最新更新日:2024/06/10
本日:count up1
昨日:217
総数:920475
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

12月27日(水) 部活動の様子(その8)

 藤村先生もメンバーに入り、みんな試合に集中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月27日(水) 部活動の様子(その7)

 体育館での、男子バスケット部の活動です。2チームに分かれて、試合をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月27日(水) 部活動の様子(その6)

 野球部の活動の続きです。午前中は学習会も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月27日(水) 部活動の様子(その5)

 午後のグラウンドでは、野球部が、元気な掛け声を響かせて練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月27日(水) 全国都道府県対抗中学バレーボール大会3

 続きです。
 大阪市立中央体育館では、男子の大会が開催されました。本校から、上清田くんも参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月27日(水) 全国都道府県対抗中学バレーボール大会2

 続いて、午後の福岡との対戦では、粘り強く戦いましたが、残念ながら破れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月27日(水) 全国都道府県対抗中学バレーボール大会1

 全国都道府県対抗中学バレーボール大会が、大阪で開催されました。女子は、エディオンアリーナ大阪を会場に、石井監督のもとで、本校からメンバーに選ばれた、キャプテンの門田さんと、藤本さん、滝本さんが出場しました。26日に、リーグ戦で、香川、大阪南を破り、今日の決勝トーナメントに臨みました。
 写真は、鳥取との対戦です。ストレートで勝利しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月27日(水) 部活動の様子(その4)

 女子ソフトテニス部の活動の続きです。寒さにも風にも負けず、頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月27日(水) 部活動の様子(その3)

 テニスコートでは、女子ソフトテニス部が、試合をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月27日(水) 部活動の様子(その2)

 女子バスケット部の活動の続きです。どう動いてパスすればよいのか、声を掛け合って練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月27日(水) 部活動の様子(その1)

 午前中、体育館では、女子バスケット部が活動していました。上から2枚の写真は、ロングシュートの練習、3枚目は、攻め方の練習をしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月26日(火) 図書室開館

 図書室の様子です。昨日から明日の27日(水)までの3日間、10時から12時まで開館しています。たくさんの新刊本が皆様をお待ちしています!
画像1 画像1

12月26日(火) 部活動の様子(その5)

 続きです。半袖の生徒の姿も見えます。気温は低く小雨交じりの天気の中でしたが、どの部も頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月26日(火) 部活動の様子(その4)

 午前中の男子ソフトテニス部の活動です。試合形式で練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月26日(火) 部活動の様子(その3)

 サッカー部の活動の続きです。「集中していこう」など、声を掛け合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月26日(火) 部活動の様子(その2)

 午前中のサッカー部の練習です。準備運動、試合形式での練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月26日(火) 生徒会リーダー研修会

 生徒会リーダー研修会2日目(午前のみ)です。今後の取組などについてグループで話し合っていました。公約と具体策についても考え、実りある研修会となったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月26日(火) 部活動の様子(その1)

 冬休みの部活動の様子です。朝、ロータリー付近では、陸上部がウォーミングアップをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月25日(月) 吹奏楽部の活動(その2)

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月25日(月) 吹奏楽部の活動(その1)

 吹奏楽部の活動の様子です。2月のアンサンブルコンテストに向けて、練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
祝日・休日
1/1 元日

学校からのお知らせ

学校だより

図書だより

学年通信

生活だより

保健だより

進路通信

広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224