最新更新日:2024/06/13
本日:count up22
昨日:212
総数:921182
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

3月3日(金) あいさつ運動

今朝は、可部南民生区の皆さんが来てくださり、生徒会執行部や野球部の生徒たちと一緒に登校する生徒たちに声をかけてくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(木) 授業の様子 その6

3年3組英語、4組音楽、5組理科、3年間の振り返り学習に真剣に取組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(木) 授業の様子 その5

3年生は教科によっては最後の授業も始まりました。3年1組の音楽もそのようでした。3年1組音楽と2組数学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(木) 授業の様子 その4

2年4組技術、本立ての仕上げです。5組国語、テストの解説中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月2日(木) 授業の様子 その3

2年1,2組保健体育、3組社会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(木) 授業の様子 その2

1年4組理科、音の伝わり方を2つの音叉を使った実験から考えていました。5組英語、ペア活動中でした。6組数学、各自がそれぞれの課題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(木) 授業の様子 その1

1,2年生の期末テストが終わり、卒業式に向けての取組も本格化していきます。今日の授業の様子、早速テストが返ってきた教科もありました。1年1組美術、2組国語、3組社会、レポートを作成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(木) あいさつ運動

期末テストも終わり、今日から部活動の朝練習も始まりました。あいにくの雨でしたが、野球部、生徒会執行部、2,3年生の有志の生徒など多くの生徒たちがあいさつ運動を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(水) 授業の様子(3年生) その2

3年3組保健体育女子、4組数学、5組英語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(水) 授業の様子(3年生) その1

3年生の授業の様子、3年1組理科、2組理科、3組保健体育男子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(水) 後期期末試験3日目(1,2年生) その4

2年4,5組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(水) 後期期末試験3日目(1,2年生) その3

2年生は国語、社会、数学のテストです。2年1,2,3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(水) 後期期末試験3日目(1,2年生) その2

1年4組、5組、6組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(水) 後期期末試験3日目(1,2年生) その1

今日は1,2年生の後期期末試験最終日です。1年生は技術家庭科、数学、保健体育のテストです。1年1組、2組、3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(水) あいさつ運動・清掃ボランティア

今日から3月です。今朝は、3年生男子2人が下江先生と一緒に地域のゴミ集めをしてくれ、その後あいさつ運動にも参加してくれました。いつもの2年生もあいさつ運動を行ってくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(火) 2年2組で

明日から2年2組担任の金田教諭が産休に入ります。下校前に担任からクラスの生徒へ写真が渡され、生徒からは1人1人が書いた手紙を贈りました。学年の先生からも花束が贈られ、最後に全員で記念写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(火) 図書室より

本日、PTA教養部の皆さんが本棚の整理に来てくださいました。今年度は、これで最後となります。1年間お世話になりました。
また、今回は卒業、旅立ちにまつわる本を選んでもらい展示していますので、ぜひ借りてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(火) 授業の様子(3年生) その2

3年4組英語、5組数学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月28日(火) 授業の様子(3年生) その1

早いもので、今日で2月が終わり明日から3月。3年生の登校も、あと10日です。今日の授業の様子、3年1,2組保健体育、3組理科です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(火) 後期期末試験2日目(1,2年生) その4

2年4,5組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/12 卒業証書授与式
3/15 心の参観日
3学年
3/14 公立選抜2発表
祝日・休日
3/13 代休
広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224