最新更新日:2024/06/07
本日:count up5
昨日:117
総数:920152
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

5月1日(火) 授業の様子(4)

1年1組は音楽でアルトリコーダのド〜ソの音を吹くことができる。1年2組は技術で身近にある技術を見つけよう。1年3組は英語でヘボン式ローマ字がわかるというめあてで学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(火) 授業の様子(3)

2年3組は社会で室町幕府について,2年4組は国語で本文を通読し登場人物をおさえる,2年5組は数学で乗法と除法の混じった計算に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(火) 授業の様子(2)

3年5組は家庭科「家庭の中の自分を知ることができる」,2年1組は理科「原子の記号を学ぼう」,2年2組は音楽「強弱を意識した表現を工夫しながら歌うことができる」という目標で取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(火) 授業の様子(1)

5月1日2校時の授業の様子です。
3年1組は理科で「植物の有性生殖について」,3年2・3組は保健体育で集団行動,3年4組は国語で「○をもらえるテストの答え方について学ぼう」というめあてで学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224