最新更新日:2024/06/18
本日:count up175
昨日:221
総数:773648
校訓 「自主・協調・実践」 学校教育目標 「高い志と豊かな感性 学びの自立」

学年リハーサル 10月12日(木)

生徒や音楽の先生が審査をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年リハーサル 10月12日(木)

本番通りの順番で歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年リハーサル 10月12日(木)

3年生の学年リハーサルの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期の目標 10月11日(水)

1年生の廊下に掲示してありました。後期もがんばろうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生家庭科 10月11日(水)

保育園や幼稚園訪問の時につける名札を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生音楽 10月11日(水)

最後の合唱コンクールに向けてがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期の目標 10月11日(水)

2年生の廊下に掲示してありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生合唱練習 10月11日(水)

体育館や音楽室での練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生合唱練習 10月11日(水)

体育館、多目的教室で練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動 10月11日(水)

今週は2年1組です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生技術 10月10日(火)

ミニ脚立作りに入りました. 寸法を間違えないでね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生音楽 10月10日(火)

合唱の練習です。あと2週間、がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生体育 10月10日(火)

男子はグラウンドでハードル走の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新部長紹介 10月10日(火)

吹奏楽部、美術部、家庭科部の新部長さんです。がんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三者懇談 10月6日(金)

今日で前期終了です。前期においては保護者のみなさまにご理解、ご協力を頂き、ありがとうございました。後期もまたよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

三者懇談 10月6日(金)

足元の悪い中、保護者のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三者懇談 10月6日(金)

今日が最終日です。
画像1 画像1
画像2 画像2

指揮者講習会 10月6日(金)

指揮者のみなさん、がんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

指揮者講習会 10月6日(金)

調理室に集まって行いました。あと2週間で本番です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生理科 10月6日(金)

電流計の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/5 修学旅行(2年) 三者懇談(3年)
12/6 修学旅行(2年) 三者懇談(3年)
12/7 修学旅行(2年)
12/8 ツーロックボランティア
広島市立安佐南中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目35-1
TEL:082-879-9358