最新更新日:2024/05/23
本日:count up215
昨日:210
総数:590100
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雲一つないさわやかな朝となりました。今週の土曜日に、運動会が行われる予定です。これまでの練習の成果を発揮できるといいですね。

生活科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、アサガオの観察をしています。先日植えた種が、上手にお世話したおかげでもう大きく成長しています。

英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、時刻をたずねたり、答えたりする学習をしています。「What time is it?」「It's □:□ AM/PM」相手をかえて、回数を重ねるごとに、自信がついてきています。


算数科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が繰り下がりのあるひき算の学習をしています。「十の位から1借りてきて・・・」言葉で説明をしながら、正確に計算できています。

運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が運動会の練習をしています。曲に合わせて花笠が舞っています。来週も仕上げに向かってがんばってほしいと思います。

運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目の全体練習に続いて、5年生がグラウンドで練習をしています。しっかり声も出ていてやる気が伝わります。

全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目は運動会の全体練習です。入場行進、準備体操や応援合戦の練習をしました。本番まであと1週間、体調に気をつけてがんばってほしいと思います。

職場体験の最終日

画像1 画像1
最後に職員室で一言感想を発表して、職場体験を終えました。「先生たちの苦労がわかった。」「先生になってみたいという気持ちが高まった。」「いろんな児童と接して楽しかった。」などの感想が聞かれ、受け入れた教職員にも笑顔がこぼれました。この体験を、残りの中学校生活、そしてこれからの人生への一つのステップとして明日からがんばってほしいです。

職場体験の最終日

5月17日(木)、今日は安西中学校職場体験の最終日でした。運動会の練習や学習支援、教材作りの補助など、どの生徒も汗を流しながら一生懸命取り組んでいました。また、先生方にインタビューして仕事の楽しさや大変さを感じることができたのではないかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会係会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の第2回目の係会がありました。6年生にとって小学校生活最後の運動会。係の仕事も責任を持って取り組んでいます。

運動会係会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生も高学年になったことで自分たちの競技や演技だけでなく、それぞれの係で仕事を一生懸命に取り組んでいます。

図書ボランティアの方々

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書ボランティアとして、今年度もたくさんの保護者の皆様、地域の皆様にお手伝いをしていただいております。図書室の掲示、美化、整理や修繕等もしていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
 子どもたちの健やかな心の成長のために、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

朝読書の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おかげさまで図書室の環境も整っています。本校では、本に親しみ、豊かな情操を養うことを目的に、朝の10分間読書活動を実施しています。豊かな創造力を広げてくれる読書。 読書は、心の扉を開いてくれます。すてきな本との出会いがありますように。

今日の給食

 今日の献立は「玄米ごはん、じゃがいものそぼろ煮、和風サラダ、納豆、牛乳」です。
 1年生は給食で納豆を食べるのは今日が初めてでしたが、「やったー!納豆だいすき!」と嬉しそうでした。「昨日、家でも食べたよ。」「家でもよく食べてるんだ。」と、食べ慣れている人が多いようでした。おかわりじゃんけんにも、たくさんの人が参加していました。上手に納豆の糸を切りながら食べることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が、社会科の学習をしています。学校の周りの東西南北の様子についてまとめています。見学したことを思い出しながら、書き込んでいます。

生活科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が、ピーマンとミニトマトを植えています。肥料も忘れずに入れました。実をつける頃が待ち遠しいです。

アサガオの水やり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アサガオが、かわいらしい芽(子葉)を出しました。 これからぐんぐん伸びていくでしょう。毎朝、大事に水やりをしている1年生の子どもたちの姿とともに、アサガオの成長を見守っていきたいと思います。

スクランブルエッグを作りました

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の家庭科の授業で、「炒める」調理の導入として、卵を使った調理実習を行いました。自分のものは自分で作るという「一人一実習」で、点火、火の調整、皿への盛りつけまで一人ずつ行いました。鉄製のフライパンとフッ素加工のフライパンでの火加減の違いや、かき混ぜるタイミングなどにも気をつけながら、自分の好みに合ったオリジナルのスクランブルエッグを作ることができました。後片付けも協力しながらあっというまに行い、感心しました。休日の朝食には、家族のために作ってくれることを期待しています。

言語・数理運用科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が100円パーキングの秘密について学習しています。たくさんの情報の中から必要なものを取り出しています。結局、駐車料金はいくらになるのでしょう。

中学生も久しぶりに給食を食べました。

 今日の献立は「麦ごはん、豚肉の香味炒め、春雨スープ、牛乳」です。
 今日から3日間、安西中学校の生徒が職場体験に来ています。安西中学校は、お弁当もしくはデリバリー給食なので、安小学校の給食を食べるのは久しぶりです。おいしいと言ってくれるといいなぁ〜、と調理員の先生達と話しながら、心をこめて作りました。
 給食時間に感想を聞くと、「おいしいです!」と笑顔で答えてくれました。おかわりの列にも並んでくれている姿も見ることができ、嬉しく思いました。低学年の子ども達は、中学生の給食の量を見て、「わぁ!給食の量がたくさんある。背もすごく高いし、すごいなぁ。」と、刺激を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/14 クラブ(8) 高取北中入学説明会
2/15 諸費再振替日 園児学校訪問(ほうりん安幼稚園・上安保育園ほか10:40〜11:25) オタフクカップ練習
2/17 安佐南さわやか挨拶運動(10:00〜12:00)
2/18 オタフクカップ練習
2/19 めざましタイム SC来校 参観5校時・懇談6校時(2年・3年・6年・ひまわり学級) 6年安西中学校制服採寸(12:50〜13:30)
2/20 オタフクカップ練習

下校予定時刻

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401