|  | 最新更新日:2025/04/18 | 
| 本日: 昨日:5 総数:79821 | 
| クラブ 釣り
今日はあまり釣果はよくありません。それでもみんな頑張っています。    クラブ  3年生 理科
3年生が理科の授業で観察しているモンシロチョウのさなぎも成虫になっていました。 また、みかんの木では、アゲハの幼虫を観察することもできました。    3年生 理科
 6月4日(月)3年生の理科の授業です。裏庭の池でトンボが成虫になっていました。「羽を乾かしている」とか「ヤゴの殻を採っていい?」とか楽しげに観察していました。    本校は、学区外からも入学、転入できる公立学校です。   「いきいき体験オープンスクール」制度について知りたい方は, 広島市教育委員会指導第一課「いきいき担当」 504ー2486 もしくは 広島市立似島小学校 259−2411 までどうぞ 運動会練習 綱引き 盆踊り
 6月1日(金)今日は、中学校と合同で綱引きと盆踊りの練習を行いました。盆踊りは、地域の方に来ていただいて手本を見せてもらい、みんなで楽しく踊りました。    委員会
 5月31日(木)今日の午後は,委員会でした。図書委員会・放送委員会・児童委員会それぞれ子供たちは,頑張っていました。    読み聞かせ 子どもたちは、とても楽しそうに本の世界に浸っていました。クローバーの会のみなさんありがとうございました。 似島小の子どもたちが読書好きになってくれることを願っています。  学校朝会  運動会練習  放課後
 5月25日(金)放課後の様子です。サッカークラブが練習をしています。また、児童館では卓球やボードゲームで楽しんでいる子どもたちがいました。    歯科検診  運動会プログラム 保護者の皆様・地域の皆様、6月10日(日)は応援よろしくお願いします。  カメ   奉仕作業
6月10日(日)の運動会に向けて、小学生・中学生・保護者・教職員でグランドの草を抜いたり、小石を拾ったりしました。 保護者の皆様、暑い中ありがとうございました。   しっぽとり・風船リレー
お腹がいっぱいになったころ、しっぽとり・風船リレーで、楽しみました。 保護者の皆様、子どもたちのためにありがとうございました。    バーベキュー
保護者の皆様のおかげで、子どもたちは大満足です。    バーベキュー
参観授業のあとは児童・保護者・教職員でバーベキューでした。 みんなお腹いっぱい食べました。    参観授業  参観授業  | 
 
広島市立似島小学校 住所:広島県広島市南区似島町大黄2410 TEL:082-259-2411 | |||||