最新更新日:2024/05/22
本日:count up94
昨日:186
総数:589769
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

学級活動の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が卒業文集作りをしています。これまでの思い出や出来事をまとめています。何枚も下書きをして、丁寧に清書をしています。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語科では、物語「スイミー」を学習しています。スイミーの行動や会話などを手がかりに、場面の様子を想像しながら読み進めています。進んで発表することができました。

算数科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の算数科では、給食のメニューの円グラフから割合や絶対量を読み取り、問題を解決する学習をしました。さすが5年生です。ノートに分かりやすくまとめています。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりの雨となりました。今日2月19日(火)は、2年生・3年生・6年生・ひまわり学級の参観(5校時)・懇談(6校時)があります。今年最後の参観日となります。どうかよろしくお願いいたします。

※尚、2年3組はインフルエンザの流行に伴う学級閉鎖のため、2月27日(水)が参観(5校時)・懇談(6校時)となります。

体育科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が、ポートボールの試合をしています。チームで協力して、パスやシュートをしています。上手になってきました。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語科では、穴の役割を学習しています。「50円玉」などの穴の位置や大きさ、穴があいている理由などについて、だいじな言葉や文を見つけながら教科書を読んでいます。

算数科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の算数科の学習では、文章を読み、表にして、計算しています。ノートにきちんと表を書いて、正しい答えを求めています。

音楽科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、明日の参観日に向けて練習に励んでいます。迫力ある合奏になっています。楽しみにしておいてください。

算数科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の算数科では、表に分かりやすく整理して表す学習をしています。表に正の字で書いたり、グラフに表したりして、意欲的に取り組んでいます。

算数科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の算数科では、帯分数のたし算の仕方を考えました。いろいろな方法を考え、進んで発表することができました。

英語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6年生の英語の目標は、「わたしの夢のスピーチ原稿を書こう」でした。なりたい職業や理由を書き、友達に伝えました。すてきな将来の夢がたくさんありました。

安佐南さわやかあいさつ運動推進大会

画像1 画像1
画像2 画像2
2月17日(日)安佐南区民文化センターで、安佐南さわやかあいさつ運動推進大会が開かれました。キャリアコンサルタント大西恵子さんの「あいさつで拡げよう3つのわ」と題した講演や、東野コン・ブリオの皆さんの美しい合唱を楽しませていただきました。

笹木三月子大根

画像1 画像1
画像2 画像2
給食で使われた『笹木三月子大根』が展示してあります。普通の大根と比べてみると、ずいぶん違います。

ひまわり学級

画像1 画像1
算数科の学習を意欲的に取り組んでいます。いろいろな問題に挑戦し、できたら答え合わせをしています。

音楽科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の音楽科の授業の様子です。リコーダーの指づかいやタンギングに気を付けて、上手に演奏しています。

郷土食「愛知県」

 今日の献立は「減量ごはん、みそ煮込みうどん、鶏手羽肉のから揚げ、温野菜、牛乳」です。
 愛知県といえば、赤みそを使った料理が有名です。みそカツやどて煮もありますが、今日はみそ煮込みうどんを給食に取り入れました。また、愛知県名古屋市は、鶏肉の手羽先をから揚げにして、独特のタレをからめたものが知られています。給食では食べやすいように手羽中肉をカラっと揚げ、しょうゆ・砂糖・みりん・おろし生にんにく・こしょう・水で作ったタレをからめました。
 特にから揚げは大人気で、「明日も食べたい!」「またこの給食だしてほしい!」という声がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園児学校訪問 (3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次に、教科書やノート、ランドセルの使い方を説明しました。2年生からは、校歌のプレゼントもありました。4月の入学を心よりお待ちしております。

園児学校訪問 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生と2年生が音読したり、発表したりする様子を園児さんは、真剣に見ていました。4月から教室で学習するのが楽しみですね。

園児学校訪問 (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は,ほうりん安幼稚園と上安保育園の年長児さんの学校訪問がありました。幼保小連携教育の一環としての行事です。始めに、1年生と2年生の国語科の授業を見学しました。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
冷え込みの厳しい朝となりました。早朝より、見守り活動にご協力をいただきまして、ありがとうございます。登校後、元気に外遊びをする子もいます。寒い日が続きます。体調に気を付けて過ごしてほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 卒業式予行演習
3/15 図書閉館 下校指導
3/17 ピジョンコンサート(吹奏楽団出場…安佐南区民文化センター)
3/19 卒業証書授与式準備 よりみち会終了式
3/20 卒業証書授与式

下校予定時刻

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401