最新更新日:2024/10/31
本日:count up60
昨日:371
総数:150266
ようこそ、井口台小学校ホームページへ

水や空気をあたためると…(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生では今水や空気をあたためるとどのような変化が起きるか実験して調べています。温めるときにはお湯を使用したり、冷やすときには家からもってきた氷を使用したりして実験しています。とくに、空気を温めたときに起きる変化にはびっくりした子も多かったようです。

クリスマス会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語でクリスマス会がありました。
ソニア先生がサンタクロースに変身し,子ども達もサンタのぼうしをかぶってクリスマス会を行いました。
授業も復習すごろくをしたり,ソニア先生手作りのクリスマスカードを友達と英語で交換したり,いつも以上に楽しく学習をしました。


温故知新の技にふれよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日ごろ計算するときに電卓を取り出すのは、どこにいったのかしら、とあわててしまうもの。最近では、スマートフォンについている計算機のほうが活用は多いのかもしれませんね。それともあまり計算しなくなっているのかも…?

今日はそんな計算がとっても速くなる基礎、そろばんを習いました。

まずは珠の入れ方などを習います。5のまとまりや10進法など、身近に使っているけれど、仕組みが案外難しいものが、そろばんだと一目瞭然。わかりやすく計算し、答えを求めることができました。

みんな楽しみながら、そろばんの技をひとつずつ習いました。足し算引き算が珠を見ただけでわかる便利さに、気づいているようです。

また、数字の語呂合わせや、そろばんの歴史についても詳しく習いました。楽しいお話やクイズにみんな興味を持って取り組むことができました。

かいじゅうたちのいるところ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月から取り組んでいる図画工作科「見て見ておはなし」。12月のはじめに,場面の様子が分かるように,主人公のマックスや他のかいじゅうなどをかいて,スタンプをした画用紙の上に貼りました。
 マックスやかいじゅうたちが踊っている場面,マックスがかいじゅうたちに命令している場面,マックスが船に乗って家に帰る場面など・・・。自分の好きな場面をのびのびと表現することができました。
 10時間以上かけた作品,粘り強く取り組むことができました。

なかよし学級、じゃがバター

なかよしの畑で収穫したじゃがいもを使って、じゃがバターを作りました!
じゃがいもを洗うことから、食べた後の食器洗いまで、自分達で行いました。
とても美味しく頂きました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし学級、12月の壁面飾り

なかよしの廊下の壁面が、クリスマス仕様になりました。
子ども達が作ったかわいいオーナメントが輝いています。
サンタさんからのプレゼントは何かな、とわくわくしながら作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「自分の安全は、自分が守る」ということ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生のきらりの学習のひとつに、「安全マップ作り」があります。

実際に自分達が住んでいる町へ出て、主に「入りやすくて、見えにくい場所」を中心に、防犯的に危険な場所や、交通安全の面で危険な場所などを、自分達が探してメモをします。地域の110番の家も、場所を確認していきました。

次に、そのメモを中心に地図に危険な箇所を写真つきで示していくことにより、安全マップが完成します。

自分達の住んでいるところだけに意欲的に危険な箇所を見つけることができ、有意義なマップが完成しました。

これからも、自分達の身の回りに潜む危険に気を配り、行動していくことで、自分の身の安全を守ってくれることを願っています。

体験して初めて知ることができるおもいやり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月29日(木)に車椅子体験がありました。

まず、講師の方から、車椅子を使って生活していく時、どんなことができて、どんなことができないかを教えていただきました。

次に、実際に車椅子に乗ってみる人、押してみる人に分かれて、段差を乗り越えたりスロープを降りたりと、実際に車椅子を体験してみました。

最後に、来てくださった方に、今日の勉強でどんなことがわかったのかを代表の児童が伝えました。

体験が終わった後には、車椅子に乗ると意外と怖いこと、段差がなかなか乗り越えられないこと、生活の中で困ることがあることがわかったなど、たくさんの感想が出ました。そこから、「今度車椅子に乗っている方が困っていたら声をかけたい」という意見がたくさんあがりました。実際に体験したことで、どういった声かけが相手に必要かということがわかってきたようです。とても有意義な時間でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立井口台小学校
住所:広島県広島市西区井口台三丁目5-1
TEL:082-278-0661