最新更新日:2024/05/30
本日:count up2
昨日:173
総数:591181
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

リレー練習 1

昼休憩の運動場のトラックでは、男子のリレー選手が練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休憩・・・。

昼休憩になりました。運動場には多くの子どもが遊びに興じています。バスケットゴールや砂場の周りでは、6年生が1年生を相手にしてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業(3年生) 2

隊形移動もふくめて、上手に表現運動ができています。自分でも満足のいく表現ができたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業(3年生) 1

4校時の運動場では、3年生が団体演技の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(1年生) 3

さんすうセットのブロックも活躍中です。最近では、学習材の扱いにも慣れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(1年生) 2

練習プリントを使って、問題を解いていきます。数をこなすドリル学習ですが、よく集中できています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(1年生) 1

1年生が算数の授業で数の分解の学習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 全体練習

先週の金曜日に続いて、運動場で運動会の全体練習を行いました。今日は、入場行進の練習から始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業(3年生) 2

辞典を使いこなして、たくさんの言葉を知ることができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業(3年生) 1

4年生が国語の授業で届いたばかりの「国語辞典」の学習をしています。ペア学習で辞典の引き方を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽の授業(3年生)

3年生が音楽の授業始めに歌遊びでブレイク中…。これから楽しい音楽の時間の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習(1年生)

運動場では、週末の迫った運動会に向けて練習が続いています。4校時は、1年生が団体演技を隊形移動をふくめて練習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(5年生)

5年生が算数の授業で「比例」の学習をしています。復習のプリント学習に取り組んでいますが、今日は支援活動に来てくれている大学生の先生に○つけをしてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数の授業(1年生) 2

ワークシートを使って、数の分解をしていきます。この後のさくらんぼ計算につながる大切な学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(1年生) 1

1年生が算数の授業で「いくつといくつ」の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業(1年生) 2

よい姿勢をして、書くこともできています。もう、ずいぶんたくさんの平仮名を習いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業(1年生) 1

1年生の今日の国語は「の」です。週始めの授業ですが集中して、1字1字、曲がりに気をつけてていねいに書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

週の始まり・・・。

週末には運動会を控えて、新しい週の始まりです。子どもたちは元気よく登校してくれました。
1年生がお世話をするアサガオも水やりに応えて本葉を出し始めました。
子どもたちは、運動会に向けての仕上げをがんばってくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会招待状(3年生)

3年生の教室の後ろに運動会の招待状が飾られていました。運動会まであと1週間ばかり、子どもたちの機運も高まってきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 係会

5校時の運動場では、高学年児童による係会が行われています。それぞれの係に分かれての練習が行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/22 校外学習(4年) 給食試食会
6/28 全校朝会
広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401