最新更新日:2024/05/25
本日:count up10
昨日:168
総数:590842
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

大休憩・・・。

今日は雨模様のお天気なので、大休憩には図書室に子どもたちがたくさんやってきました。貸し出しを受けたり、自由に読書をしたりと思い思いの時間を過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(2年生) 3

黒板やテレビを使って自分の考えを明らかにしていきます。みんなにわかりやすい説明ができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(2年生) 2

めあてによって示された問題を、まずは自力解決中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(2年生) 1

2年生の教室では、教育実習生の先生による算数の授業が行われています。先生も子どもたちもちょっぴり緊張気味です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安学区子ども会文化祭 8

閉会式の中では、あたたかい講評もいただきました。こうした地域行事を通して子どもたちに育まれるものは、何ものにも代えがたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安学区子ども会文化祭 7

閉会指揮では、それぞれの子ども会に賞状と記念品が渡されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安学区子ども会文化祭 6

武田山子ども会は、「きんさい よさこい」を披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安学区子ども会文化祭 5

松が丘子ども会は、「それいけ!カープ」の演奏と「心のプラカード」に合わせて将来の夢を伝えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安学区子ども会文化祭 4

あさおか台子ども会は、銭太鼓で「桜援歌」を披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安学区子ども会文化祭 3

鶏頭原子ども会はハンドベルで「ドレミの歌」を演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安学区子ども会文化祭 2

続いて田中子ども会の「宇宙戦艦ヤマト」に合わせた銭太鼓の演奏です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安学区子ども会文化祭 1

9月11日(日)、本校体育館で安学区子ども会文化祭が行われました。オープニングはご招待いただいた本校吹奏楽団の演奏です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵手紙(5年生)

5年生の教室では、午後から絵手紙を描いています。3年生から始めて今年で3回目…。お年寄りの方に向けて心をこめて描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵手紙(3年生) 3

敬老の日に向けて心をこめて絵手紙を描いています。絵手紙は、きっとお年寄りの方々に自分の思いを届けてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵手紙(3年生) 2

地域の方に見守られながらの学習は、安心感とちょっぴりの緊張感もあり、みんな静かにペンを走らせています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵手紙(3年生) 1

3年生の教室では、地域の安らぎ会の方々にご来校いただき、手ほどきを受けながら絵手紙を描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科の授業(1年生) 6

それぞれの虫の特徴をよく捉えて観察記録をかくことができています。虫さんとお友だちになれたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科の授業(1年生) 5

3校時の1年生の教室では、捕まえてきた虫を観察中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科の授業(1年生) 4

あっという間に数匹の虫を捕まえた子もいて…、お天気にも恵まれよい校外学習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科の授業(1年生) 3

最初は戸惑いもありましたが、次第に虫取りのペースも上がってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/1 安全点検 全校朝会 読書月間(〜30日)
11/3 (祝)文化の日
11/7 諸費振替日
広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401