最新更新日:2024/06/07
本日:count up226
昨日:210
総数:920028
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

7月22日(土)23日(日) 広島県バレーボール選手権大会 その4

続いて男子です。
1回戦、向陽に2−0で勝利し、2回戦、昭和中に2−0で勝利し、準々決勝、城北中に2−0で勝利して、準決勝進出を決めました。
大会2日目男子は、準決勝で東原中に2−1で勝利し、決勝では井口中に0−2で敗れましたが、準優勝しました。
そして、男子も8月2日(水)〜4日(金)に島根県で行われる中国大会へ出場します!
引き続きご声援お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月22日(土)23日(日) 広島県バレーボール選手権大会 その3

8月2日(水)〜4日(金)に島根県で行われる中国大会へ出場します!
この夏も、応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月22日(土)23日(日) 広島県バレーボール選手権大会 その2

大会2日目女子、準決勝は、阿品台中に2−0で勝利し、決勝は、八本松中に2−0で勝利し、3年連続優勝することが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月22日(土)23日(日) 広島県バレーボール選手権大会 その1

大会1日目女子、2回戦、竹原中に2−0、準々決勝、安芸津中に2−0で勝利し、準決勝進出を決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月23日(日) バスケットボール市総体安佐北区大会 その4

女子の2試合目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月23日(日) バスケットボール市総体安佐北区大会 その3

女子の1試合目の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月23日(日) バスケットボール市総体安佐北区大会 その2

男子の1試合目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月23日(日) バスケットボール市総体安佐北区大会 その1

安佐北区大会1日目を、男子は三入中学校、女子は中等教育学校で行っています。女
子の開会式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日(金) 夏休みに向けて(その2)

校長先生から「みんな、挨拶やボランティア活動など、誇れる活動を行った。さらに質を高めていこう。」とお話がありました。また中国の古い書から「独りを慎む」という言葉を出しての説明がありました。
益田先生からも「よく頑張った。」と褒めていただきました。また、「夏休み中、悲しい気持ちの人が出ないようにしよう。」とSNSの正しい使い方についてお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日(金) 夏休みに向けて(その1)

夏休みまであと数日、本日体育館で全校集会を行いました。勿論、無言集合、5秒間の立礼で折り目正しく集会がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日(金) おはようございます!(その1)

本日も、可部南民生区の民生委員の皆様にお越しいただき、挨拶運動を行いました。また、同時に九州地方への義捐金の募金活動を生徒会執行部が行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日(金) 今なら最大5冊まで(その2)

現在、最大5冊まで借りられます。月曜日の放課後、図書室へ来てください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日(金) 今なら最大5冊まで(その1)

夏休みが近づいてきました。今なら図書室の本を一人5冊まで借りられます。今日も、暮会後、大勢の生徒の皆さんが図書室にやってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(木) 先生も勉強しています(その2)

先生も一生懸命勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(木) 先生も勉強しています(その1)

本日、AEDを使った心肺蘇生法の研修会を行いました。先生も一生懸命勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(木) 教育委員会訪問(その3)

本日、教育委員会の先生が本校を訪問され、5時間目の授業観察をされました。「暑い中、可部中学校の生徒の皆さんは本当によく授業に集中している。素晴らしい!」とお褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(木) 教育委員会訪問(その2)

本日、教育委員会の先生が本校を訪問されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(木) 字のデザイン

美術の時間の様子です。それぞれ幹事を一字ずつ選択し、その字の意味をよく表す図柄をデザインし着色していました。真剣そのものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(木) 教育委員会訪問(その1)

本日、教育委員会の先生が本校を訪問され、5時間目の授業を観察されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(木) 木材の裁断

技術の授業で木工をしています。「けがき」をした後に、引いた線をよく見ながらのこぎりで裁断していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/24 夏休み前三者懇談会
7/25 夏休み前三者懇談会
広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224