最新更新日:2024/06/05
本日:count up69
昨日:78
総数:592494
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

離退任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修了式に続いて、離退任式を行いました。これまでお世話になった先生方とお別れするのはとてもつらいことです。先生方の新しい環境でのご活躍をお祈りしています。

修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
23日(金)は平成29年度の修了式です。1年、3年、5年の学年代表3人が今年がんばったことについて発表しました。

登校班編成一斉下校

画像1 画像1
画像2 画像2
3月22日(木)に、1〜5年生は新しい登校班を編成しました。今回から、4・5年生がリーダーとなり、下級生のお世話をしていきます。新しいメンバーで集合時刻や場所を決め、安心・安全に登校ができるように、担当の先生を交え話し合いをしました。明日からの登校が楽しみです。

今年度、最後の給食です。

今日は今年度最後の給食の日でした。今日の献立は「パン、いちごジャム、鶏肉のレモン揚げ、グリーンポテト、野菜スープ、牛乳」です。今年度も、事故等もなく、無事に給食を提供することができました。来年度も、美味しくて安全な給食、そして子ども達がわくわくするような給食づくりに取り組みますので、よろしくお願い致します。
 来年度の給食開始は、2〜6年生;4月12日(木)、1年生:4月13日(金)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安ウィングス 結果報告

画像1 画像1
画像2 画像2
安ウィングスから、18日(日)に行われた広島北リーグ新人戦での結果報告がありました。1年生から4年生が出場し見事Bリーグ優勝、おめでとうございます!

主役のいない教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が卒業して教室はがらんとしていて、学校全体もなんだか寂しそうです。改めて6年生の存在の大きさを感じます。

吹奏楽団 定期演奏会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
足元の悪い中、たくさんの保護者の皆様、地域の皆様においでいただき、ありがとうございました。

吹奏楽団 定期演奏会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
21日(水)13時から本校体育館で、吹奏楽団定期演奏会が行われました。

体育館では

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館では、記念撮影が始まっていました。みんな名残惜しそうです。

卒業式後の見送り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4,5年生と保護者の皆様、教職員が卒業生を見送ります。小雨が降り出したので、渡り廊下で行いました。

低学年とのお別れ

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業式の前に、6年生は廊下で低学年とのお別れをします。

国語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が、書写の学習をしています。えんぴつを正しく持って、ていねいに書いています。今日はフェルトペンも使うようです。

全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館では最後の全体練習が行われています。いよいよ明日、卒業式です。卒業生の皆さん、胸を張ってこの安小学校を巣立ってください。

体育科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、体育の学習をしています。サッカーボールで汗を流した後は、男女混合のドッジボールを楽しみます。

お楽しみ給食 6−3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は6年3組がお楽しみ給食の日です。目の前に並んだ給食に、歓声があがります。栄養教諭、給食調理員の先生方に感謝しておいしくいただきました。

安幼稚園 修了証書授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
16日(金)10:00から安幼稚園の修了証書授与式が行われました。卒園されるすみれるすみれぐみ23名の皆さんの姿、とってもすばらしかったです。「ご卒園おめでとうございます。」

国語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が、「大造じいさんとがん」の学習をしています。がんの頭領「残雪」をうたなかった大造じいさんの心情を読み取っています。

行事食「卒業祝い」

 14日は、6年生の卒業をお祝いし、赤飯やお楽しみフライを給食に出しました。14日の献立は「赤飯、お楽しみフライ(カキフライ、ヒレカツ)、よろこぶキャベツ、かきたま汁、いちご、牛乳」です。
 6年生は、6年間食べてきた小学校給食とも、あと3日でお別れです。1年生の時には苦手だった食べ物を克服できた人もたくさんいます。中学生になっても、食生活に気をつけて、元気に過ごしてほしいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が体育の学習をしています。雲梯や登り棒に挑戦した後は、サッカーを楽しんでいます。少し動くと汗が出ます。

よい天気です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ここ数日よい天気で、気温もずいぶん高くなっています。グラウンドの植物もきれいな花を咲かせています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/26 学年末休業日
広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401