最新更新日:2024/06/14
本日:count up25
昨日:114
総数:334504
他者と協働し,目標に向かって行動する生徒の育成    ― 誰かのために 仲間とともに   For Someone , With Friends ―

臨時休校について(お知らせ)

 7月9日(月),船越中学校は臨時休校とします。

 大雨警報は解除されましたが,学校へ登校しないでください。

  生徒の皆さんは,明日以降の連絡を行いますので,自宅待機をしてください。

 但し,各地で道路が寸断されたため,激しい交通渋滞が発生しているため,直ぐに連絡はできませんが,待っていてください。

 

大雨による登校対応について

 7月7日(土)14時現在,一昨日からの降雨により,学校への通学路及び学校施設に対して,被害が発生しております。

 船越4丁目21の付近では,土砂崩れにより道路が寸断されています。倒木が撤去され,土砂崩れの心配が低下するまで通学に使用しないでください。

 また,途中の道路にも大小の岩石が転がっています。通学には十分に気をつけてください。月曜日の登校時間は,8時〜8時20分の間に学校へ到着するようにしてください。
画像1
画像2
画像3

船越六丁目里道の崩れ

 船越六丁目里道が,イノシシが崩した形跡があり,大変危険な状態です。田のあぜ道にあたり,通学路ではありません。通らないでください。
画像1
画像2
画像3

平成30年度安芸区ふれあいフェスティバル

 7月1日(日)安芸区民文化センターホールで,音楽部が出演しました。
画像1
画像2
画像3

合唱祭後の学級写真

 終了後に,ステージ上で3年生は,恒例の学級写真を撮影しました。
画像1
画像2

合唱祭(閉会式)03

涙と歓声の表彰式となりました。
画像1
画像2
画像3

合唱祭(閉会式)02

 いよいよ結果発表と表彰です。
画像1
画像2
画像3

合唱祭(閉会式)01

 閉会式です。合唱の講評からです。
画像1
画像2
画像3

合唱祭(全体合唱)

 締めくくりは,もちろん「船中健児の歌」です。
画像1
画像2
画像3

合唱祭(音楽部)04

毎日の練習の成果です。音楽は心を楽しくさせますね。
画像1
画像2
画像3

合唱祭(音楽部)03

 金管楽器と打楽器のパフォーマンスです。
画像1
画像2
画像3

合唱祭(音楽部)02

 パートごとのグッド・パフォーマンスです。
画像1
画像2
画像3

合唱祭(音楽部)01

 音楽部の発表曲は「2017年 JPOPベストヒッツスペシャルメドレー」
画像1
画像2
画像3

PTA合唱

PTA合唱の発表曲は,「群青」です。
画像1
画像2
画像3

3年生による学年合唱

 3年生による学年合唱です。曲は「証」です。
画像1
画像2
画像3

合唱祭(3年2組)

 3年2組の発表曲は,「虹」です。
画像1
画像2
画像3

合唱祭(3年1組)

 3年1組の発表曲は,「友 〜旅立ちの時〜」です。
画像1
画像2
画像3

合唱祭(2年2組)

 2年2組の発表曲は,「キミのもとへ」です。
画像1
画像2
画像3

合唱祭(2年1組)

 2年1組の発表曲は,「遠い日の歌」です。
画像1
画像2
画像3

合唱祭(1年2組)

 1年2組の発表曲は,「糸」です。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立船越中学校
住所:広島県広島市安芸区船越六丁目44-1
TEL:082-822-2835