最新更新日:2024/06/06
本日:count up3
昨日:256
総数:1513009

2年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月17日(水)


   災害の時、

   必ず必要な3つのものを考える。

水と食料はもちろんだけど…それ以外に。

   いろいろあるけど…。

   自然災害はだれの身にも…

        同じように起こる。


2年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月17日(水)


   理科


   水の電気分解

   水はHと0に…

   火を近づけると…。


ハンザクラスワールド広島大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月14日(日)


  ハンザクラスヨットは

  「だれでも乗れるように」と

  オーストラリアで開発された小型ヨット。

  すべての人が同じ条件で競技します。

  この世界大会に大塚学級の生徒が参加しています。

  がんばれーっ!

  大会は広島観音マリーナで

    18日(木)まで行われています。






ヨット世界大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月14日(日)


   広島の海を舞台に…
 
    22カ国が参加

    ハンザ303二はダブルス104名が参加

   コメント!

   「全レースフィニッシュすること。
    笑顔で終わりたい。」



おはようございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
10月17日(水)


   あいさつ運動

     年間を通して行います。

   いまは2年生です。



英語研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月16日(火)


   
   毎日のトレーニング。

   日本語を読んで

   英語にする。

   優しくヒントを与えてくれます。


 

   

英語研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月16日(火)


    チャーリー先生が

    like、play、have

      を使って…。


   Do you have a lion?

    「えっ!??? あっ!!!」

   Yes,I do.

    「持ってた!」



英語研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月16日(火)


   Does を使って…

    仲間にきいてみよう

     Does he like soccer?

    

自分の体に…

画像1 画像1
10月16日(火)


   保健室前の掲示物

    眼についていろいろ

     盲点…って?

     利き目はどっち?

    おもしろかったよ!ぜひ!!!



大塚ギャラリー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月16日(火)


  オリンピックのポスター


   いよいよ2年後


授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月16日(火)


  1年 技術

     ネットワークを学ぶ

  2年 美術

     切り絵のアイデアスケッチ

  2年 英語

     to-不定詞

3年 学力診断テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
10月16日(火)


   二日目 理科・英語

   学んだことが試される。


英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月15日(月)


   今月のフレーズ!

   学年毎に違います。

   今月はハロウィーン仕様!

2年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月15日(月)

  
   理科 スチールウールを燃やします。

      燃やす前と燃やした後

      どっちが重い?

   社会 さあ、グラフから何を読み取る?



3年 学力診断テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月15日(月)


   いよいよ進路選択の時期!

   3年生の顔つきが締まってきました。

   明日まで… 最後の学力診断テストです。




   

3年 学力診断テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月15日(月)


   みんな

    がんばれ!

   最後まで…!


月曜日の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月15日(月)


   みんな上着を…

    葉も色づいてきました。

   本格的な秋です。


バスケット 新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月14日(日)


   安佐南区大会!

   男子 優勝!
   女子 4位!

    市大会出場!

   男子は2点差の勝利!

    おめでとう!       

連合運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
10月13日(土)


    第58回
   
     小中学校特別支援学級連合運動会
     (B会場)

    観音小学校グラウンド

     参加者:小学生148名
         中学生153名

     合計 301名の参加です。

    ※ A会場もあり、全体で600人
     以上の子どもたちが参加しました。

    

連動運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月13日(土)


    綱引き!

     ファミリー競技です。

    みんなで!

     負けちゃったけど…。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1
TEL:082-849-1022