最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:165
総数:770154
校訓 「自主・協調・実践」 学校教育目標 「高い志と豊かな感性 学びの自立」

2年生理科 2月16日

秋の気候について調べたことをみんなに説明しています。
画像1 画像1

1年生体育

男子は体育館でダンスです。恥ずかしがらずに頑張ろう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生体育 2月16日

当てるのはなかなか難しいけど、ホームランを打つ人もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生体育 2月16日

今日は風もなく、暖かな日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生体育 2月16日

女子はグラウンドでソフトボールです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動 2月16日

今週は1年2組が担当です。担任の先生と頑張ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生技術 2月15日

かなり出来上がって来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生技術 2月15日

1年2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかるday 2月14日

努力したことが成果となって現れるよう祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

わかるday 2月14日

頑張る姿が立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかるday 2月14日

先生にたくさん質問をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかるday 2月14日

最後の定期テストに向けて頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかるday 2月14日

期末テスト一週間前です。1年生と2年生は放課後、わかるdayを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同暮会 2月14日

1年生と2年生は体育館で合同暮会を行いました。いじめについて生徒指導主事の先生が話をされました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生理科 2月14日

春の季節についてグループごとに調べて、生徒が先生になって授業をしています。
画像1 画像1

2年生数学 2月14日

等積変形について学習しています。お休みの人の机も4人組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生社会 2月14日

北海道について学習しています。
画像1 画像1

2年生英語 2月14日

過去形の受け身の表現をすごろくを使って学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生英語 2月14日

チャーリー先生の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生理科 2月14日(水)

学習した内容をまとめて授業に組み立てました。仲間の授業を受ける側もとても集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/23 期末テスト(12年) 部活なし

教育目標 ほか

学校だより

そのほかのお知らせ

行事予定表

広島市立安佐南中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目35-1
TEL:082-879-9358