最新更新日:2024/05/31
本日:count up38
昨日:112
総数:472535
祇園小学校の合言葉 「人を大切に 正しい行動を きりかえて!」

夏休み前の贈り物

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休みをいかがお過ごしですか?
 前期前半最後の日に,正門に立っていると,2人の児童が大切に持ってきた贈り物に出会いました。
 一つ目は,「ねこじゃらし」です。登校途中に見つけたもののようで,嬉しそうにプレゼントしてくれました。(明日から夏休みなのが嬉しかったのでしょう。)
 二つ目は,「ミッキーマウスのじゃがいも」です。
 本当に驚きました!!じゃがいもがミッキーマウスの形になっているのです。2年生の教室でも大人気!!おばあちゃんの畑で偶然見つかったのだそうです。
 夏休み前に,素敵な贈り物をありがとう!!いい夏休みを過ごしてください。

全校朝会

 夏休み前の全校朝会が行われました。
 校長先生からは,カープの選手の名言(全てのことは心が決める)を引用されて,夏休みに頑張ってほしいことを3つ挙げられました。

1,早寝・早起きをする。
2,あいさつをする。
3,運動をする。

この3点は,毎年言われることですが,これをするもしないも「心が決める」ということを特に強調されていました。
当たり前のことを当たり前にすることは,簡単なようで難しいことです。
カープの選手のように,心を強く持って,長い夏休みを有意義に過ごして欲しいものです。

 次に,生徒指導の先生からは,夏休みに4つの車にお世話にならないように注意がありました。4つの車は,消防車・救急車・パトカー・不審者の車です。
 楽しくて思い出深い夏休みになりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科〜5年生のミシンの実習〜

 5年生は,ナップサックの作製でミシンを使っています。男女ペアになって,暑い暑い家庭科室(クーラーが設置されていないんです)で,真剣にミシンと格闘していました。
完成したら,野外活動に持っていきます。
 頑張って完成させてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合的な学習の時間〜留学生に広島のよさを伝えよう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 19日(水)の3・4時間目に4年生の総合的な学習の時間の発表会がありました。
 毎週月曜日に広島経済大学の留学生さんと交流を続けてきたので,留学生さんに広島のよさを伝えようと,みんなはりきって準備してきました。
 どのクラスも,発表形式や発表内容を工夫していて,ポスターだけでなく,実際の場面(お好み焼きを焼く場面)をテレビで映すといった斬新な発表をしているグループも見られました。
 実は,お隣のAICJ中学・高等学校の校長先生も発表を見に来てくださいました。いつもはりきっている4年生ですが,さらにテンションがあがってとても喜んでいました。
本当にありがとうございました。

平和集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月14日(金)の2校時に平和集会がありました。計画委員会が主催です。
 まず,「海を渡ったおりづる」の絵本の読み聞かせがありました。暑い中,どの子ども達も静かに聞いていました。
 次に,「平和のちかい」を各クラスの代表が発表しました。どのクラスも真剣に発表していました。
 それから,計画委員会のメンバーが作製した「おりづるの壁画」が披露されました。1・6年 2・5年 3・4年のペア学年で一緒に折ったおりづるを使っています。7月25日に平和公園へ計画委員と先生で献納します。
 最後に,「アオギリのうた」を平和が続くように願いながら歌いました。

着衣泳〜5年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 18日(火)の5・6校時に5年生が着衣泳を行いました。
実際に,海や川で着衣のまま泳ぐことになったら,どうすればよいのかを体験を通して学んでいました。
 水泳の時よりも重くて動きにくいことや,とにかく着ている服に空気を入れたり,ペットボトルなどの浮くものにつかまったりするとよいことに気づくことができたようです。
 これから長い夏休みに入ります。「備えあれば憂いなし」です。この経験をしっかりと日常生活に役立ててくださいね。

水泳交流会〜あい保育園祇園〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日も,かわいい年長組さんが祇園小学校へ交流に来てくれました。今回は,「あい保育園祇園」さんです。きちんとご挨拶をして,4年生のプールを見学していました。

 また,1年生との交流会にもきてくださいね。

祇園地区一斉清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月8日の土曜日に「祇園地区一斉清掃」が行われました。

 毎年,広島経済大学の学友会が主催して,大学生はもちろん,中学生や小学生と地域の方々もたくさん参加されている行事です。
 各チームに分かれて,祇園地区を練り歩いての清掃活動です。

 皆さん,本当にご苦労さまでした。

校内研修会〜若葉会〜

 経験年数の少ない先生方のための校内研修会が行われました。

 今回は,事務の先生方と研修の先生方の講義でした。
 電話の応対・修学援助について・保護者との関わり方・教室環境についてなどのお話がありました。すべて,教員としての基礎的な部分ですが,大切なお話をしていただきました。日々の実践に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑い日を快適に〜洗濯実習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の洗濯実習です。
 自分の履いてきた靴下を,たらいに洗濯液を作って手洗いしました。
 準備→洗う(もみ洗い・つまみ洗い)→しぼる→すすぐ→しぼる→干す という手順で一人ひとりが実習を行いました。

 意外と難しかったのが,干す前にきちんと脱水することです。干した後,しぼりが悪くて水がぽたぽた落ちている人がたくさんいました。

 これで,手洗いのやり方はばっちりです!!
 おうちでも試してみてくださいね。

祇園小で育つ植物〜パート2〜

画像1 画像1
 1枚目は「あじさい」です。同じ場所に咲いているのに,時期によって色がどんどん変化しています。同じ種類でも,土の種類が違うと花の色が変わります。
不思議な花です。この「あじさい」は,祇園小のいたるところに植えてあります。
 どこにあるのか一度探してみてくださいね。

 2枚目は「ヒマワリ」です。園芸委員会の紹介の時に植えたヒマワリがこんなに大きくなりました。夏休みには黄色い大きな花を咲かせます。お休みの時でも,一度大きな花を見に来てくださいね。
画像2 画像2

祇園小で育つ植物〜パート1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
祇園小学校で育てている野菜と植物です。

1枚目は,「おくら」
2枚目は,「とうもろこし」
3枚目は,「ほうせんか」です。

1と2枚目は,野菜で3枚目は植物です。
野菜は,たけのこ学級が育てています。
植物は,3年生の理科で育てているものです。

順調に育っています!

画像1 画像1
 1年生が「あさがお」を育てていますが,きれいな花を見ることができるようになりました。2年生は「ミニトマト」です。青い実が赤く色づき始めました。
 台風の時も,校舎に入れて大切に見守ってきました。
 夏休みも,おうちで大切に育ててくださいね。
画像2 画像2

6年生算数授業研究

 6年生の算数の授業にお邪魔しました。
 10日月曜日に行われる研究授業に向けての事前研究授業です。
 子ども達が効果的にグループ学習をするためにはどうしたらよいのかを先生方が一生懸命考えて行われているのがよく分かりました。
 グループでも,全体でも,自分の意見をしっかりと言うことができています。
 ノートもしっかりと自分の気づきを書いていました。10日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕〜パート2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 玄関先に大きなたけが飾ってあります。
短冊コーナーを作ったら,たくさんの子ども達が願い事を書いていました。
その一部を紹介します!

みんなの願いが無事に天まで届きますように!!

七夕〜パート1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
七夕がもうすぐです。
 業務の先生が,武田山から大きなたけを切って,祇園小学校に持ってきてくださいました。早速,玄関に飾り,1年〜4年生の教室にも届けると,
「わあ。ささだぁ。」
「たなばたさまだね。」
「本物のたけを見たのははじめて!!」
など,かわいい声が聞かれました。

職場体験〜祇園中学校3年生〜

 7月5日・6日の両日,祇園中学校から3年生10名が職場体験に来ました。
 今年度は,2・3年生のクラスに一人ずつ入って,担任の先生のもとで生徒としてではなく,先生として子ども達と一緒に過ごしました。

 休憩時間遊んでくれたこと・勉強を教えてくれたこと・一緒に給食を食べたこと

 みんな忘れないからね。

 将来,小学校の先生になってくれる人が,一人でも多くいることを願っています。
 2日間,本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月に6年生が修学旅行へ行きました。

 少しですが,そのときの様子が分かる写真を掲載します。

 下関水族館での様子です。みんななかよく,とっても楽しそうですね。

水泳交流会〜ぎおんナーモ保育園〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,5年生の豪快な泳ぎを見たいと,ぎおんナーモ保育園のメロン組さんが見学にきました。きちんと一列に並んでごあいさつ。靴も一列に並べました。さすが,年長さんですね。
 プールを見ては,「ハワイみたい。」
 5年生のお兄さん達を見ては,「すごい。大きい。」
 見学をしていた5年生のノートを見ては,「すごーい!!」拍手の嵐!!
 5年生も満面笑顔のひとときを過ごしました。

 未来の1年生!また,小学校に交流にきてね。待っていますよ。

食育ランド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食委員会が1ヶ月前から準備していた「食育ランド」が終了しました。
 食に関するゲームコーナーを回って,スタンプを集めるスタンプラリーです。どのクラスの児童も楽しそうにゲームをしていました。
 給食委員さん達,ご苦労様でした!!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 卒業証書授与式予行
3/13 卒業証書授与式予行
3/16 お話会
広島市立祇園小学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園三丁目1-27
TEL:082-874-0034