最新更新日:2024/06/05
本日:count up7
昨日:175
総数:592354
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

家庭科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ナップザック作りがはじまりました。始めに布に印を付け、まち針でしつけをしました。真剣に取り組んでいます。でき上がるのが楽しみです。

家庭科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2組の調理実習がありました。包丁で野菜を切り、野菜をゆですぎないように気を付けていました。班で協力して、安全に調理することができました。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
梅雨の晴れ間となっています。朝休憩に子どもたちは元気に遊んでいます。
1年生が育てているアサガオのつるが伸びてきました。水やりをかかさず、大切に育てています。

図画工作科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ3組の日です。砂場いっぱいを使って、友達と協力して、楽しい作品を制作中です。

校外学習(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『玖谷埋め立て地』では、不燃ごみや燃やした後の灰などを埋め立てている様子を見学しました。広い埋め立て地が、もうすぐ埋まってしまうということを知りました。

一人一人がごみをきちんと分別することや、少しでもごみを減らす努力をすることが大切なことを学びました。

校外学習(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『安佐南清掃工場』では、可燃ごみの処理の仕方を学習しました。ごみが保管されている「ゴミピット」という場所を見て、ごみの多さに驚きました。
『北部資源選別センター』では、資源ごみを手作業や機械を使って、分別されている様子を見学しました。

給食試食会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の子どもたちの給食の様子も見ていただきました。
子どもたちが生涯を通して健康で心豊かな食生活ができることを願って、食文化、栄養と健康、食事のマナーなどについて今後も指導していきたいと思います。ご家庭におかれましても、お子さんに時折話題として取り上げていただければ幸いです。

給食試食会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の保護者の方を対象にした『給食試食会』がありました。27名の参加がありました。ご多用の中、参加いただいた皆様には心より感謝申し上げます。

本日のメニューは、牛丼(むぎごはん)、ほうれん草のからしあえ、牛乳でした。

役員4名の方に給食の準備をしていただきました。ありがとうございました。

大休憩

画像1 画像1
画像2 画像2
風がひんやりして、気持ちのよい休憩時間です。教育実習の先生もグラウンドで、子どもたちと一緒に時間を過ごしています。

図画工作科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
砂を掘ったり、並べたり、積んだりしながら思い付いたことを存分に試し、好きな形やつくりたいものをつくりました。約束を守り、楽しく学習することができました。

本の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
図書ボランティアの方による本の読み聞かせがありました。物語の世界に入り、あっという間に時間は過ぎていきました。ボランティアの皆様には、早朝よりご来校いただきましてありがとうございます。今後ともご支援をよろしくお願いいたします。

校外学習(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生が校外学習に出発しました。社会科で学習している「ごみ」について、実際に自分の目や耳で確かめることが大きな目標です。しっかり学んできてほしいと思います。

広島市PTA協議会 表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
先日6月4日(月)に、アステールプラザで行われた広島市PTA協議会で、野地PTA会長が個人表彰、PTA新聞が広報紙コンクール優勝賞をいただきました。おめでとうございます。

図書ボランティアの方々

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書室の掲示です。図書室を明るく居心地のよい空間にしてくださっています。ありがとうございます。

家庭科の学習(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の実習で『ゆで野菜サラダ』つくりました。始めに、野菜を洗い、鍋に入れてゆでました。次に、にんじん、オクラ、キャベツを包丁で丁寧に野菜を切りました。

家庭科の学習(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゆでる時間に気を付けて調理しました。フレンチソースは、酢と塩、サラダ油、こしょうの分量に気を付けて作りました。おいしくできあがりました。かたづけもきちんとできました。家でも作ってみるといいですね。

ランチルーム給食(2年3組)

 今日の献立は「麦ごはん、チンジャオロースー、ワンタンスープ、牛乳」です。
 チンジャオロースーにはピーマンをたくさん使っているので、食べる前には「今日はピーマンかぁ…。苦手なのにいっぱい入ってるー。」と言っていた人も、給食時間が終わってから「全部食べられた!おいしかったよ。」と伝えにきてくれました。今日は、肉厚でみずみずしい大きなピーマンが給食室に届いたので、甘みがあり、苦手な人にも食べやすかったと思います。
 また、今日は2年3組がランチルームで給食を食べました。給食時間の最後15分間を使って、3色食品群の話をしました。すききらいせず、バランスよく食べるようになってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、土や砂と仲よくなる、造形遊びを楽しんでいます。おうちから持ってきた道具を使って、友達と協力しながら、楽しい作品を作っています。

国語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が、国語の物語の学習をしています。教科書の叙述をもとに、登場人物の心情について考えています。

めさましタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日からめさましタイムでは、体力を高める運動に取り組みます。1つ目は、グーパー体操です。2つ目は片足立ち体操です。今日は、回数や時間が少なめでしたが、慣れてきたら増やしてみるとよいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/15 参観・懇談5・6校時(4・5・6年) 特別支援学級連合野外活動(1日目) 諸費再振替日
6/16 特別支援学級連合野外活動(2日目)
6/18 プール開き ひまわり学級代休 食育週間(18〜22日)
6/19 めざましタイム 参観・懇談5・6校時(1・2・3年 ひまわり学級5・6校時) SC来校日

下校予定時刻

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401