最新更新日:2024/05/22
本日:count up87
昨日:186
総数:589762
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

書写の授業(3年生)

3年生が書写の授業で左はらいの練習をしています。始筆をしっかりおいて、上手にはらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大休憩・・・。

大休憩になりました。子どもたちは、来週からのめざましタイムに備えて運動場のあちらこちらで縄跳びの練習に夢中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(1年生)

1年生が算数の授業で昨日の学習の続きをしています。すっかり学習のルールも身に付いてきて、上手にプリントを集めたり、先生に個別にみていただいたりと、自分たちで学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業(1年生)

1年生の教室では、実習生の先生の国語の授業が行われています。まずは本読みから…。大きな声ではっきりと読むことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

姉妹都市献立「ボルゴグラード市」

画像1 画像1
画像2 画像2
【写真1】
今日の献立は「バターパン、牛乳、ボルシチ、ハムサラダ、冷凍アップル」です。
ロシアと広島市は昭和47年に姉妹都市になりました。それにちなんで、今日の給食には、ビーツ(赤かぶ)を使用したロシアの家庭料理であるボルシチをだしました。
ビーツは、砂糖の原料につかわれる甜菜と同じ仲間です。濃い赤紫色をしている甘みのある野菜で、ロシアでは身近な野菜として親しまれています。

【写真2】
給食時間の様子です。ボルシチを食べる前は「えっ!見ためが赤くて辛そう。」と言っていた子どもたちも、食べてみると「おいしいね!」「肉もやわらかいー!」「これがビーツ?初めて食べたー。」と、おいしそうに食べていました。まだ残暑が厳しいので、冷凍アップルも大人気でした。

生活科の授業(2年生) 2

きっとアイデア満載のゲームができることでしょう。おもちゃを使った大会が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科の授業(2年生) 1

2年生が生活科の授業でおもちゃで遊ぶ計画を立てています。班ごとに決められたおもちゃを使ってゲームを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お月見・・・。

「おはなしのくに」の横の掲示板に図書ボランティアの方々が創ってくださった掲示があります。子どもたちの心が温まる掲示に感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科の授業(6年生)

6年生が家庭科室で裁縫実習をしています。6年生だけに手縫い、ミシンがけ、アイロンがけと自分で課題をもって実習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業(1年生) 3

友だちとも交流しあって、アイデアを共有しています。1年生らしい作品ができあがることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業(1年生) 2

子どもたちの発想は本当に豊かで、色彩感覚にも優れています、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業(1年生) 1

1年生が図工の授業でちぎり絵の学習しています。前時にちぎった紙から想像をふくらませて造形活動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科の授業(5年生)

5年生が家庭科の授業でミシンを使う学習に初めて取り組んでいます。まずは最初の糸通しから…。さて、上手に糸を通すことができたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳の授業(2年生)

2年生が道徳の授業で「あいさつ」の学習をしています。日常生活のあいさつをふり返り、あいさつをすることによる気持ちの通じ合いなどを話し合いました。最後のまとめでは、日頃のあいさつをふり返ることができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(4年生) 4

4年生にもなると聞き手を意識した説明ができるようになってきました。全体交流を通して、多様な解き方を共有できたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(4年生) 3

班の代表が黒板の前で自分たちの考え方を説明しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(4年生) 2

班学習で自分たちで考えた解き方をホワイトボードにかき表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(4年生) 1

4年生が算数の授業でわり算の学習をしています。2桁÷2桁の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(3年生)

3年生が算数の授業で大きな数の学習をしています。今日は16000を言葉や数直線で表すことに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業(2年生) 2

となりのクラスでも制作中です。さて、訪ねてきてくれたお友だちが喜んでくれるハウスはできたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401