最新更新日:2024/06/12
本日:count up3
昨日:234
総数:920951
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

3月4日(月) 今日の給食

3月4日(月) 今日の給食

 1年3組の配膳の様子です。
 今日のメニューは「麦ごはん」「豆腐と豚肉の四川風炒め」「小松菜の中華あえ」「チーズ」「牛乳」です。

 地場産物の日「太もやし」
 今日は地場産物の日です。広島市でとれた太もやしを取り入れています。太もやしは,緑豆という豆を発芽させたもので,軸が太くて水分が多く,シャキシャキとした食感とみずみずしさが特徴です。炒めもの,あえもの,ラーメン,鍋物など,何にでも合います。 他には,ブラックマッペという豆からできたブラックマッペもやしや,大豆からできた大豆もやしがあります。今日は,太もやしを小松菜の中華あえに使用しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(月)授業の様子(7)

 3年4組は数学。過去の入試問題の解法演習を行いました。
 3年5組は美術です。配色,形,仕組みを工夫して,思い出を伝えるカードを作成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日(月)授業の様子(6)

 3年1組は英語,3年2組は国語です。過去の入試問題の解法演習をしました。
 3年3組は音楽です。次回の発表に向けてパート練習をしました。曲はカントリーロードです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(月)授業の様子(5)

 2年4組は理科です。乾湿計の温度差から,湿度を求めました。
 2年5組は数学で,今までの学習の復習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日(月)授業の様子(4)

 2年3組は英語です。一人ずつインタビューテストをしました。待ち時間は練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(月)授業の様子(3)

 2年1・2組は体育です。男子は武道場でドッジボール行い,しっかり身体を動かしました。女子は創作ダンスです。グループで動きを考え練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日(月)授業の様子(2)

 1年4組と5組は数学です。どちらのクラスも相対度数について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日(月)授業の様子(1)

 3月4日(月)1校時の授業の様子です。
 1年1組は理科で,どのような化石が示準化石,示相化石になるかを調べました。
 1年2組は英語です。be動詞の過去形を覚えました。問題の答えを黒板に書きに行きました。
 1年3組は国語。形声の性質から漢字を分類しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(金)授業の様子(5)

 卒業式の練習が始まりました。卒業式に向けての心構えの話を聞き,礼や返事の仕方,卒業証書の受け取り練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(金)授業の様子(4)

 2年5組は英語です。実技テストを行いました。テストの待ち時間は英語で会話の練習をしていました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(金)授業の様子(3)

 2年2組は国語です。班で調べた絵画のことを発表しました。
 2年3組は社会。テスト直しをし,課題の確認をしました。
 2年4組は数学で,ワークを使って練習問題を解きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(金)授業の様子(2)

 1年4組は美術です。絵文字の絵の部分を彩色し提出しました。
 1年5組は理科。地震の揺れを伝える速さの計算をしました。
 2年1組は美術で,テスト返しのあと,粘土で作った和菓子の鑑賞会を行い,作品のよいところを説明しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(金)授業の様子(1)

 3月1日(金)4校時の授業の様子です。
 1年1組と2組は総合的な学習の時間です。平和公園での平和学習と碑巡りの計画を立てました。1年3組は国語で,漢字の復習をし実力を把握していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(木) 卒業式に向けての合唱練習(2)

 2年生の練習です。北校舎からは、1・2年生の歌声が、南校舎からは、3年生の歌声が響いてきて、校舎全体が歌声に包まれました。きっと、みなさんの思いが伝わる仕上がりとなることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(木) 卒業式に向けての合唱練習(1)

 5時間目は、どの学年も合唱練習でした。1・2年生は、それぞれの学年でパートに分かれて練習した後、学年全体で合唱しました。写真は1年生の各パートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(金) 今日の給食

3月1日(金) 今日の給食
 2年2組の配膳の様子です。
 今日のメニューは「ちらしずし」「さわらの照り焼き」「わけぎのぬた」「すまし汁」「三色ゼリー」「牛乳」です。

 行事食「ひなまつり」
 3月3日は「ひなまつり」ですね。雛人形を飾り,桃の花やひしもちを供え,子どもの健やかな成長をお祝いします。給食では,「ちらしずし」と「三色ゼリー」を取り入れました。
 また,今日の「わけぎのぬた」のわけぎは,広島県でとれたものです。味付けに酢みそを使っています。味はいかがですか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(木) 和菓子できました(3・4組2)

 素敵なデザインで、目を惹きつけられます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月28日(木) 和菓子できました(3・4組1)

 3年の美術で制作した和菓子です。写真は3・4組の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月28日(木)今日の給食

2月28日(木)今日の給食

 3年3組の配膳の様子です。

 今日のメニューは「パン」「りんごジャム」「チキンビーンズ」「卵と小松菜のソテー」「牛乳」です。

 卵と小松菜のソテー
 今日の「卵と小松菜のソテー」に使われている,卵と小松菜には,鉄がたくさん含まれています。鉄が足りなくなると,息切れやめまいなど貧血による症状がでます。成長期には血液も増えるので,貧血にならないように,鉄を多く含む食べ物をたくさん食べるようにしましょう。卵と小松菜の他に,レバー・大豆・ほうれんそうなどにも鉄が多く含まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(木)授業の様子(7)

 3年3組は数学,4組は英語,5組は国語です。過去の入試問題の解法演習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 代議員会・専門委員会
3/6 選抜2
3/7 選抜2 会場準備(1年生)
3/8 卒業式予行

学校からのお知らせ

学校だより

図書だより

学年通信

保健だより

進路通信

シラバス

ホームページアクセス数

広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224