最新更新日:2024/06/06
本日:count up67
昨日:256
総数:1513073

3年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
2月1日(金)


   英語の単語チェック

   覚えるために

   リズムを取りながら!



   

3年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月1日(金)


   英語

   自分でもリズムを取りながら…

   単語のチェック!

 

1年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
2月1日(金)


   理科

   地震のP波・S波って?


1年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月1日(金)


   立体模型

   数学の教科書にあるんだね。

   悪戦苦闘しています。

   正二十面体


1年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月1日(金)


   美術

   気持ちをデザインする。

   優しい感情

   怒りの感情

   悲しみの感情を

   どんなデザイン・色で表現できる。

   仲間の意見を聴いてもう一度描き始める。

1年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
2月1日(金)


   感情をデザインにする。

   喜・楽の表現

   怒・哀の表現

   3年生が1年生の時の作品です。



学校協力者会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月31日(木)


   これまでの学校の取組を

    評価していただきます。

  「生徒の課題は、生徒だけじゃなく
    先生や保護者の課題でもあるよね。」

  「中学時代にいろいろな感情を持つ
    経験して自分を知る時期ですよね。」

  「わかってもらいたいけど、目立ちたくない。
    中学生ってそういう時代かもね。」

  「先をくみ取る力もつけたい時期ですね。」

   多くのご意見をありがとうございました。

   
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1
TEL:082-849-1022