最新更新日:2024/06/07
本日:count up12
昨日:117
総数:920159
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

6月5日(火) 授業の様子(7)

3年生総合試験の様子です。
真剣に頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(火) 授業の様子(6)

3年生は総合試験です。1校時は理科です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(火) 授業の様子(5)

2年4組は数学。連立方程式を解きました。
2年5組は理科。化学変化の前後で質量はどのように変化するかを実験で確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(火) 授業の様子(4)

2年1組は音楽。実技試験と写譜をしました。
2年2組は理科。質量保存の法則について学習しました。
2年3組は国語。文章の構成をとらえ,筆者の主張を読み取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(火) 授業の様子(3)

1年4組は社会。世界の気候区分について学習しました。
1年5組は英語。2つの文字でつくる母音について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(火) 授業の様子(2)

1年1組は理科。光合成のまとめをしました。
1年2組は英語。ワークの問題に取り組み,英語で表現しました。
1年3組は国語。ワークの問題に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(火) 授業の様子(1)

6月5日(火) 1校時の授業の様子です。
特別支援学級1組は,さをり織りとエコたわし作りに取り組みました。
特別支援学級2・3組は菜園の手入れをしました。ズッキーニを植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(日) 広島市選手権大会(陸上)

 陸上部の市選手権大会が、2日、3日の2日間、広域公園で開催されました。本校陸上部32名が参加し、4名が県大会出場を決めました。写真は女子200mと応援の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(土) 広島市選手権大会(男子バレー2)

 保護者の皆様のご声援、ありがとうございます。来週も精一杯頑張りたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(土) 広島市選手権大会(男子バレー1)

 男子バレー部の市選手権大会が、祇園中学校で開催されました。1回戦は、崇徳、観音、湯来中学校合同チーム、2回戦は、亀山中学校に勝利し、9日の決勝リーグ戦へ進出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(月) 授業の様子(7)

3年生総合試験の続きです。
上から3年3組,3年4組,3年5組です。
どのクラスも真剣に取り組んでいました。
明日は1校時理科,2校時英語の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(月) 授業の様子(6)

2年5組は社会。アメリカ・アルゼンチン・ロシアの関係について学習しました。
3年生は総合試験を行いました。
1校時は国語の試験です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(月) 授業の様子(5)

2年3組は英語。少人数学習です。未来の表し方について学習しました。
2年4組は理科。化学変化の前後の質量がどのように変化するかを実験をして確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(月) 授業の様子(4)

2年1組は体育。男子はソフトボール,女子は新体力テストの結果から自分の体力について分析しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月4日(月) 授業の様子(3)

1年4組,1年5組は数学。符号のついた式の計算をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月4日(月) 授業の様子(2)

1年1組は理科。タンポポの葉を採取し,光合成の実験を行いました。
1年2組は社会。G7を題材に世界の国々について学習しました。
1年3組は国語。「ダイコンは大きな根」段落の内容読み取りをしました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(月) 授業の様子(1)

6月4日 月曜日 1校時の授業の様子です。
特別支援学級1組は国語。詩「ふしぎ」を教材にして学習しました。
特別支援学級2・3組は菜園の世話をしました。すくすくと成長しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(月) あいさつ運動

 今朝のあいさつ運動の様子です。朝から日差しが強い中ですが、可部民生区民生委員の皆様にお越しいただきました。いつもありがとうございます。3年生は、本日と明日、総合試験なので、勉強しながら登校する姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(日) 広島市選手権大会(サッカー)

 広島市広域公園第1球技場で開催された、サッカー部の市選手権大会の様子です。広島学院中学校と対戦し、勝利を収め、市ベスト4を決めました。昨日、本日と多くの皆様にご声援いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(土) 広島市選手権大会(サッカー2)

 暑い中でしたが、最後までプレーに集中し、見事勝利を収めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/5 総合試験(3) 諸費引落
6/8 授業参観・学級懇談(12)・進路説明会(3)

学校からのお知らせ

学校だより

図書だより

学年通信

進路通信

シラバス

広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224