暑い中の体育祭、ご声援をいただき、ありがとうございました。

SGE研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月2日(木)


    アクティビティから

      シェアリングへ

  
    楽しさはうれしさに変わる。


   

卓球女子区大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月31日(火)


   安佐南区大会

    安佐中学校にて


卓球女子区大会

画像1 画像1
画像2 画像2
7月31日(火)


   女子区大会団体優勝!

   個人戦も優勝!


   おめでとう!


   

バドミントン区大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月31日(火)


   3年生は

    個人戦を残して引退

   よく頑張りました。

    

バドミントン区大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月31日(火)


   ひろって

    ひろって

   打ち込め!


バドミントン区大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月31日(火)


   チームとして

    この3年間で

   つけてきた力を出し切る。


バドミントン区大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月31日(火)


   やった!

    スマッシュを決める!


卓球 市総体区大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月30日(月)


   卓球男子の安佐南区大会

   暑い中、決勝まで進みました。

  

卓球 市総体区大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月30日(月)


    決めろ!

     スマッシュ!


卓球 市総体区大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月30日(月)


   がんばれ!

    もう一つ!



卓球 市総体区大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月30日(月)



   決勝戦まで

    A・Bチームダブルで…


英語研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月30日(月)


   みっちり

   3時間英語漬け!

   小学校の先生方の研修が

   大塚中学校で行われました。

   小学校は2年後に英語が始まります。

   とても楽しく学びました。

 

   

   

がんばってます!

画像1 画像1
7月30日(月)


   英作文

   笑顔で

   がんばってます!



ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月27日(金)



    バレー部がボランティア

    

    ありがとう!

ありがとう

7月26日(木)
大量の壊れた傘を処理中!
「去年から年2回やってるんですよね!」
「人のために」行動する!
画像1 画像1
画像2 画像2

夏の部活動

7月26日(木)
バレー女子 レシーブ!「さあこい!」
画像1 画像1
画像2 画像2

どうぞおひとつ

7月26日(木)
大塚農園で採れた野菜を先生たちに!
画像1 画像1
画像2 画像2

大塚農園

7月26日(木)
ナスに大葉にジャガイモ
なんでもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県選手権大会(福山)

7月26日(木)
今日は個人戦
画像1 画像1
画像2 画像2

卓球県選手権大会(福山)

7月25日(水)
予選リーグ突破!決勝トーナメント
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1
TEL:082-849-1022