最新更新日:2024/06/06
本日:count up8
昨日:256
総数:1513014

お知らせ

9月30日(日)
お知らせです。

明日10月1日(月)は

台風対応ではありません。

生徒の皆さんは登校です。

「弁当の日」です。

サッカー県総体 優勝!

9月29日(土)
0ー0 PKで勝ちました(^ ^)
明日はないので四校優勝になりました(^ ^)
これにて3年生引退です。

iPhoneから送信
画像1 画像1

卓球 県総体

9月29日(土)
笑顔は県一番!



卓球部 最後の県大会
画像1 画像1
画像2 画像2

卓球 県総体

9月29日(土)
大竹市立体育館
団体戦男女2回戦で
3年生は引退です。お疲れ様!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北條先生ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
半年間という期間限定で4月からお世話になった北條先生

ありがとうございました。

授業、行事などでの先生との思い出は

ずっと心の中に残っています・・・・


10月1日(月)は「弁当の日」

画像1 画像1

子どもが作る”弁当の日”って?
2001年、香川県の滝宮小学校5、6年生が始めました。
大切なルールは「親は手伝わないで」。

献立作り、買い出し、調理、弁当詰め、片づけまで、全部、やるのは子ども自身。
決して弁当に点数をつけたり、評価はしません。

こっそり親に手伝ってもらう子がいても、それでいい。
全部自分で作った友だちの弁当を見るうちに、
きっとその子も「次は自分で作ってみよう」と密かに決心するはずだから…。

「弁当の日」の提唱者である竹下校長先生が弁当の日を経験して滝宮小学校を巣立った児童に贈った言葉です。

○食事を作ることの大変さがわかり、家族をありがたく思った人は、優しい人です。
○手順良くできた人は、給料をもらう仕事についたときにも、仕事の段取りのいい人です。
○食材がそろわなかったり、調理を失敗したりしたとききに、献立の変更ができた人は工夫できる人です。
○友達や家族の調理のようすを見て、ひとつでも技を盗めた人は、自ら学ぶ人です。
○かすかな味の違いに調味料や隠し味を見抜けた人は、自分の感性を磨ける人です。
○旬の野菜や魚の、色彩・香り・触感・味わいを楽しめた人は、心豊かな人です。
○一粒の米、一個の白菜。一本の大根の中にも「命」を感じた人は、思いやりのある人です。
○スーパーの棚に並んだ食材の値段や賞味期限や原材料や産地を確認できた人は、賢い人です。
○食材が弁当箱に納まるまでの道のりに、たくさんの働く人を思い描けた人は、想像力のある人です。
○自分の弁当を「おいしい」と感じ「うれしい」と思った人は、幸せな人生が送れる人です。
○シャケの切り身に、生きていた姿を想像して「ごめん」が言えた人は、情け深い人です。
○登下校の道すがら、稲や野菜が育っていくのをうれしく感じた人は、慈しむ心のある人です。
○「あるもので作る」「できたものを食べる」ことができた人は、たくましい人です。
○「弁当の日」で仲間が増えた人、友達を見直した人は、人と共に生きていける人です。
○調理をしながら、トレイやパックのゴミの多さに驚いた人は、社会をよくしていける人です。
○中国野菜の安さを不思議に思った人は、世界をよくしていける人です。
○自分が作った料理を喜んで食べる家族を見るのが好きな人は、人に好かれる人です。
○家族が弁当作りを手伝ってくれそうになるのを断れた人は、独り立ちしていく力のある人です。
○「いただきます」「ごちそうさま」が言えた人は、感謝の気持ちを忘れない人です。
○家族が揃って食事をすることを楽しいと感じた人は、家族の愛に包まれた人です。

こんな思いを持って「弁当の日」はあります。


大塚中の図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
9月27日(木)


   図書室には年に7回

    司書の先生に来ていただいてます。

   図書の整理

    掲示物の作成

     みんなが本を手に取りやすいように

      たくさん考えて頂きます。

大塚中の図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月27日(木)


    図書室の地図

    4月から100冊以上 借りた人

      なんと! 2名!
    

    中央階段にも掲示物あり
      図書ビンゴ!


    掲示物も充実してます。


大塚中の図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月27日(木)


    「弁当の日」関連の本

    図書委員のおすすめ本

    部活動関係の本


    いろいろなジャンルがある。



大塚中の図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月27日(木)



   こども図書館のおすすめ本

 
     こんな本を手にとってください。



大塚中の図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月27日(木)


    いろいろな場所に

     おもしろい本があるよ!

    
    どうぞ借りに来てください。


    読書の秋です。


校内の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月27日(木)


 
    今日は快晴!

     絶好の試験 日より



前期期末試験 第三日

画像1 画像1
画像2 画像2
9月27日(木)



    いよいよ最終日


     9教科に全力投球!


前期期末試験 最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
9月27日(木)




    考える手がある。





前期期末試験 最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月27日(木)


   1年生

    試験科目は保健体育!



前期期末試験 最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月27日(木)


  1年生

   初めての実技教科の試験

    むずかしいぁ!?



前期期末試験 最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月27日(木)


   2年生

    最後まで全力。


前期期末試験 最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月27日(木)


   2年生 音楽

    9教科に取り組んだ

     期末試験。

前期期末試験 最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月27日(木)


   2年生

     考えるポーズがある。

     人それぞれ…。


前期期末試験 最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月27日(木)



   3年生  ラスト3時間!

   終わっても、受験生!


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1
TEL:082-849-1022