最新更新日:2024/06/11
本日:count up23
昨日:82
総数:119220
やさしく 強く 考え深い子

学校朝会(10月18日)

今日の学校朝会で、後期学級代表の紹介がありました。
学級代表を中心にまとまりのあるクラスにしていきましょう。
画像1

陸上記録会練習(10月14日)

100m走走り幅跳び
明日行われる広島市小学校児童陸上記録会に参加する児童が、今日の放課後に最後の練習を行いました。
14名の5・6年生が、100m走、80mハードル、走り幅跳び、ソフトボール投げ、リレーのそれぞれの種目に挑戦します。
練習の成果を発揮し、自分の記録を更新できるといいですね。応援しています!

あかさか

長年の劣化により、すっかり赤くなくなってしまっていた「あかさか」でしたが、業務の先生方による共同作業で赤く塗り直していただきました。
また、滑りにくくなり、雨や雪の日にも安全に登下校することができるようになりました。
名前の通り赤くなった「あかさか」に子ども達は大喜びです。

学校に来られる際には、ぜひ蘇った「あかさか」をご覧ください。
画像1画像2

たてわりそうじ(10月12日)

画像1画像2画像3
今年度2回目のたてわりそうじがありました。
高学年が話し合いをリードしながら上手に役割分担をし、みんな一生懸命そうじをしていました。

後期始業式(10月11日)

画像1画像2
今日から後期が始まりました!
後期始業式の校長先生のお話では、ノーベル賞を受賞した大隅さんの志についてのお話がありました。
また、東区青少年健全育成大会「子どもの声を聴く会」で作文を発表する6年生児童が、披露してくれました。

後期も色々なことにチャレンジし、一緒にがんばりましょうね!!

前期終業式(10月7日)

前期終業式
今日は前期の終業式がありました。
校長先生のお話では、数字で前期をふり返りました。

『50146』

これは、あいさつキラキラウィークスで全児童が一週間にあいさつをした人数です。
たくさんの人にあいさつをすることができましたね!

あいさつの他にも、名札、家庭学習、物の整とんなど、様々な習慣を身に付けることができたでしょうか?しっかりふり返りをして、また後期もがんばりましょう!!

音楽朝会(10月4日)

音楽朝会
歌のつどいに向けての音楽朝会がありました。
今年は全員で「スタートライン」と「空も飛べるはず」を歌います。本番では、ぜひ保護者の方も一緒に「空も飛べるはず」を歌ってください♪


しせいをよくする
ハーモニーを感じる
強弱をつける

3つのことに気をつけて、よい合唱にしましょうね。

運動会 その4

午後の競技・演技の様子です。
キラキラ 城山の風
世界にはばたけ!!
世界にはばたけ!!

運動会 その3

午後の競技・演技の様子です。
応援合戦
神ってる!タイヤとり
ゴール めざして!

運動会 その2

午前の競技・演技の様子です。
城山ソーラン
ポケット GO!
たまいれ

運動会 その1

今日は待ちに待った運動会!
みんな練習の成果を発揮し、すばらしい運動会になりました。
途中からは雨が降る中、本当によくがんばりました!
児童宣誓
ジャンプ!
大玉でGO!

運動会全体練習(9月23日)

今日は2回目の全体練習があり、エール交換と応援合戦の練習をしました。
応援係の気合の入った声が、校庭に響き渡りました。
赤組白組

運動会全体練習(9月15日)

全体練習
初めての全体練習が行われました。
今日は開会式と閉会式の練習をしました。
とても良い態度で参加でき、やる気を感じました!

運動会の練習(9月9日)

運動会の練習がんばっています!
中学年
高学年

たてわり遊び(9月7日)

フルーツバスケットだるまさんがころんだ
今年度2回目のたてわり遊びがありました。
今回も残念ながら雨のため、外遊びはできませんでしたが、室内でできる遊びを考え、仲良く遊びました。

防犯教室(9月2日)

今日の2時間目に防犯教室がありました。
東警察署の方々に来ていただき、万引きがなぜいけないのか、万引きをするとどうなるのか、について劇で分かりやすく教えていただきました。
今日学んだことをクラスやお家でも話し合い、犯罪をしたり巻き込まれたりしないようにしましょう。
画像1

石拾い朝会(9月2日)

画像1
今日の朝会で、運動会に向けて石拾いをしました。
けがなく安全に運動会ができるよう、みんな一生懸命石を拾いました。

夏休み明け朝会(8月30日)

脚下照顧
校長先生のお話
水泳記録会表彰
長い夏休みも終わり、今日からまた学校が始まりました!
真っ黒に日焼けした姿や元気よく赤坂を登る姿から、充実した夏休みを過ごしたことがうかがえます。

夏休み明け朝会では、校長先生から身に付けてほしい習慣のお話がありました。
『脚下照顧』…脚下(あしもと)を照らして顧みる
自分が使った後、一度立ち止まって振り返ってみましょう。後の人のことを考えて行動する習慣を身に付けたいですね。

また、夏休み中に行われた水泳記録会の表彰もありました。
出場した5・6年生6名、本当によく頑張りました!

ピースキャンドル(8月6日)

画像1
画像2
8月6日、4年生がつくったピースキャンドルを原爆ドームへ持って行きました。
キャンドルに火を灯すと、原爆ドームがきれいにてらされてとても良い雰囲気でした。
4年生もたくさん見に来ていました。

平和学集会(8月5日)

今日は登校日でした。
まず、各教室で運営委員による折鶴献納の報告のビデオを見ました。

次に、体育館に全児童が集まり、平和学習会が行われました。
校長先生のお話では、オバマ大統領が広島を訪れたときのことを教えてもらいました。

あかさかクラブの皆さんからは、絵本『いわたくんちのおばあちゃん』の読み聞かせがありました。写真に写りたがらないおばあちゃんの過去には、悲しい被爆体験があった、というお話を児童は真剣に聞きました。

最後の教頭先生のお話でも言われたように、明日8月6日は原爆の日です。
平和公園を訪れたり、テレビで式典の様子を見たりして、71年前のヒロシマをしっかり考える一日にしましょう。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間行事予定
4/3 入学受付
4/6 学年始休業終了
広島市立戸坂城山小学校
住所:広島県広島市東区戸坂城山町1-2
TEL:082-229-7000