最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:169
総数:257294
 PEACE ORIZURU SCHOOL HIROSHIMA NOBORI 「原爆の子の像」のモデル佐々木禎子さんの母校

寒さにも負けない!(1年生)

 ふれあいの日には、どの子も大きな声で発表できました。子どもたちは冷たい風が吹く中でも、休憩時間になると元気に外へ飛び出していきます。少しずつ遊びの輪も広っがってきているようです。寒さに負けず、しっかり体を動かしてたくましいのぼりっ子にしていきます。
 今月は後期前半のまとめの時期です。しっかり復習し、1月からの学習につなげていきます。

平和な世界へ

 先月のふれあいの日では,一生懸命発表をしている子ども達の姿を多くの方々に見ていただくことができました。佐々木禎子さんのことや,広島の原爆のことを自分たちで調べたり,友達と交流したりすることで考えを深め,平和の大切さや戦争の恐ろしさを伝えることができました。これからは,平和な世界にするために,発表したことで終わりするのではなく,それぞれが考えたことを振り返りながら,生活していくように指導を継続していきます。

6年生 2018年の締めくくり

 朝晩の冷え込みに,冬の到来を感じる今日この頃です。後期は修学旅行,ふれあいの日と,大きな行事が続きました。修学旅行では,長崎に行くことで,さらに広い視野で平和について考えたり,主体的に行動することの大切さに気付いたりすることができました。ふれあいの日では,保護者の皆様におかれましても,バザーの準備から実施,片付け,そして子どもたちの応援と,大変お疲れ様でした。子どもたちにとっても最後の行事,心に残る一日となったことでしょう。これらの経験を,今後の学校生活に生かしていくようしっかり指導していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマホ・ケータイ安全教室を実施しました。

画像1 画像1
 28日の5校時目にNTTdocomo様,広島中央警察署の方をお招きして「スマホ・ケータイ安全教室」を実施しました。スマートフォンや携帯電話をどのように使えばよいか,何に注意をしなければいけないかを学習することができました。
 スマートフォン・携帯電話を使う時には,家族でしっかりとルール作りをして使用するように心がけていただければと思います。詳しくは児童が持って帰った冊子をご覧になってください。

青空 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月21日,校外学習に行きました。始めに,にしき堂のもみじまんじゅう工場を見学しました。マスク,帽子,シューズカバーを着けてもみじまんじゅうが次々とできる様子を興味深く見ました。出来たてのもみじまんじゅうをいただきました。温かくて,とてもおいしかったです。
 次に東消防署の見学をしました。救急車や消防車に乗り,中の様子を見せてもらいました。火事で出動する時の素早い着替えを実演して下さいました。
 最後にエキエの見学をしました。広島みやげの店を紹介してもらい,たくさんの質問にも答えてもらいました。初めて見たこと,体験したことは子どもたちの心に残りました。12月はまとめの学習を行います。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
4/1 学年始休業日(8日まで) 入学受付
広島市立幟町小学校
住所:広島県広島市中区幟町3-10
TEL:082-221-3013