最新更新日:2024/10/31 | |
本日:5
昨日:89 総数:226068 |
学校が始まりました!
野外活動から1日明けて,今日からまた学校が始まりました。野外活動があったためか,長い休みの後という感じがせず,キャンプファイヤーの楽しいスタンツの話や,野外炊飯で硬い米ができた話などで盛り上がっていました。
さて,全校朝会での,校長先生のお話。 この夏に行われたリオオリンピックの400mリレーの話から,相手を信じることや,夢は追い続ければ実現するというお話をされました。日本選手の団結力,すばらしかったと思います。5年生は,野外活動で,団結力が強まったことと思います・・。 そして,8月に行われた水泳記録会の表彰がありました。5年生の二人も記録証をいただき,拍手をおくられました。来年につながるといいですね。 前期後半スタートまでもう少し!!
8月26日(金)は登校日でした。長いようであっという間に過ぎていく夏休み, 子どもたちはどのように過ごしてきたでしょうか。朝一番の元気な「おはようございます」の声を聞くと,たくさんの思い出を作ることができたのではないかと伺えました。日焼けした子ども達の顔から,なんだか少し逞しくなったように感じさせます。
宿題集めの時には,様々な作品が集まりました。習字,絵,工作など汗だくになりながらも一生懸命作ったのだと思います。嬉々とした顔で友達に見せていました。9月1日のスタートダッシュを切るためのいい助走になった日でした。 解団式
5年生児童は,二泊三日の野外活動を終え,無事に帰ってきました。多くの保護者の方々が出迎えてくださいました。ありがとうございました。
似島では,途中,雨が降り,一部,日程を変更しましたが,ほぼ予定通りの活動を終えることが出来ました。学校では出来ない,いろいろな体験を通して,それぞれに成長し,出発式の時と比べて,表情が引き締まっているように思えます。野外活動で学んだことをこれからの学校生活に生かしてほしいと思います。 長いようで短かった二泊三日,子どもたちも疲れも溜まっていると思います。ゆっくりと休み,9月からの授業再開に備えてほしいと思います。 宇品港到着!
もうすぐで、野外活動も終わりです。
表彰式の様子
チャレンジ日本一周の優勝は23班の優勝でした!
その他にも、それぞれの班にカレー賞や、ベストスマイル賞、集合早いで賞などが各班におくられました。 退所式の様子
一人一人が3日間を振り返ることができました。
チャレンジ 日本一周!
3日目の朝は、前日までと違い快晴の中の活動ができました。
チャレンジ 日本一周は、班で協力して、似島臨海少年自然の家の敷地の中に隠された、都道府県と暗号を探して、ビンゴを完成させる活動です。 見つける合間にアスレチックでも遊びました。 とても長い滑り台は、おしりが痛くなりました。 キャンプファイヤー!
無事に屋外でキャンプファイヤーをすることができました。
子どもたちの司会進行でゲームやスタンツを楽しみました。 各班のスタンツは、みんなが盛り上がる歌や踊り、脚本の練られた劇、背筋の凍るような怖い話など、どの班も工夫されており、頑張っていました。 最後には、火の女神から野外活動の3つの目標がより高まるように「責任」「誠実」「積極」の火を託されました。 5年生みんなで火を囲み、心を1つになりました。 晩御飯の様子
食事係が中心となって、食事の配膳や、お茶の用意をしています。
二日目の夜ご飯は、みんな、大好きハンバーグでした。 お昼におなかいっぱいカレーを食べたのに、ご飯を5回もおかわりしている子もいました。 飯ごう炊飯 その6
美味しいご飯の後には片付けです!
道具や場所を、使わせていただいていることに感謝しながら、「使う前よりキレイに」の精神で頑張りました! 飯ごう炊飯 その2
慣れない手つきで野菜の皮を剥いたり、切ったり、肉の筋を、切ったりしました。
飯ごう炊飯 その5
ご飯や野菜が固かったり柔らかかったり、カレーが濃かったり薄かったりと、バラエティー豊かな仕上がりになりました。
しかし、どの班も焦がしたり水っぽかったりという失敗もなく、美味しく、作ることができました! みんな「自分たちで作ったから美味しい」と、モリモリ食べていました! 飯ごう炊飯 その4
かまどの用意と、火の番の様子です。
はじめは、なかなか火がつかず苦労しましたが、最後には、火の強さを調節できるようになりました。 飯ごう炊飯 その3
お米をといで水を量ったり、お肉と野菜の下ごしらえは、班によって切り方や大きさが違い、班の個性が出ていました。
飯ごう炊飯 その1
施設の方からの説明を聞き、役割ごとに別れて、カレーライスとサラダ作りが始まりました!
朝ごはん!
部屋の片付けや飯ごう炊飯の役割を話しながら、美味しく、朝ごはんを、食べました!
残食も少なかったです! 野外活動二日目の朝!
昨晩は雨が降り、予定していたナイトオリエンテーリングはできなかったため、子どもたちは宿泊棟でゆっくりと夜を過ごしました。
二日目 気持ちのよい青空の下で、朝の集いが始まりました。 5分前集合ができるようになった班も出てきたり、話を聞く姿勢や表情がよくなったりと、集団行動をする自覚が出てきたことを感じます。 日頃なかなかやる機会のないシーツ畳みに苦戦していました。 竹箸作りの様子!
竹を割って、角を削り、ヤスリをかけて、自分オリジナルの箸を作りました!
海水プールの様子!
雨も降らず、無事に水泳をすることができました!
プカプカ浮かんだり、ウォータースライダーを楽しんだりしていました! 入所式の様子
自然の家に到着後,体育館で入所式を行いました。施設のきまりやシーツの畳み方について自然の家の方から説明してもらいました。みんな真剣な表情で聞いていました。
|
広島市立矢野西小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西四丁目5-1 TEL:082-888-6601 |