。
  1−C 理科
  1ーD 社会
画像1
画像2

7月2日(火)・・・授業風景

 1年生の授業の様子です。
  1−A 家庭科
  1ーB 数学(少人数)
  1ーB 数学(少人数)
画像1
画像2
画像3

7月2日(火)…広島市教育委員会(指導主事)訪問(2)

□ 授業終了後に研究協議会(数学科)が行われました。
  日浦指導主事には、お忙しい中、御来校いただきありがとうございま
 した。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

7月2日(火)…広島市教育委員会(指導主事)訪問

□ 個に応じた指導研究校 1年生数学(少人数指導)
  今日は広島市教育委員会 指導第二課 日浦 聡一 指導主事をお招きし、
 授業観察を行いながら授業づくりの実践について指導講話をいただきま
 した。様々な視点から今後の授業改善に向けた具体的な取組についてご
 示唆いただきました。
画像1
画像2
画像3

7月2日(火)…環境整備

◎ 曇り空の下、今日も本川指導員さんと永石・石田業務員さんによる
 校内の環境整備が行われています。今日もありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

7月2日(火)…生徒朝会

◎ 生徒朝会でボランティア絆賞の表彰が行われました。
画像1
画像2
画像3

7月2日(火)…登校風景

□ 梅雨空が続いています。雨雲の動きが毎日心配ですね。
  今日もボランティア生徒とともに朝のあいさつ運動・清掃活動を行
 いました。
  今日はこの後「生徒朝会」が予定されています。
画像1
画像2
画像3

7月2日(火)PTAコーラス交歓会のご案内

 11月16日(土)12時〜16時に第37回安佐北区PTAコーラス交歓会が開催されます。参加者募集のご案内です。詳しくは、右サイドメニューの配布文書一覧からご覧下さい。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/14 一斉閉庁
8/15 一斉閉庁
8/19 市中研1(音楽)
8/20 絆プロジェクト学習会

学校より

広島市立高陽中学校
住所:広島県広島市安佐北区深川六丁目22-6
TEL:082-842-0022