最新更新日:2024/05/31
本日:count up34
昨日:83
総数:517446
春日野小学校ホームページへようこそ

校外ウオッチング1 春日野園との交流会

3月22日(金)

 5年生の総合的な学習で、本年度「福祉」をテーマに取り組み、特別養護老人ホーム「春日野園」との交流をたくさんさせてもらしました。そのお礼に歌「ビリーブ」を心を込めて歌いました。本日は、一クラスずつ分かれて披露しました。たくさん聴きに来てくださいました。手拍子を打ちながら聴いてくださる方もいました。ありがとうございました。


画像1
画像2
画像3

校内ウォッチング3

11月22日(金)
2年生の教室前のデッキに,イノシシの絵とともに,「3年生にむけてすすもう!」というメッセージが飾ってありました。2年生も最後までしっっかり学習していました。2枚目は算数科のまとめの学習です。先生の話を,背筋を伸ばして真剣に聞いていました。3枚目は2年生のお楽しみ会の様子です。1年生に負けないくらい上手な司会でした。
画像1
画像2
画像3

校内ウォッチング2

11月22日(金)
 今の学級で過ごすのも,今日と25日の2日間です。別れを惜しむように,たくさんの学級でお楽しみ会が行われていました。
1年生の様子です。司会がとても上手になっていました。3枚目は,「鉢合わせ」という難しい言葉を「ハチが鉢合わせ」という駄洒落にして,寸劇で表現していました。アイデアに驚きです。みんな大きく成長しています。

画像1
画像2
画像3

校内ウォツチング1

3月22日(金)

 1枚目は、1年生で「校内安全マップ」をつくっていました。どこが危険な箇所か、子供たちが意見を出していました。1年間過ごして、学校のことがよくわかりましたね。来年度の1年生に教えてあげたいですね。

 2,3枚目は、生活科ルームで2年生最後の学年集会を開いていました。学校をおやめになる先生のお話を聴いています。よく聴くためには、「姿勢」が大切、「素直さ」も大切という話をされていました。(2枚目)
 その後、2年生の3つの合言葉「考える」「思いやる」「やりきる」ができたかどうかを振り返っていました。同じ言葉で年間を通して、がんばることはよいと思いました。みんなうなずきながら聴いていたので、できたということですね。


画像1
画像2
画像3

朝の風景

3月22日(金)

 20日に第9回卒業証書授与式が行われ、168名の卒業生が巣立っていきました。6年生がいない学校は、寂しいものですが、5年生がまたバトンを受け継いでがんばってくれると思います。

 1枚目は、5年生だけの生活委員会あいさつ当番を実行しています。
 2枚目は、デージーの水やりをしている1年生です。きれいに咲きましたね。
 3枚目は、登校してきた友達を待っていて、2人で手をつないで教室に向かいました。迎えた児童も迎えられた児童も嬉しそうでした。このような温かい場面をまた来年度も見たいものだと思いました。
画像1
画像2
画像3

第9回卒業証書授与式8

3月20日(水)

 これは20日のもので「第9回卒業証書授与式15」までアップしたのですが、8をアップできておりませんでした。本日アップさせていただきます。
申し訳ありませんでした。

 おわかれの言葉の最後は「旅立ちの日に」を6年生が歌いました。
 そして、式も終わり、退場です。
 5年生も6年生も、落ち着いてがんばりました。
 


画像1
画像2
画像3

第9回卒業証書授与式14

3月20日(水)

 6年生が、巣立った後「くすのきひろば」に2本の飛行機雲が伸びていっていました。未来に道は続く。どうか個性と協調性を大切に!
画像1
画像2
画像3

第9回卒業証書授与式13

3月20日(水)

 みんないい顔をしています。卒業おめでとう!
 5年生にバトンタッチをしました。どうかよろしくお願いします。(3枚目)

画像1
画像2
画像3

第9回卒業証書授与式12

3月20日(水)

 正門から運動場にまわり、スタンドで記念撮影です。初めてこのような形でスタンドを使いました。
画像1
画像2
画像3

第9回卒業証書授与式11

3月20日(水)

 みんなで喜び合って、いよいよ教室から出発です。
 靴箱から正門までの花道を歩いて、学校を後にしました。もう春日野小の基準服を着て、ランドセルを背負って通ることはありませんね。


画像1
画像2
画像3

第9回卒業証書授与式10

3月20日(水)

 各クラスで担任の先生の話を聴いています。式を滞りなく行えたことを喜んだり、卒業を祝ったりしていました。
画像1
画像2
画像3

第9回卒業証書授与式9

3月20日(水)
 
 1枚目は、6年生担任が、保護者の方々にお礼を伝えています。
 2枚目は、各教室に戻って担任の先生の話を聴いています。


画像1
画像2
画像3

第9回卒業証書授与式7

3月20日(水)

 1枚目は、PTA会長の祝辞です。
 2枚目は、お別れの言葉で5,6年生の呼びかけや歌です。
 3枚目は、6年生代表が5年生へのメッセージを伝えているところです。互いに初めて聞きます。


画像1
画像2
画像3

第9回卒業証書授与式6

3月20日(水)

 卒業証書授与式が、始まりました。一人一人に証書をしっかり渡しました。そして、しっかり受け取っていました。

画像1
画像2
画像3

第9回卒業証書授与式5

3月20日(水)

 6年生は、校内を回り1年生から4年生にお別れをしています。みんな拍手で送っていました。知っているお兄さん、お姉さんにハイタッチをする下学年もいました。
 


画像1
画像2
画像3

第9回卒業証書授与式4

3月20日(水)

 5年生からプレゼントしてもらったコサージュをつけてみました。一人一人違って素敵です。
画像1
画像2
画像3

第9回卒業証書授与式3

3月20日(水)

 担任の先生から5年生がつくったコサージュや一人一文字のプレゼントを手渡してもらっています。
 卒業生一人一人に合わせて、心をこめてつくりました。


画像1
画像2
画像3

第9回卒業証書授与式2

3月20日(水)

 各教室には、担任の先生からのメッセージが書かれていました。

 
画像1
画像2
画像3

第9回卒業証書授与式

3月20日(水)

 本日は、快晴!
 卒業生の旅立ちにふさわしいお天気となりました。
 校内で1年生から4年生は、お別れをしてから下校します。
 在校生代表として式に5年生が出席します。
 10時開式です。

 2枚目、正門の桜は、まだつぼみです。
 3枚目、最後までランドセルで登校してきました。
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング2

3月19日(火)

 いよいよ明日は、第9回春日野小学校卒業証書授与式です。午後から5年生が、一生懸命掃除をしてくれました。隅々まで、きれいにしていました。おかげで気持ちよく明日が迎えられます。
 明日は、よい天気だということです。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/22 給食終了 子ども安全の日(防犯ベル、服装検査)
3/25 終了式 机・椅子移動 あゆみ渡し

学校だより

非常災害時の対応

いじめ防止等のための基本方針

ほけんだより

動画

広島市立春日野小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号
TEL:082-832-5616